8月の忙しさも いよいよ終盤!! 初来店の Sさんと、ビーチにボートにと 当日のベスト・チョイスを模索しながら~~。 外洋にあたるポイントは たまたま、目をやったら 水納のパッチリーフへも遠征。 沖縄本島でのダイビングは『初』と言う、Sさんでしたが 本島のスタイルの多様性には驚きと発見があったんでないでしょうかね。 また、いつでもお越しください! さて 昨日は、『28日』 ガイド会ブログもどうにか担当日の更新、済ませました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-08-29 20:03
| 今日の海情報
|
Comments(2)
その、19号・20号は本州を縦断しましたが 皆様のお住まいの地域に被害は出てないでしょうか?? ここ沖縄でもその台風のうねりが、海を荒らし ダイビングポイントの選択などに、大きな影響が出てました。 が、その影響も、やっと和らいで。。 僕も、従兄の訃報に滅入っても居ましたが・・ 初七日も終え、また自分の仕事(ダイビング・情報発信)にも注力しましょう。 その期間にお越しいただいた皆様にも、出来るだけ迷惑のかからないよう ダイビングは続けていましたが、ブログ更新は控えていましたのでね 僕もいつまで生きるか、わかりませんし 日々、充実した人生になるよう!!頑張ります。 この期間、生物の出逢いなど、抜粋で この夏も『ルリレモン』2個体確認中 例の『色彩変異のミツボシクロスズメダイ』がペアを組み 繁殖活動をしてるシーンも確認。 ベラ好きのゲストとは『ベラ・ベラ~~~』 ニューマシン(カメラ)の進水式のゲストは 気まぐれな、天候 荒れ気味の、海況 でしたが・・皆様 楽しんで潜れていれば、幸いです!! また、これからも宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-08-26 20:48
| 今日の海情報
|
Comments(0)
▲
by sensuiannai285
| 2018-08-20 19:48
| 今日の海情報
|
Comments(0)
まだ、油断ならない気圧配置ですが ゲスト入れ替わり、Yさんとマンツー 昨日までの天気とは裏腹な(まるで、嫌味の様な・・・笑) もう・・・予報以上に、予想通りの展開に 笑うしかない。 一本目は、深場でハゼ狙い 写真は無いが、ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ヤノダテハゼ・ホタテツノハゼ など、真栄田の定番をじっくりやった後は スズメダイの各ステージ ベラの各ステージ ![]() 『ヒレグロベラ』 等々、ジックリ チョイチョイ、甲殻類も 擬態上手なエビは、探すのが楽しい 海中で出逢った友人ガイドから、上等なパスも! トラップして、Yさんにシュートしてもらいました。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-08-17 19:52
| 今日の海情報
|
Comments(4)
僕たちは、負けた。。。 完敗でした。 興南高校のハナシでは無いですよ。 VS 雨神サマ のハナシ 夜も明けぬうちから、バケツをひっくり返したような雨 ビュービューな南風に、「台風みたいだな・・」と (実際、海行ってる間に台風18号になってた!爆) ピックアップ時刻も変更し 海況を再度見極め、海に出たが 「潜水中止も考えるほどの雨」には もう、笑うしかない。 そんな笑いの絶えない、賑やかな感じで(笑) 潜ってしまえば、平和そのもの 今日も今日とて、「ブダイ、ブダイ」とブダイ合宿 最終日!! ブダイ運・引きは強く、5日間で『沖縄で見れる可能性』のある種は かなりの種数、網羅できました。 ブダイ・ブダイ言うてますが ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-08-15 21:54
| 今日の海情報
|
Comments(0)
まだまだ、次から次にボコボコと 悪天候の卵がポンポンと、賑やかです。 いつになく賑やかです。 そんな、満員御礼でブダイ追う、って言うね。 『無謀』にチャレンジ日々です。 ![]() 寄れた!『アミメブダイ 雌 』 ![]() 寄れなかった。。。(いつも)『アミメブダイ 雄 』 さて、明日も明日の風に身を委ね~ その時々のベストを見極めて参ります~~。 天気予報は、無情にも『雨神マンセー』ですが 僕たちは、負けない!!(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-08-14 20:19
| 今日の海情報
|
Comments(0)
いよいよ、台風15号の進路予報も・・ オカシな事になってるじゃないですか!! そして、夕方のTVニュースで、お天気おねぇさんは 「明日には沖縄近海で、熱帯低気圧が発生。。」云々・・仰っておりましたぞ!!?? 我々、愚民は・・神の前に ただ、ひれ伏すとこしかデキナイ。のね。。 相変らず、突風的にビュービュー風も吹いておりますし 今日も『雨』が付いて回りましたね。 時に優しく、時に激しく! 頭の中、「 Rock Me Amadeus」がリピートしますよ。 ※・・語感がね。頭の中を「雨デウス、雨デウス」・・ってね。 ま、このタイミングで、この場がベスト!! ってな場所をチョイスしつつ、ダイビング(ブダイ合宿)は 楽しめております・ 個人的には、スズメダイのロケハンもしてました(笑) ![]() 『クロソラスズメダイ yg』 そして、尾ビレを基部から失っている ![]() 『クラカオスズメダイ』発見 立派な、成魚サイズでした。これまでも たびたび、このような個体と遭遇してきましたが どの成長段階で、尾ビレを失ったのか解らないけど 弱肉強食の自然界で、ハンディキャップをものともせず 生きている力強さ!が心に強く、響きますね。 さて、明日も明日の風に身を任せ~ その時々のベストを見極めて参りましょう~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-08-13 20:46
| 今日の海情報
|
Comments(0)
夜中のうちに、14号は最接近~・・そして離れていって。。 特に台風の脅威を感じる事も無いまま 朝、目が覚め 海況チェックすると、全然・・潜れる場所『有り!!』ました。 前日からの作戦で、『海況の見極めは朝イチで』 そこから、ダイビング開催 or 中止の決定 ピックアップの時間云々を連絡して~~。。 って、段取りでしたんで 午前中は、様子見で『待機』もあり得るか、と思っていたけど ウネリの届き具合や、潮のタイミング、台風の進路予報・・・等々から 結局はいつもと同じくらいのタイムスケジュールで海へ!! Tさんご夫妻、Yさんとの『ブダイ合宿』 決行です! 各自、写真的成果はマチマチだが(ブダイ相手なだけに) 遭遇成果としては、なかなかスペシャルなダイビングになった! が、僕は、一枚も写真撮るタイミング無かったんで 挙げる写真も無い!し(笑) ま、ここに・・そのブダイの種名をツラツラっと挙げても 「へ~~」「HE~~」「屁ぇ~~~」「ふん~~~~」 の大合唱しか聞こえてキそうにない、し ソコは、合宿メンバーだけで その興奮を共有する事とします!!! 以上ッ !・・・・ で、『情報発信のブログ』を〆るのもアレなんで ・・・・ イメージで いつか撮った『ヒブダイ 幼/若 』の写真をペタッ。 さて、、台風15番も発生 ホントに、現在の予報通りにイクのか??? 軌道修正で、こっちに寄るのか??? それは、神のみぞ知る。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-08-12 20:58
| 今日の海情報
|
Comments(0)
確認するたび、予報進路が変わってる『台風14号』ですが 沖縄本島に(も)接近してる事に変わり無く。。。 そんな中、雨神サマも・・・うるま市の地に降り立ちました。 ま、予定通り無事、ご予約の皆様全員が沖縄入りで、役者が揃い 予報通り、急転直下の悪天候になりまして 完全に巻き込み事故に遭っております、Tご夫妻。 雨のなかの ブダイ合宿スタートです!! 台風の進路次第では、早速・・合宿初日から “ダイビング中止!で、待機!?”・・・も、あり得ましたが 幸い、今日は終日 穏やかな海で過ごせ(天気は悪いが) ダイビングも予定(希望)通り、楽しむことが出来ました! ブダイ・ブダイ、言うてますが~ 実際には、『色んな魚』観てますのでね(笑) 新たなる ![]() 今回は『ツノダシ』ですね。!! 愛称は皆『マイケル・シェンカー(こちらも神)』です(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-08-11 20:59
| 今日の海情報
|
Comments(2)
Iさんご夫妻、『夏合宿』最終日。 実際、『台風14号』接近中ではありますが 嵐の前のなんとやら。 太陽光線眩しく、穏やかな海でダイブです。 かれこれ、10年来のお付き合いですが いつも、二人の晴れ男(女)パワーにビックリさせられます。 今回も13号迫る前に関東から脱出し、沖縄入り。 ダイビングを楽しんだかと思えば14号迫る沖縄から脱出 良いトコ取りで夏休みを満喫していくって言うね。 今日も人混みを避け、クッカバラ号にて 少人数乗り合いで、浮原島周辺でドボン。 師が作ってきた、与勝半島周辺でのボート・ポイントをパトロール。 眼を皿にするのが楽しい、海草藻場 季節的『旬』の幼魚 夏なのに、北風続くコンディションの中 いつもの夏とは違うダイビングも楽しめたし、結果オーライ!でしょう。 さて、明日からゲスト入れ替わり ・・・、どうなることやら。。 ま、思い当たる節、あり〼。 ~ I GOT THE POWER ~♪ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-08-10 22:09
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||