訳わからなかった2020年もいよいよ大晦日。 この年の暮れは、天気予報通り猛烈寒波の襲来に 海は大シケ。。気温はダダ下がり。。。 波乱の2020年を締めくくるに ふさわしい!大荒れの天候。。です(苦笑) ポイントは限られるし・・ 「寒い・サムイ」とは言いながらですが 今日も3本潜ってこれました。 時間が経つにつれ太陽も顔を出し 海中も明るくなり!大晦日ならでは・・な心配事も 沢山の友人たちのナイスサポートで全て上手く行きまして! 大変な2020年でしたが 今年のダイビング事業も『無事、終了!』しました。 じっと我慢の自粛を強いられた皆様も いつも助けてもらう、家族・友人・知人の皆様も 全てに感謝しながら新年を迎えたいと思います。 また、すぐ明日からは2021年 『初潜り』がスタートします。 『楽しく安全・潜水案内』 しっかり気を引き締めて 頑張りたいと思います!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2020-12-31 20:30
| 今日の海情報
|
Comments(0)
ホント・・雨が多かった12月の中では 『イチバン!!の晴れ』になったのではないかな? そんな、気持ち良い日に。 朝一の便で沖縄入りした Tさんを迎えて マンツーマンでビーチダイブへ。 まいど、底を這い這いしながら エビ見たり カニ見たり ハゼ見たり ウミウシ捜したり。。 (あまり見つからなかった、苦笑) ちょっとスタートが遅くなったってのもあって ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-12-26 21:47
| 今日の海情報
|
Comments(0)
あれよ、あれよと言う間に コロナの深刻度が増しGo to もストップ。 当然、ウチの12月後半~年始の予定も 大きく変わってきました。 ま、『新規の飛び込み』は受けれないんで 予定表は慌てて修正したりしてませんが。。 マンツーマンで遊べる日も多そうな! ソーシャルディスタンス、ばっちりな正月になりそうです(笑) 今回、『無念のキャンセル』になった方も賢明な判断です!! また安心して遊べる日が来たら、大手を振ってリスケください。 いつでも、お待ちしております! そして、その年末・年始へ向け 今日から本職の『潜水案内』がゆっくりスタート。 Iさんを迎え、のんびりビーチダイブへ。 「ホエールスイムやドルフィンスイムのために スキンダイビングの練習もしたい」との事だったんでね みっちり、時間を作ってトレーニングも開催。 マンツーですから!あなたの「やりたい!」を応援します!(笑) そんな本日、久しぶりに晴天に恵まれまして!! もう、何が何だか?分からないくらい雨続きの12月ですが やっぱり太陽の光はいいねぇ~~。それだけで寒さを感じない! 海の中は、『幼魚好き』の Iさんには、物寂しい季節ですが・・ いいんです。季節の移ろいを感じながら 可愛いのを、いろいろ探しましょう。 目に付き出したウミウシなんかもね こちらは さて、2020年の締めくくりに向け 安全潜水で参りましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-12-22 20:28
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日もずっとシトシト雨。。 でも、テンション下げずに、Kさんと、ベラ追いにGO!! こんな時は着替えるタイミングやランチが難儀ですが 濡れてイイ格好になってしまえば、こちらのモンっすわ。 海中は、変わらず穏やか。 「ベラベラ~」言いながら徘徊ですが。。 素敵な場所を見つけてしまいました!! 言いながら、遊び始めました。 僕は周辺をロケハン 『シモフリタナバタウオ』 『フタイロコバンハゼ』 『イソギンチャクモドキカクレエビ』 『アカメハゼ』 『オドリハゼ』 ベラ・・・ の事、しばし忘れて(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-12-06 19:48
| 今日の海情報
|
Comments(2)
今日は Sさんとマンツーになり ビーチダイブ・グルメツアーに(笑) 『ウミウシ嫌い』を公言してる Sさんのクセに 「ピカチューだけは別モノ(見てもよき!)」らしく ・・・と言う事で ならば、参ろうぞ!お祭りへ ![]() ピカチュー祭り 本気で数えたら、いったい何匹くらい見つかるのか?? 見当もつかないけど、軽く三桁行くでしょうね。 異常発生ですよ。 交接してるペアも、ちらほら 「小さいのは?」の ハンドシグナル発令され(笑) (いや、ホントは拍子抜けな程、すぐ見つかって・・) 朝イチは、どんより曇天だった空も ピカチュウに飽きだしたら 他所を巡回。 可愛らしい『セミホウボウ』の子が 甲殻類もチラッと 天面に溜まった空気がカガミ効果 ひっそり潜んでる『ゆきんこ』なんかも さてさて、暖かい日が多かった11月も、もう終わり。 しばらく、悪天と寒さが続きそう。。 風邪ひかないように2020年 ラストスパート頑張りましょう!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-11-29 20:40
| 今日の海情報
|
Comments(0)
連休の最終日から、天気下り坂で 風も強く、肌寒くなってましたが。。 昨日から天気も回復して、今日はポカポカ陽気!! (でも、これから・・また下り坂:苦笑) 到着の Iさんを迎えて、ビーチダイブ。 僕もブログ用に一枚『押さえ』ようと構えたけど 『ユリタツノコ』 それより、仕事(潜水案内)しないと(笑) ナイス!シチュエーション 『オトヒメウミウシ』 ただ、2匹が近くに居ただけ、です。 Iさんは甲殻類、好きなんでね。 『クビナガアケウス』 『ヒメサンゴガニ属の一種』 ま、底物はナンでも頂きます。 根強い人気の『生えモノ』 これから、どんどん増えるでしょう~。 これは、見破るの・・難しかったようで! 『ニライカサゴ(と思しき)幼/若』 いやいや、宅急便屋の手違いもアリ。。 とんだタイムロスも有りながら、でしたが すっかり、西に傾いた陽の色も綺麗だったし!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-11-26 20:10
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日は、クッカバラ号乗船 平安座から浮原周辺へ! 台風の影響を心配したけど 意外にも・・風は和らぎ、終日最高の天気! そして浮原エリア、透明度上がってきました!! やっぱ、そのポイント特有の 見事な景色を眺めながら モリモリ・サンゴの丘から 砂地のオアシスまで 『ウルマカサゴ』と思しき魚 カラーバリエーションは違うけど・・ ・・どこに魚が居るか分かりますかね??(笑) トゲサンゴを見かけたら 2006年から始めた、当ブログですが もしかしたら、一度も載せた事無い・・ かもしれない?『モンハナシャコ』 (ま、どうでもいいハナシか・・) 明日辺りから風が強まり 海も波が高くなりそうだけど。。 いくつか、ヤッつけなくてはイケない 陸仕事があるんで、この機会に専念しますかな。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-11-02 20:10
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日は、ピースシンフォニー号乗船 宜野湾沖へ! 思った以上に、風が吹き ポイント選定に苦労したけど 見事なサンゴ群を眺めながら 底を這いはい。 そして、なんだか派手なミノウミウシ 図鑑で調べてもイマイチ良く解らない、なんじゃらほい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-11-01 20:53
| 今日の海情報
|
Comments(0)
まだ、遠いとは言え 台風の動きを気にしながら 週末のスケジュール(ポイント選定)を考える。 ポカポカ陽気の良い天気。 Tさんとマンツー、北部のビーチへ。 マクロレンズ向きではないけど、良い感じだったなぁ~~。 初夏に追いかけたいなぁ。 さてさて、ガイド仲間から 「だだいま、ピカチュウ祭り!絶賛開催中だよ!!」 と聞いていたので、この機会に。 現場でも友人たちに、情報を頂き 捜してみると、ホント『祭り!!!』 ウジャウジャ居るし、交接中の個体も このお祭りは。 ピカチュウ以外のウミウシも結構見れましたね。 Tさんが、何かしらに刺さってる間 僕は周辺で次の獲物をリサーチ。 あまり隠れることなく 観察しやすかった『ヒバシヨウジ』 自分の姿を、よく知っておられる『ツマジロオコゼ』 初見のカラーリング、そんな『カラッパ(カニ)の仲間』 因みに、甲羅側。 個人的、大収穫! しっかり臀鰭後端に黒点ある個体。 ひとまず、証拠写真!! そのうちOFFにデジイチでロックオンだ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-10-31 20:41
| 今日の海情報
|
Comments(0)
予報通り、ではあったんで 驚きはしなかったけど 昨晩遅くから、ず~~~っと・・ 雨、雨!雨!!。。『大雨』の一日。 ホント、久しぶりに「よく降るな~~~」と。 極力、雨の影響(濁り)を避けて ボートで走って、ポイント決定。 穏やかです。 季節は進んでいますが まだまだ繁殖活動、盛んな連中も! せっかくの休みに ダイビングの計画を立てて・・ どんより鉛色の空に、大雨だと きっと、テンションは、『だだ下がり』でしょうけどね。 潜って、生物たちに癒されて 浮遊感を味わって 結果 「あ~~、やっぱり潜ってヨカッタ」 って、なってくれると 次の休日(ダイビング)には晴天の夏日を 楽しめるように、祈ってお待ちしております!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2020-10-22 20:08
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||