あの、雷雨・豪雨がウソだったみたいに 空は晴れ上がり 海は凪ぎまくり。 ウチは、週末までノーゲストが続きますが 連日、クッカバラ号で海に出ています。 昨日はリスケ した 『琉球大学の学生・ライマー研』のチャーターで同行。 今日もウチは暇ですが・・乗合ショップで出港!と言う事で便乗。 クッカバラ号のシルエット側に 立派な魚が写り込んでますが コンデジ&デジイチ持ち込んで、と。 遊びまくってますが・・ 週末はしっかり仕事しましょう!!(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-09-11 20:08
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日も Tさんとマンツー ピースシンフォニー号にて、宜野湾沖へ。 次第に、透明度も回復しつつあります。 が、今日も底を、舐めなめ・・してね。 宿主を見つけたら、エビを探すよ。 手(ハサミ)を振り振りする仕草がとってもかわいい トサカ類によく付いてますね 今日も、ウミウシも結構 目に付きましたな。 もちろん、おぢさん、ふたりで “かわいい ” を探す・・舐めナメもね。。 さて 慌ただしい天気図の件ですが 『熱帯低気圧』の今後・・が ヒジョーに、注目だ、と言う事 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-08-11 22:23
| 今日の海情報
|
Comments(0)
港からの移動距離も遠いし 水中環境も特殊な濁った湾、なもんで リクエストがあったからと言って なかなか、観察に行くにはハードルが高い 『スツボサンゴ(歩くサンゴ)』ですが 今日は、乗船者全員のベクトルが揃ったんで・・ 「レッツ GO!GO!!」 生息密度や、その他の生物相の変化も調査してます。 以前、「かわいい」と一部で人気だった(笑) ![]() 実は、これはスツボサンゴの形を見てほしいんです。 この写真、共生する『ホシムシ』の棲む口部を 全部、手前に揃えて撮ってるんです。 ポリプの出る上部の形は 縦だったり、横だったり・・斜めだったり 形に規則は無いんですね。 周辺、一見生物は少なく感じるんですが・・ 実に様々な生き物が観られます。 ハゼの種類も豊富に見られ そして・・今日イチバンの 「何だ?こりゃ??」 チョウチョウウオ・・の仔であろうことは 容易に思いつくものの。。「さて、では種名は??」 改めて、PCで画像を観てみると。。 ・・『ニセフウライチョウウオyg』の 色彩変異?・・・なのか??? さて、さて。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-06-21 22:06
| 今日の海情報
|
Comments(0)
一本目終えた頃から、予報以上に強く吹いた風に 海面もバシャバシャになりながら、でしたが。 Hさん、最終日!クッカバラ号も貸し切り状態で 浮原島周辺で、楽しんできました! 当然、スズメダイ・オンリーダイブです。 では、あるのだが。。 僕は色々撮ってたり、します(笑) 何かしら、可愛い幼魚が目の前に現れがち そう言う、季節ですから! そして、そして 表題の『出ない。。!』ですよ。 先日、『カンザシスズメダイ・幼』が 出たポイントに行く計画もあったんで その一本だけ、僕もデジイチを持たせてもらって Hさんと一緒に、撮影しようと目論んでいた!! のだが! もう、居なくなってた(涙)って言う、ね。(笑) 『持ッテナイネ~~~』 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-04-01 20:48
| 今日の海情報
|
Comments(2)
終日、『雨』でずぶ濡れ・・ を覚悟した天気予報でしたが 時折・・強い日も差す、ほどで ・・確かに、一時雨もあった様な記憶もあるが(程度の) まぁ~~~、『予報、大外れ!』 フツーにナイスな、ダイビング日和になりましたよ。。! 引き続きのBさんに、友人Sさんが加わり 平安座発のボート・クッカバラ号でGO!! 本島東側(太平洋側)に、これほどの サンゴ群落が広がってる事を、どれだけの人が知っているんだろう?? これは、「是非!直接見に来て頂きたい!!」と、言う事で、ね! まぁ、『僕の見た海を君にも魅せてあげたい!!』ですよ。 (コレは師のトコのキャッチフレーズです。。笑)キンメモドキやテンジクダイの仲間の集まる 砂地のオアシス その時々で、色んなアイドルが現れます。 この根ならでは!な 『クロホシテンジクダイ』の群がり よく観ると、此処彼処でペアリングしてるのが良く解ります。 これは3月に入ってから顕著になりました。 今日はあまりウミウシは見当たらず。。でしたが ウミコチョウはチラホラ。 そのひとつ さてさて、本日・・ ブログ更新はダブルヘッダー(笑) 今月もどうにか『ガイド会・世界の海ブログ・担当日』分 更新、出来ました。 自宅待機でお暇な方は たくさんリンクも仕掛けてますんで 暇つぶしに、どうぞ~(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-03-28 22:52
|
Comments(0)
知る人ぞ知る・・ 年末に発生した ウチの三代目・潜水案内号に降りかかった災難。。 リアガラスの修理(取り換え!)も済みました。 発生から、約3週間・・ヒヤヒヤしながらも、どうにか乗り切り 今日から、後部ドアも思いっきり閉められます!(笑) 沖縄移住組のTさんご夫妻と ビーチダイブ。 北風強風の冷たい一日でしたが 海中の透明度も高く、楽しい一日でした。 『セルフダイビングのスキルも高めたい』 と言う事もあり。 ナビのコツなども伝授しながらのダイビング。 ガンガン使い倒したい!!って言う。 そうなると、結構・・ 脳みそ、フル活用でしょ!!(笑) “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-01-18 21:07
|
Comments(0)
まさに、列島縦断中の台風19号 すでに大きな被害が出ている所もあるかと思いますが。。。 出来る限り、最小限の被害で済むことを祈っております!! まだまだ、厳重に警戒くださいませ。。。 その台風、沖縄からは、大きく逸れたことにより 大変心配した連休(週末)ですが、楽しく潜れています。 ま、さすが『大型で非常に強い台風』! その影響は大きく、潜れる場所は限定されます。 ところが、そこは『潜水案内~Okinawa~』 昨日はクッカバラ号貸し切りで与勝半島周辺をボートで攻めてきました! 風裏を求め~、水の澄んだところを求め~~ で、ベラ・ブダイ多いトコ!!を求め~~~ (思ま、った以上に海況悪く・・なかなか見つからないんだけど、苦笑) そこは、経験とアイディアでよ!(笑) ほぼほぼ、ポイント調査的になってしまい。。。 (個人的には、メッチャ楽しい!) 底揺れ・船酔いに弱いゲストには、かなり申し訳ない。。 状況になってしまいながらも、皆・・ガッツの3ダイブ(笑) しかし! タダでは起き上がりません!! 今後、開拓が非常に楽しみな 『NEW・ポイント』になりえる場所も、発見!! そこで、ブダイ女子・Yさんは『ヨスジリュウキュウスズメダイ』を 密かに発見、写真に収めているし~~~~。 ま・・最高の 『ベラ・ブダイ合宿』にするはずが・・ 殆ど、ベラ・ブダイを追えない状況(透明度)の・・ 『マクロダイブ・3本 』になったのは、ここだけの話。 ってのが、昨日のハナシ。 今日は、も一人『晴れ女』のSさんが加わり さすがの雨神サマの、力も封じ込められたのか? 漫画的ハプニングも無い『晴天』の中 綺麗な水を求めて~~、の潜水案内。 シャッターを切りまくるNさん・・ と、その動きをカンニング(勉強)して回る Yさん ピッキピキのサンゴ、見ておきたいよね(笑) ・・・、でも『カクテル』撮るなら。。アレやで!!(爆) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2019-10-12 20:06
| 今日の海情報
|
Comments(0)
やっと、台風17号の影響も無くなりまして。 西側の海も、うねりの消えた海!になりました。 まだ、濁りはほどほどに・・・って感じですが ・・・が。。。 もう、次のが控えてる予報も出てます!! 恐ろしいぜ。。 ま、今日は凪いだ海を楽しみますよ~~。 Mさん・Nさんとピースシンフォニー号で宜野湾沖へ。 メンバー的に『冒険ダイブ』が面白そうだったんで レッツ・トライ!! 冒険ダイブは当りもあれば外れもあるけど・・ 今日も、ガイド陣としてはかなりの収穫アリ!!でしたよ。 今後、もう少し潜りこめば・・ また新たな主力ポイント誕生かも?? ま、今後のお楽しみ。 色彩変異の『セジロクマノミ(幼/若)』にも遭遇! 冒険、の後は ミドリイシの多いポイントならでは! な魚たちと戯れましょう~~、と。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2019-09-26 20:49
| 今日の海情報
|
Comments(0)
20日の夜遅くから21日にかけて かなりの爪痕を残して、台風17号が通過していきました。 本島・直撃!だったワケではないんですが 危険半円だったんで、雨も風も・・もの凄かったですね~。 宿で待機していたゲストは 沖縄の台風の凄さを『体感できたのはいい思い出になった・・』 なんて話になりましたが、無事だったからこそ!(笑) さすがに、昨日は海なし!で 雨・風弱まったタイミングで皆でワイワイ『残念会』でしたが 本日、目が覚めると風も止み 青空が広がっている。 早々に、台風対策で片づけてあったモノを解除・掃除し 周辺の海をパトロール! だって、どんなに条件悪くても 『潜れる場所があるなら潜りたい!!』 そんな Hさん・Sさんが残ってるんで。。 「今日は無理・ムリ~~」と寝てられない(笑) いくつかの候補地を見て回りながら 思った以上に、回復している海を確認して 二人をピックアップ、ですよ。 どうしても、濁りだけはどうしようもないけど。。 なんだかんだ、趣味趣向にあったダイビングが出来て、ご満悦。 お二人の横で、コイン収集させてもらいました。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2019-09-22 22:51
| 今日の海情報
|
Comments(0)
引き続きの Sさんと、マンツー。 ビーチダイブへ! ウチ、オリジナルのポイント・スタイルで 今日もロング・ロングダイブです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2019-09-18 21:06
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||