9月の連休 シルバーウィーク、始まっております。 Go To キャンペーン効果もあるのか?? 各地で観光地の集客は好調のようですね。 沖縄も多くの観光客が戻ってる、との報道がありました。 ウチは、リスケしたゲストも居たり、で この連休中も最大で2名様のゲスト。 マイペースでやらせてもらってます!! が・・・ 海況や天候に・・やや翻弄されております。 ま・・・ そこは経験値と横のつながりとを駆使して その日その時のベストな選択を!で楽しんでおります。 ボートにビーチに 浅場にやや深場にと、攻めてると。 『ある筋』から、ずっと ウォンテッド掛かってる 発見!確保致しました!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-20 20:22
| 今日の海情報
|
Comments(0)
少々、更新サボってる間に 車検があったり連休前の準備、でした。 そして今日はMさんと宜野湾ボートダイブへ。 大好きな沖縄の夏を潜りまくるために 数年前に沖縄へ移住したMさんだが・・ 今夏は新型コロナのため。。。全く潜る事が出来ず 身の回りの色々な事が やっと落ち着き始めた『今』 やっと『2020年初潜り』と言う事で 潜る喜びを噛み締めながら、散策。 『夏』を楽しんで、今までのストレス、発散してくださいな~~。 どうにか、ナツに間に合いましたな!! 6月に見つけてから、長く 同じ場所で観察出来てる『ペラピグ(ユリタツノコ)』 安定して観れるのは良いこっちゃ。 安定と言えば、の『トウアカクマノミ卵保護』 ウミウシは多くないけど さ、連休がスタートするぞ!!って思ったら なんだか、天気予報は冴えない かな。。(苦笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-09-18 21:11
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日もタイミング合って 『琉球大学の学生・ライマー研』の チャーターボートに同行。 今日の一本目は、南西石油桟橋を望む場所にて 海面つるつる。 精鋭部隊で潜水です。 なかなか、潜る機会の無い場所なんで 僕としては、ただ散策しながら泳ぐだけで楽しすぎ~。 特に作業の手伝いは要らないので カメラ片手に遊んできました。 ほぼほぼ、趣味偏向です!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-09-15 21:41
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今夏は、コロナ禍による 緊急事態宣言が出てる間・・ ダイビングポイントの閉鎖などもあり 休日のプライベートダイブも ダイビングボートに便乗させてもらう事が多かった。 それはそれで、新たな発見や コース取りの構想に!など、凄く充実した勉強だけど これまで、ずっと通ったビーチポイントの 『移り変わり~の観察』は少々疎かになっている、のも事実。 気が付けば、緊急事態宣言は完全に解け シルバーウイークも、もうすぐ。 いつ 誰と どこで潜る事になるか!って事を考え ホームの『ビーチポイントの現状もロケハン』しとかなければ!!と。 なんだか、久しぶりにビーチをウロウロ。 ま、体は一つしかないし 時間にも限りがあるから どこも、かしこも!ってワケにはいかないので まずは、イチバンの優先地 特に気になっていた『礁池』へ。 今年は『観測史上初めて7月に台風が発生しなかった』ので 海水温の上昇による、『サンゴの白化』が一番心配だった場所。 実は、ずっと気になっていたが なかなか確認に行く機会が無く、もう9月になってしまった。 トガリシコロサンゴの生育地に 顔を付けて・・・ ここ15年の間に・・この浅瀬が・・白化による サンゴの死滅と、そこからの回復を何度も観察してきたので サンゴそのものが 高水温への耐性が上がってるのを 実感する事が出来る。 7月に台風が発生する事が無く 高水温が続いた時には、ホント心配だったが もう、今夏は白化の心配はしなくて済みそう。。 (あとは、巨大台風の襲来による破壊も無い様に!!と願う) コンデジだけ、ぶら下げてのロケハンだったけど せっかくなんで 極浅場のカワイ子ちゃんにもカメラ向けて。 コンデジで撮るのは、けっこう大変よ! この子らは(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-14 20:34
| 今日の海情報
|
Comments(0)
引き続きのKさんご夫妻に Sさんを加えワイワイ、クッカバラ号でGO! 津堅漁礁は水面から海底のブロックが くっきりハッキリ丸見え!の透明度。 ![]() ならでは!な景色を楽しみながら 透明度が良いと、魚もたくさん目に入ります! 『サウスtoサウス』 ボートの機動力で、様々な環境を見て回ります。 ここも連発した台風の影響(サンゴの破壊など)が ほとんどない事が確認出来てヨカッタ。 小さな生物も、そんな目線になれば見つかります! 上手い事、擬態してますんでね 解りますかね??(笑) “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-09-13 21:01
| 今日の海情報
|
Comments(0)
本日も 最高のコンディション! クッカバラ号は我々『潜水案内チーム』 で貸し切り!のラッキーデイ。 ゆっくり流れる時間の中 ポイントも選びたい放題で。 #浮原島#ボートダイビング。。。そんなハナシですよ。 (よく解らんけど・・笑) お馴染みの人気者たち。 そんな中『浮原ノース(ポイント名)』にて 新たなる、コース取りにも挑戦 ![]() 新名所!の誕生の予感!!?? 乞うご期待!!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-12 19:56
| 今日の海情報
|
Comments(0)
あの、雷雨・豪雨がウソだったみたいに 空は晴れ上がり 海は凪ぎまくり。 ウチは、週末までノーゲストが続きますが 連日、クッカバラ号で海に出ています。 昨日はリスケ した 『琉球大学の学生・ライマー研』のチャーターで同行。 今日もウチは暇ですが・・乗合ショップで出港!と言う事で便乗。 クッカバラ号のシルエット側に 立派な魚が写り込んでますが コンデジ&デジイチ持ち込んで、と。 遊びまくってますが・・ 週末はしっかり仕事しましょう!!(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-09-11 20:08
| 今日の海情報
|
Comments(0)
朝から、凄かった!! 豪雨・雷雨。。 天気概況からは 想像も出来ない『程度』の! 本日、クッカバラ号は 『琉球大学の学生・ライマー研』のチャーターで出港予定 と言う事で、僕も邪魔にならないように同行予定・・だったけど ちょうど、集合時間に 豪雨・雷雨のピークが来て。。 車中に居てもワイパーは「意味無し」状態だし 稲光は周辺にバリバリ落ちてる・・し。。と 天気の好転も、しばらくは望めない。。と言う状況 意中のポイントにたどり着くのは 「絶対、ムリ~!100%!!」 と、言う事で・・ 当然の事ながら『中止(リスケ)』に。 ま、自然相手ですから こんな事もありますわい。 写真は、7月のモノですが ポイント調査中に一人、沖合を泳いでいた時に 『巨大アカウミガメ』に迫られた時のモノ。。 残タンで潜っていた事もあり エアーも少ない時に・・ボートから、かなり離れた沖で このガメラに・・恋のアプローチを受けた時は。。 (オレ・・彼に後ろから抱き着かれてますんで) 久しぶりに(海中で)ビビりまして・・ 「命を守る行動」 大事!ですよ(爆) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-09 23:35
| 今日の海情報
|
Comments(0)
本日も青々した空。 バリアリーフに守られた浮原島周辺は うねりも無く、かなり穏やかに回復! クッカバラ出港の連絡を受け そして、趣味偏向潜水です!! ガラモ場では~~ 『チビブダイ 幼』 『チビブダイ 成』 砂地では~~ 『ホシテンス 幼』 『ホシテンス 若』 透明度は、まだまだ悪かったけど 海に浸かれる事の幸せよ。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-08 21:25
| 今日の海情報
|
Comments(0)
台風10号も去った。 デカい台風ではあったけど ウチの周辺では、大きな被害も無かった!! 昼に、所用で北谷に行ったので 砂辺(宮城海岸)の様子をチェック。 時間が掛かりそう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-07 20:01
| 今日の海情報
|
Comments(0)
夕方になり・・ 風音が「ゴー、ゴー」言い始めました。 空は、台風直前特有の色に お目眼、くっきり!! 台風、10号接近中。。 備えはした! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-05 19:29
| 陸情報
|
Comments(0)
台風9号は、ウチの周辺では大した被害も無く過ぎていきました。 それなりの雨風でしたが、台風後は『掃除』程度の手間で済みまして。 が、間髪入れず、10号の襲来です。。 おかげで、今週の仕事は全てリスケ。 ゲストのご予約はオールキャンセル!! しかも、この10号・・ とんでもない勢力で接近しそう。。 幸い、直撃は避けられ、本島の東側を通過する予報なんで その点、少しホッとはしてるものの。。。 (台風の進路が、右半円なのか左半円なのか?で、ずいぶん違う!) また、『嵐』が迫ってるのは間違いない。 そんな台風の合間ですが 本日、クッカバラ出港!の連絡があったんで カメラ片手に、便乗潜水!して参りました。 もう、遊び潜りばっかりです(笑) 『チョウ子』 9号の時化を耐え忍んだ、可愛い連中をパチパチと。 透明度も悪く うねりも残った海でしたがね。 『ノコギリハギ』 『ブダイ科:幼魚』 『カクレクマノミ卵保護』 カクレクマノミ・・って、あんまり頻繁に産卵しないハズなのに。。 浮原ノースのカクレクマノミは、産卵のペースが凄まじい! 正確な、ペース配分は把握してないけど この夏、ず~~~っと続いてるイメージ。 さ、明日には、また・・台風対策!! 備えて、耐えて、片づける。。が始まる。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-04 20:30
| 今日の海情報
|
Comments(0)
台風9号接近により ウチのスケジュールにも変更が出ております。 本日はノーゲスト・ノージョブ Day になりました。 が、今日もまだ、天候・海況はよく『嵐の前の静けさ』継続中。 で、クッカバラ号は本日まで出港する、と言う事で 愛機(カメラ)抱えて、便乗潜水して参りました!! 明日から数日は、間違いなく 『引きこもりの陸の河童』になりますんでね。 体がチッ素切れの禁断症状を起こさないように 潜りだめ!!でございます。 『カクテル・ラス』の生息地にも潜る機会があったんで 健在ぶりを確認!! (尚、今日の観察で解ったけど、ここには雄も数個体・・いるな!!) 台風後も無事でいておくれ! 海中も嵐の前の静けさ。。 さてさて、台風最接近時は停電なども考えられるため メールの返信などが遅くなることもあり得ます。 出来る限り、早い応答を心掛けますが 何卒よろしくお願い申し上げます。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-08-30 20:56
| 今日の海情報
|
Comments(0)
進路予報を見るたびに 眼をそむけたくなる、台風ですが・・ そんなハナシがウソのような 良く晴れた青空のもと 与勝半島周辺でのボートダイブ。 ウチのゲストでクッカバラ号も貸し切り! ポイントも選びたい放題(笑)です。 スズメダイの種類も豊富で この夏、イチ推しの『カッパドキア』 まいど、ワイコンの携帯を忘れております。。 ベラも面白いしね~~~。 他にも、ボートの機動力で 様々な環境を見て回りましょ~~~。 で、気になる生物を 期の済むまで、撮ってちょーだいませ! さてさて 明日の午前中まで潜ったら いよいよ台風対策もしないとな。 来週予定のゲストとも いろいろスケジュール調整していかなければ。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-08-29 22:14
| 今日の海情報
|
Comments(0)
えぇ、えぇ、えぇぇ・・ ハイ、ハイ、ハイィ。。 会う人、あうひと。。 話題は 次の台風ですよ。 そりゃ、そーですよ。 台風9号は『最悪の進路予報』となってる上に 立て続いて10号も迫るかも??!!な状況ですから!! ホント、心配!なモンで 月イチ担当のガイド会ブログも 『台風、心配っす』しか思いつきませんで(苦笑) ま、先のハナシは先送りし 今日も今日とて Tさんとマンツー、宜野湾沖を楽しみます。 ポイント・チョイスが大当たり!!今日もキビナゴの大群に囲まれ~~。 (写真は無いですが、キビナゴを追いこんでる肉食魚も続々!) ぼ~~っと、潜ってると 同船したガイド仲間から 次々、パスも飛んできます! いや~~、ありがたい!! 『アデヤカミノウミウシ』 『カノコイセエビ』 『クチジロ(イシガキダイ:老成魚)』 あれ?同船の仲間は・・海人(漁師)か?(笑) 実のところ Tさんの『テーマ』はスズメダイでして。 無心にスズメダイに向き合ってます(笑) もちろん!!その好奇心!! お手伝いさせて頂きますよ!! (ソレがお仕事!! 笑) あ、文中にも書き出しましたが ガイド会ブログも『担当日分』 今月も無事、遅れることなく更新できました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-08-28 21:44
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||