いよいよ、7月も最終日!ぢゃないですかい!! ホント・・時間が経つのはアッと言う間でございます。 今日も午前中はB社長(笑)の紹介でHさんファミリーと 『青の洞窟スノーケリング』 心配してた、台風の影響によるウネリも 思ったほど、入って来る事も無く、時間と共に更に好転。 Hさんの持ち込みのカメラでバシバシ撮らせて頂いて こちらに画像がないので、写真は『イメージ』ですが・・・ ま、夏休みにしては洞窟内の人混みも少なかった方だし 水もクリアで、イイ思い出になったのではないでしょうかね。 午後からは到着の新妻Iさん!と合流後 真栄田で2ダイブ。 マンツーですし、お気に入りの子に刺さるスタイルで のんびりダイブ!です。 久しぶりにキレイ系の『ニシキフウライウオ』現る 最初、見つけた時は 岩穴の暗がりでひっくり返っていたんだけど よく見ると、ハフハフさせてる育児嚢には 『発眼してる卵』が守られていた。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2017-07-31 21:27
| 今日の海情報
|
Comments(0)
いつも、『FUNダイビング・専門』で ご予約請けてる当店ですが この『夏休み』な 時季は 知人友人、常連ゲスト様・・様々な方からの紹介で 子供たちの、スノーケリングや体験ダイビングやらも コーディネートする機会も多く 普段、ゲストの平均年齢高め(笑) の、ウチの雰囲気が、一気に若返ります!!(爆) さて、そんな夏!休み 真っ盛りの中 台風に囲まれた状況になっております。 海況を見極め、安全第一で楽しんで行きましょう~~~ね。 “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2017-07-30 20:29
| 今日の海情報
|
Comments(0)
Yさんご夫妻、最終日。 リベルテ号に乗船し 本部町は、水納島、瀬底島周辺で パッチリーフから サンゴ、ビッシリの棚 クレパスに差し込む、レーザービーム と、夏!満喫してきました! で、毎日バタバタですが(笑) 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2017-07-28 21:43
| 今日の海情報
|
Comments(0)
見上げれば 雲も写り込むような ベタ凪の海 Yさんご夫妻に、ワイド撮影の鬼Mさんが加わり ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2017-07-27 20:38
| 今日の海情報
|
Comments(0)
初来店のYさんご夫妻と スズメ合宿です。 リクエスト頂いてた種は、ポイントの状況から難しかったりするけど 他にもスズメの学校、アリ〼!! 今、旬!幼魚もたくさん観ましょう!! 去年同様、あまりにもイイ天気が続いている、この夏 この、色見ると・・ 心がキシキシして、心配ばかりしてしまうけど 去年もかなり深刻な白化具合だったが 覚悟してたほど被害も出ず・・見事、戻った!と言う、経緯もある。 今後、どう進行するか・・、見守るしかない。 と、そんな中・・その動きが気になる台風9号も発生。。 来なきゃ、来ないで困るし 来たら、来たで・・まいっちんぐ、台風。。 今後、どう来る?どう動く?? “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2017-07-26 22:21
| 今日の海情報
|
Comments(0)
重要!! 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2017.7.25 海況状況 で、現在 太平洋側が台風で賑わっております。 現在のところ、まだ遠いし 直接の雨風に全く影響ありませんが 沖縄本島東海岸には、大きな『うねり』が届き始めました。 (西海岸は概ねベタ凪です) リーフで囲われない湾等は、一見、凪に見えても・・海底は、揺れゆれ。。 波打ち際の波が大きくなり・・バッシャ~~ン!!と、『東映』状態。 赤土の堆積が多い箇所はもうすでに、結構濁ってしまってます。。 この一か月、西でも東でも、北でも南でも行けた!し どこも最高!!の海況が続きましたが、それが奇跡! 更に、今後・・南シナ海と日本のはるか東でも 新たに熱帯低気圧も発生する可能性アリ〼! ・・・って、予報も出てますし しばらくは、風、波、潮・・諸々注視して ポイント選定も少々、制約が出てきますかね。 ゲストの趣味偏向にも合わせながら・・の段取り ガイドの腕の見せ所ですかね。 (おっと・・、変にハードルを上げちゃイカン。。笑)
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2017-07-25 20:32
| 今日の海情報
|
Comments(0)
Sさんとマンツ-の日曜日。 クッカバラ号で 太平洋側(東側)ダイブ! 浮原島周辺で3ダイブ。 夏っす、な~~。 『キンメモドキ』湧いてます 夏っす、な~~。 『デバ』花火 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2017-07-23 21:29
| 今日の海情報
|
Comments(2)
仲良しグループの常連様が集合して賑やかに。 ピースシンフォニー号に乗り込んで、宜野湾沖でダイブ。 ここ数日の流れから・・ なんだか、スタートはヤドカリ。。だったり(笑) 以前、『オオゼブラヤドカリ』を確認した穴では 暗がり覗いてると、『ハシナガベラ』 も、よく見つかります。 1cmクラスの幼魚の出現をずっと待ってるゲストがいるんで そんなサイズの子も見つけて、在庫にしたいんですが。。今現在・・ナシ 今日のコーラルガーデンは 表層にドンヨリした温かい(熱いくらいの)濁った層が覆い 毎日、暑い・・ イイ天気が続きすぎて、海面の温度もどんどん上昇中! この夏は、過去に体験したことないレベルのサーモクラインを あちこちで感じており・・ちょっと怖い・・気がしてます。 直撃は要りませんが・・ 台風には、早く・・海をかき混ぜてもらいたいです。 “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2017-07-22 21:30
| 今日の海情報
|
Comments(2)
Bさんも加わり、皆でワイワイ。 無料足つぼマッサージに癒されながら、今日も万座のビーチへ。 まず、ヤドカリ女子に センタリングを上げ・・ て・・・ 刺さってる間に Bさんと、その他生物を探し遊ぶ(笑) 『ハダカハオコゼ』今、たくさんいます。 『何か?』解らないように撮ってみました(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが閉鎖されバスターミナルの乗り場は2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2017-07-21 21:30
| 今日の海情報
|
Comments(0)
ので!! 朝から晩まで海で涼んでおります。 昨日は、朝から調査系の仕事で 5ポイント潜って(5ダイブって事よね) 到着のMさんと合流後、ナイトダイブへ! 急に、働き者に??(笑) ![]() もちろん、ヤドカリオンリーダイブ!!ですよ。 が・・・ Mさんが刺さってる間、ヤドカリ探しながら 他の生物もたくさん見つかるので、僕は・・ それにもちょっと浮気してたり。。(内緒) で、夜が明けてもヤドカリ探しです! そのまま、連日のナイトまで!!! かわいい系から、きれい系 ごつい系から、きもい系。。。 全てのヤドカリを、愛でるMさんと ひたすらヤドカリ!ヤドカリ!!ヤドカリ!!!で!!!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2017-07-20 22:56
| 今日の海情報
|
Comments(2)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||