今日は、潜水案内。お仕事です。 Sさん、Mさんとビーチダイブ。 前線通過の予報になってますんで、空模様には十分気を配って。 旬!をね、探しながらブラブラ~っと。 お、こんな躍動感のある『コイボウミウシ』 水温も底を抜け、後は少しづつ上がる時期を迎えました。 気がつきゃ、2月も後半ですからね! プロ野球もオープン戦が始まり『春』に向かってるのを 実感できる、季節!!ってワケですよ。 繁殖活動を早くから始める生物は婚姻色だったり 実際、産卵するシーンなども、観察の頻度・・多め!になっています。 昨日はハゲブダイの 放精/放卵 も目撃しましたし(写真は無いが) 婚姻色を出して雌に大アピールしていたクロメガネスズメダイも確認。 今日はタコの交接シーンにも出逢いました。 多くの種の中でも幼魚の出現が早い、『セナキルリスズメダイ』は もう、しばらくすると、多くの稚魚・幼魚が湧きだす 日々賑やかになる日も、すぐ側まで近づいていますよ!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-02-25 19:18
| 今日の海情報
|
Comments(0)
更新、滞っておりました。。 4年に一度!!の、その『瞬間』に懸ける選手の想い・・・ シロート目にも数々の、「たら、れば」が交錯し。。 たくさんのドラマが生まれてますね!!いちいち・・ハラハラ・ドキドキ。 ルールも良く知らん競技ばかりだけど スポーツ観戦!熱いぜ、と。 ・・・いや、TV ばっかり見てるワケではないんですよ!(笑) 晴れ間も多くなり、海日和も増えてきましたし 寒さも峠を越えてますし 気の向くままに、海には出てるんですけどね。 個人的には超、楽しんでるんですけどね・・・ ブログ・・・、映えする写真が少ないんですよね~~~~~(爆) そんな、趣味偏向の日々です! が、月末からは、忙しくなる予定。 体調管理もしっかりしてイキましょう。 皆さまのご予約も、ジャンジャンお受付中!! ユタシクです。 “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-02-24 20:11
| 今日の海情報
|
Comments(0)
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-02-20 20:31
| 今日の海情報
|
Comments(2)
昨日よりも、さらに晴れ渡り!! 気温もグングン上昇~~! 今日は、観光で来た方には・・まさに『夏』と感じる一日だった事でしょう。 で、今週もノーゲストの日が続く、『オレ連休』 ウキウキで、カメラ片手に深場へ落ちた。 イイ感じで『ベニハナダイ』のハーレムで雄が婚姻色出して ギラギラしてたりしてるのに遭遇!!チャンス! ・・・、が、深場は暗く。。 フォーカスライトには、魚が反応し過ぎて(逃げまどい)。。 と、撮るには手強い。。が!! さぁ、これから!!ってトコロで カメラが・・、ウンともスンとも。。。 ん・・・??? ば、バッテリー切れ!(爆) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-02-19 19:09
| 今日の海情報
|
Comments(2)
気持ちよく晴れました!! 途端に車内は暑苦しく。。(笑) 2月ですが、クーラー発動です。 弾丸来沖常習犯のKさんとビーチダイブ。 「お、いきなりどんな傑作が撮れたんですかな?」と覗くと 『電池残量がありません』・・の文字が神々しく。 ま、プロのカメラマンじゃないんだから、そんな日があってもいいさ。(笑) と、言う事で心のメモリーに記録するKさんの横で 僕はブログ用に・・・と、フツーにパチパチ。 『ハナヒゲウツボ』 『アザミアクレモエビ』 こんな時に、Kさんの好きな『タコ(種は不明)』登場! 「どうも、バレてるな。。」と、逃げ出す時には、なかなか派手色に! 二本目は、僕のバッテリーを入れてみようか?等の提案もしたけど もう・・『今日は心のメモリー・モード』になっているKさんは 逆に、強力アイテムである リングライト を僕に貸してくれる(使ってみろ!)、と。 相性抜群!!ですね、リングライト。 ウミウシや、エビカニ、サンゴなど光を寄せても逃げ隠れしない生物には抜群の威力! ノーマルのままだと光周りが、ムジカしい写真も楽勝~。 欲しい、けど・・高ッい!!なぁ~~~。(笑) 接写オンリーでは無く、魚も撮りたい場合は・・ もう一工夫、しないといけないっぽいけどね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-02-18 18:24
| 今日の海情報
|
Comments(0)
連休が終わってから、良い天気が続いております。 今日なんか、最高気温24℃! 残念ながら・・ノーゲスト。。ですが 神様がくれた、『オレ連休』ですね(笑) ま、この機会に船舶免許の更新など、陸でやるべき事も済ませながら 空いた時間に、カメラ片手に趣味偏向へも!!! 休日はやりたい事が、たくさんあるんで 写真の整理は後回しになりがちですが・・ いくつかブログ用に 「居なくなってしまった。。」と思っていた『ハコヤン』 光モノは・・もともと識別が苦手なんですが。。 もちろん、『アジ科の何者?だ・・』と思って撮っていたワケだが。。 写真からは稜鱗も確認できないし・・胸鰭の形も多くのアジ科の “ソレ” と違う。。 「ん?????ッ 本当に アジ??」 ひとまず、お手上げなんで瀬能先生行き、決定。 瀬能先生より、超特急でご教示ありまして 画像、拝見しました。 コガネマルコバンの成魚に同定されます。 マルコバンよりも背鰭の鎌状部が短いことが特徴です。 ただし、インドネシアやオーストラリアにはそっくりな別種が 2種もいるのであくまで分布を考慮した同定です。 しかし水中写真は貴重です(初めて見ました!!)。 との事です。そりゃ、僕にはお手上げなワケですよ。 ま、ナニはともあれ・・潜ったら潜った分だけ 僕の好奇心をくすぐってくれるから、潜りは止められない!!ワケです。 皆さまとも、この好奇心共有したい。。 潜水案内~Okinawa~ でした~~(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-02-15 20:12
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日も気温は低かった! が、太陽が出た(晴れた)んで、陽に当たれば寒さも吹き飛ぶさ~~。 本日はウミウシ専食のOさんと、マンツーになりましたんで 僕もひたすらウミウシを探しましょうかね!! 目を皿にして! 壁に、底に~~~。 おっと・・ 『パロンシュリンプ(擬態力バツグン!の小エビ)』出てきた(笑) いや、ウミウシ、ウミウシ おっと・・ 綺麗な脱ぎたて(脱皮殻)の。。 脱皮済みのご本人含めパチリ、『イソコンペイトウガニ』(爆) いや、ウミウシ、ウミウシ!!って。。 ・・言っても、ウミウシに対する情熱も情報もOさんは段違いですからね。 自力で発見する!と言う熱意もハンパない事ですし、僕はしゃしゃり出過ぎないようにね! 「コレ、イイんじゃない!」ってのが出たらパス!くらいですよ。 Oさんにトラブルが無いか?呼吸はちゃんとしてるか、見守るのが 仕事(笑) 『アオモンツガルウミウシ』 現在、『ツガルウミウシ属(Trapania属)』の仲間が大爆発!中で 探せば探すだけ見つかる。友人ガイドはこの状況を『トラパニア祭り!!』と。 『トラパニア・スクッラ』 僕的初見のこの珍ウミウシが、現在・・数十匹単位でウジャウジャ見つかる!! もう、こんな年は無いんじゃない??って、当たり年のようです。 『モウサンウミウシ』面白い名前。 面白い名前繋がり『イチゴミルクウミウシ』 『ネコジタウミウシ属の一種』 少しは、『ウミウシ・オンリーガイド』の 表題に沿った内容になってきたかな??(爆) ま、愛が無いと見えないくらい小さいサイズの種は ノーマル仕様のTG-2では限界があるんでね。。枚数は少ないですが。 “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-02-12 20:56
| 今日の海情報
|
Comments(0)
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-02-11 20:49
| 今日の海情報
|
Comments(0)
昼まではバッチリ陽も射し、気温もグングン上昇! 優しい南の風に、凪いだ西海岸のビーチへ!! しかし、前線通過(天候/海況 急変!)の予報に 雲の動き、風向きの変化には十分注意しながら。 ノージョブ・デイの続いた日々でしたが 久しぶりに『仕事・潜り』 楽しみましょう!! ウミウシ専食!なOさん 雑食(だが、基本さかな派)!なMさん 放っときゃ、勝手に撮り遊んでるお二人ですが 邪魔にならない程度に、両方にサポートさせて頂きます~(ハイ、それが、お仕事~~!笑 ) 個人的、大ヒット!『スミツキベラ』の 幼魚色から、成魚色に変化中!!な 幼・成、どっちの特徴も出ている個体の発見!!で この体色変化の期間は短いようで、このステージに出逢う事は非常~に『稀』 Mさんにはスグに、ご案内!!サイズ的には4cmほどの可愛らしいコだった。 こいつぁ~~~、早めにデジイチで撮り直しに行きたい!!・・が 優しい南風が吹く、オレOFFの日は・・ 次、いつになるかな~~~~??(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2018-02-10 19:59
| 今日の海情報
|
Comments(0)
明日から、やっと・・ゲストと潜る『週末(連休)』であるが・・ やや、天気は 下り坂 ・・、ッぽい。。 ただ・・、今日まではなかなかの・・イイ天気でして。。 気温も、ぐんぐん上がり・・海遊び日和に!!! 「ん~~、なんたるこッちゃ。。」 ま、ソレはそれ!!(笑)。。 イイ天気のOFFは、『楽しみ』ましょう~。 朝から動いたけど・・明日に備えて、あちこち海況チェックしながら回ってたら ・・、やっぱり中途半端な時間になり。。今日も1ダイブ入魂で! ま、入魂と言っても・・前もって狙ってる獲物はいないんで。。(笑) ブラブラ~っとしながら ブダブダ~ィ~~っとね。 別に、気合が入って無いわけでは無いんですよ!! こんな(休日)んが、『好き』なんです(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2018-02-09 20:20
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||