そんな訳で 今日もクッカバラ号乗船! 与勝半島:平安座漁港を出港し 浮原島周辺でダイビング。 ポイント選定、コース取りで また、色んな環境を見て回れるように、と。 砂泥エリアも散策したり 魚、集まる根をパトロールしたり もちろん、スズメダイも楽しんでもらって(笑) 風波で水面は、ややパチャつき気味でしたが 水中は透明度も良く、今日ものんびり・まったりです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-26 20:18
| 今日の海情報
|
Comments(0)
引き続きの Tさんとマンツー。 クッカバラ号、乗り合い乗船で浮原島周辺へ! 浮原周辺だけでも ポイントはいっぱいあります!! スリバチサンゴ SP. 大群生地。 生物は少なめだけど、その景観が圧倒的! ベラは僕が勝手に撮ってます(笑) 大人の目には厳しい 小さなウミウシも(笑) おもしろい、洞窟はないかいな?? スカシテンジクダイの集まる根は まだまだ、盛夏のよう!! 飽きません~~。 明日以降も、ゲストのリクエストで クッカバラ号、乗船が続きます! どこに行こうか?? 何に逢えるか?? 楽しみですな~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-25 20:27
| 今日の海情報
|
Comments(0)
しかし!バリバリの 西高東低の気圧配置から 冷たい北風強風吹き荒れ!! 『寒い!』。。けど 楽しくダイビング(笑) 北風を避けて、ポイントチョイス。 見渡す限りのサンゴ群落に 広い砂地に~~、と。 環境を変えながら フラフラ~~~。 ミドリイシ(サンゴ)を覗くと 擬態上手な『ニシキフウライウオ』 ここ最近、行く先々で トウアカクマノミの卵保護にビンゴ! こちらの卵は、くっきりハッキリ眼も出来て “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-24 20:24
| 今日の海情報
|
Comments(0)
予報通り、ではあったんで 驚きはしなかったけど 昨晩遅くから、ず~~~っと・・ 雨、雨!雨!!。。『大雨』の一日。 ホント、久しぶりに「よく降るな~~~」と。 極力、雨の影響(濁り)を避けて ボートで走って、ポイント決定。 穏やかです。 季節は進んでいますが まだまだ繁殖活動、盛んな連中も! せっかくの休みに ダイビングの計画を立てて・・ どんより鉛色の空に、大雨だと きっと、テンションは、『だだ下がり』でしょうけどね。 潜って、生物たちに癒されて 浮遊感を味わって 結果 「あ~~、やっぱり潜ってヨカッタ」 って、なってくれると 次の休日(ダイビング)には晴天の夏日を 楽しめるように、祈ってお待ちしております!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-22 20:08
| 今日の海情報
|
Comments(0)
一転!予報を裏切る晴天!! こうなると、まだまだ夏を楽しめる~。 やや強い北東の風に 海面は、まぁまぁのバシャバシャですが ウチと、マリンスペースの2チームで出港。 浮原・浜比嘉島周辺で午前2ボートダイブ! 水面下もワイワイ、賑やかに。 『可愛い』を探して~~ ま、ゲストが複数人いると、僕は撮ってる時間余りないんで ブログは手元にある写真でホイホイ進めます。 ゲストに紹介する前に 砂中に逃げ込まれた『the テンス(幼)』と思しき個体 この様な4cm前後のサイズの個体は 極、たまに観察する事があるのだけど the テンスの成魚は沖縄では未だ見た事が無い。 そして、安全停止中に 「ん?」ってなったギンポ これもニジギンポになるのかなぁ~~? ちょっと、保留。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-10-18 20:40
| 今日の海情報
|
Comments(0)
すこし・・天気下り坂予報。。 実際、今日もやや曇りがちで 北寄りの風。。となると、数字以上にひんやり感じますな! と、言いながら 上半身は裸でランチとってるのですけれど おもわず、「寒いね!」って(笑) 常連様 Aさん そして元同僚 Mさんと ピースシンフォニー号貸し切りで宜野湾沖へ。 『幼魚』系はめっきり少なくなった感はあります。 水中景観も、秋を感じながら。 代わりに、ウミウシが目に付き始めた気もしますかね。 海の四季を楽しんでいきましょう~~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-17 21:29
| 今日の海情報
|
Comments(0)
良い天気が続いております! が、しばらく北寄りの風が続いていて 『秋』の気配を感じ・・てるのも確か。。 やはり沖縄も10月。。 ボートで移動中に波しぶきを被ると、『肌寒く』感じるようになったし ダイビング後のシャワーには『お湯』の方が気持ちいいし、と が、陽に当たると、とたんに暑(熱)い!! と・・陽射しはまだ夏!だし 水温も低いトコで27℃台で。 長時間潜ってても、寒さで上がりたくなることは無い。 なんだかんだ、過ぎしやすい時期なのかな。 ハゼハンターSさんが 職場のダイバー仲間を連れて遊びに来てくれました。 シフト制で、皆の休みが合う事は少ないし コロナの影響で思うように遊べなかった、夏。。 と言う事で ウチでの集合は4月以来です。 あれから・・ 一気に季節が進みましたが、4月同様 クッカバラ号、貸し切りでGO!!です。 そして、明日からまた お仕事、頑張りましょ~~~~。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-15 21:37
| 今日の海情報
|
Comments(0)
ハゼハンター Sさんが、2ダイブで終了した後に・・ 見つけたモノです、残念!(苦笑) ま、ベラ撮ってる人 ハゼ撮ってる人、それぞれ楽しんで頂き 僕もその他で遊んでます。 この、夏・・成長具合を定点観察してる さ、毎度のことながら しばらく、天候・海況、良くなるぞ!! って時に、ゲスト(仕事)が数日途切れます(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-11 21:18
| 今日の海情報
|
Comments(0)
引き続きの Mさんに ベラハンター Kさん加わり 北部の乗合ボートで 本部(もとぶ)海域を楽しんできました。 まだ、うねりがきつい場所もありますが 現在の本部海域は透明度が素晴らしい!! 二人のお好みを探しながら~~。 午後からは小雨がパラついてしまい・・ 肌寒くなってしまいましたが~~。 最後のこの写真ね。。 Kさんの右手で光ってるのは・・ 水中ライトではございません!! なんと、コンデジ(つまりフラッシュ)。 お互い同時にシャッター切った!って事です!! もちろん、偶然に(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-10 20:44
| 今日の海情報
|
Comments(0)
台風14号は沖縄本島からは大きく逸れて 青空が広がり、ダイビングも出来ています。 本州上陸の恐れも無くなったようで、少しホッとします。。が 各地でかなりの大雨をもたらしてるようで、お気を付けくださいませ。 ここ沖縄にも大きなうねりが届いてますし 強い北風の影響で、潜れる場所は限定されていますが いつも、フィッシュアイレンズでやってくる ワイドフォトグラファー Mさんと、ビーチをはしご。 ま、なんだかんだの海況ですが 「今まで、潜った事のないトコ希望」って事もあったんで 僕もかなり久しぶりに潜る場所も入ってみたり。 Mさんは、長距離でも泳げる方なんで ま、ロケハンを楽しみながら、のスタイルですね(笑) 波打ち際はひどい濁りでも 頑張って沖まで泳ぐと、素晴らしい透明度だったり! Mさんはワイド専門ですが・・・ アッシは、底も舐めながら ボチボチやってます(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-10-09 21:31
| 今日の海情報
|
Comments(0)
気が付きゃ、10月はまだ一度も ブログを更新していなかったようです。 しばらく『肉体労働系潜水』の現場に出てましたんでね。 マイニチ、なかなかの疲労感から来る睡魔にね。 守秘義務もあり、映像はもちろん 仕事内容も大々的に書けませんし、と。 と、サボりたい放題でしたが・・ お役御免! シャバに戻ってきてしまいました!! さ、週末から『本職』バリバリ頑張るぞ~~~!! って、行きたいトコですが。。。 ![]() どうなるかなぁ~~~~。 こんな・・ 縁起でもない台風の進路予報図だけでは 気が滅入るので。。 「いつか、使おう」の 使いそびれたお蔵写真です。 今シーズンも某ポイントで たくさんのダイバーを楽しませてくれてます! が・・台風なぁ~~~。 どうなるかなぁ~~~~。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-10-06 18:24
| 今日の海情報
|
Comments(0)
たしかに。。 地味に仕事は途切れず、続いているんで 体はやや疲れてきてるのか?? ちょっと、酒が入ったら・・ 寝落ちしちゃう。。マイニチ(笑) 昨日は、ガイド会ブログの担当日分アップで 力尽きた・・けれど 日中は Iさん Mさんとワイワイ 連日、クッカバラ号、潜水案内チームの貸し切りで 沖縄本島は太平洋側、中城湾は 与勝半島で潜りまくる、マイニチ! いやいや、いやいや。。 多くは語るまい。 カメラ、プチ水没の『曇り』で ほとんど撮れてないし(笑)で 〆ましょか。 ワイドに、マクロに、介護に、と 潜水案内~Okinawa~ は、全スタイル対応です(爆) そんな、楽しい本業の日々でした~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-09-29 22:29
| 今日の海情報
|
Comments(4)
今日から、数日間は 肉体労働系潜水から離れ 本職の『潜水案内』です。 夜中から降り続いた雨も・・ ゲストの到着に合わせたかのように上がりました! 『スズメダイ好き』で ウチに通い始めた Iさんとマンツーですが 今日は、ハゼが面白い泥場へ~~~。 ・・・ハゼは基本、Iさんに撮ってもらって 僕のカメラには写真が残ってないんですが。。(爆) とにかく、たくさんの泥ハゼが観れました。 引っ込んでは次!引っ込んでは次!!です。 特殊なサンゴ群落も特徴です。 ミドリイシ(テーブル・枝)の楽園も 2匹の『ナポレオンの幼(若)』を確認! 15cm、そして20cmくらいかな。 そんな2匹が仲良く(?)ふわふわっと。 (注! こちらも、写真には一匹しか写っていません・爆) なんと、ワタクシ この9月だけで4個体のナポレオンと出逢って居ります! 沖縄本島ダイブでは、なかなか稀有な事でございます。 いやいや、やっぱ ガイド業は楽しいね~~~(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-09-27 20:49
| 今日の海情報
|
Comments(0)
連休が終わって、一息つく間もなく 『肉体労働系潜水』に従事しております。 歴だけは、長くなりましたが 本職じゃない現場での作業手順は・・・ 常に周りの足を引っ張らないように キンチョー致します(苦笑) さて、そんな委託業務ですが 複数名のダイバーでパーティーを組み バディ毎に、交代で潜る・・を繰り返す日々の約2週間。 請け負ったスケジュールを、簡単に変更できませんので ダイビングのお問い合わせは 『ご予約カレンダー』を参考に ご検討頂きますよう、宜しくお願い致します! 僕に、本職の『潜水案内』でジャンジャン働かせてください!!(笑) 写真は「いつか、使おう」と思ってて 使いそびれたお蔵写真『イトヒキベラ(近似種?)』 はい。 文章と写真は、一切関係ありませんよ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-09-25 19:43
| 今日の海情報
|
Comments(0)
更新を・・ ちょっと、サボってる間に 楽しい連休は アッという間に、終わってしまった。 台風12号に成長した熱低の影響もあり 天候・海況、共にベストな海ではなかったけれど じっくり潜れたし、皆「楽しめた」ようで何より!! 巻き上げ注意!!のシルト帯も 近寄れなかったけど 1m近い『ナポレオン(メガネモチノウオ)』も登場! Tさんを巻き込んでの ![]() そして、久しぶりに『タンザクハゼ』エリアまで コロナ禍の運動不足をぶっ飛ばせ!! いや~、良い運動になりましたね。 毎日、ル~ビ~がまいうーです。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2020-09-23 20:55
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||