引き続き スズメダイしか撮らない男 が居残り 今日から3日間、マンツーでの スズメオンリーダイブになります。 今日も海陸号で、恩納村の海へ。 『万座方面へ行く』という計画だったようで 「ホンマでっか??」と思いながら、ご案内 「スズメ行こう!!」の アイコンタクトが(笑) ウジャウジャ居るトコ、あります。 僕は隠れて、『ベラ』撮ってました。 TG-6・・、何でも来い!すね。 今更ながら、凄いコンデジです。 さて、今月も28日 ガイド会ブログの更新も! ダブルヘッダーでございます。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2022-06-28 19:53
| 今日の海情報
|
Comments(0)
引き続き の両名を連れ、恩納村ダイブ。 お二人の好きなポイントおかわり大作戦です。 ベラ、ベラ、スズメ。 スズメ、ベラ、ベラ、と そして、『ヤマト瀬(ポイント名)』 今日、気が付きました!(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2022-06-27 20:52
| 今日の海情報
|
Comments(0)
ベラしか撮らない男。。。 当店でも屈指の、こだわり強い そんなお二人を連れて、前兼久発ボートで 恩納村の海へ。 最近、そんな○○に特化!ダイブ、続いてます(笑) 今回、すべての日程で『ボート希望』 って言う事でね。 ベラ、ベラ、スズメ。 スズメ、ベラ、ベラ、とやっております。 どこ潜っても ホント楽しい~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2022-06-26 19:58
| 今日の海情報
|
Comments(0)
梅雨明けを楽しみに集まってきた常連様連れて 宜野湾:トール船でGO! 満員御礼!!でバタバタ、ですが 皆、気心知れたヘビーリピーター 宜野湾ボートにも慣れた面子で 特に、気忙しさはありません。 が!!!! ある人はベラしか撮らない! ある人はスズメダイしか撮らない! ある人はとあるスズメダイのとある状態しか撮らない! ある人はマクロ系なんでもござれの雑食系!! 超!唯我独尊メンバーが集まって。。。 ネタ探し・・忙しいやん(笑) 言いつつ・・ 気心知れたヘビーリピーターばっかりですんで 水中は得意の『完全放牧スタイル』 気忙しさはありません。 お気に入り探して撮ってますんでね たまに“ご機嫌お伺い” のパス出し、しながら 基本・・僕の仕事は『牧羊犬』っす。 ま、方向音痴な牧羊犬ですんでね とんでもないトコに誘導したりするけど 皆、気心知れたヘビーリピーターばっかりですんで 誰も狼狽えません。。(爆) 今日のメンバーには イマイチ響かないネタを見つけてしまい・・ 自分の新カメラ練習にパチリと 過去に見た事ある個体の中で 色のコントラストがやけにしっかりしていて 全体的に青み掛かってるし・・ 右ハサミ脚にもしっかり黒い破線が入ってるし・・ コレは『撮っておかねば!』と。 老成個体なのか?雌雄差なのか? とかなんとか、考えながら、も ○○さんは、付いて来てるかな~、とか ○○さんは、ちゃんと息してるかな~、とか 牧羊犬の仕事、しっかり頑張りました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2022-06-25 22:19
| 今日の海情報
|
Comments(2)
『梅雨明け』を期待して、常連の皆サマが 続々集まってきた、週末。明日なんか久しぶりに満員御礼! 今日は超!お久しぶりに 前兼久発のボートダイブで 真栄田岬周辺でダイブ。 ウチのボートダイブは乗り合いボートですんでね・・ ビーチダイブの時の様な、「エアーカツカツまで」 とか、7~80分、当たり前・・なんて事は出来ませんが 『階段の上り下り』は避けられます どっちもメリット・デメリットってやつです。 ご希望に合わせ、コーディネート 皆、被写体にこだわりのある方々 ここは、得意の『放牧スタイル』です。 僕もNEWカメラ(TG-6) で、チョイチョイ試し撮りを(笑) 操作にまだ不慣れ感あるけど TG-4に比べ、かなり『進化』を感じてます。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2022-06-24 21:08
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(762)
その他の魚(720) ハゼ(600) エビ・カニ(590) ベラ・ブダイ(586) ウミウシ(585) その他(347) ヤドカリ(266) ヨウジウオ(222) その他の生物(202) イソギンポ(166) フグ・カワハギ・ニザダイ(148) イカ・タコ・貝(123) チョウ・キンチャク(118) フサカサゴ(113) ヘビギンポ(86) ハタ・ハナダイ(70) テンジクダイ(42) エイ・サメ・カメ(37) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||