1
ちょっと、また更新滞ってますが。
リーフチェックが終わって、ホッと一息ついたら また、潜水作業の現場へ。 ゲストのご予約が入ってない日も、仕事頑張る日々。 ![]() ま~~・・・、読んで字の如し。。 ビンボー・ヒマ・ナッシング! ![]() なので、お蔵写真で ![]() 「元気してますですよ!」 の、更新を(笑)。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2016-11-24 19:49
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日は特別イベントは無く (笑) 通常業務。
Tさん Kさん とビーチダイブ。 天気は不安定だったけど 海況はバツグンにグッド!! ![]() 季節を感じる、グルクマの群れにはあまり近づけなかったが タイワンカマスの群れは、何故か向こうから寄って来てくれて。 ![]() Kさんのアホみたいに明るいライトで照らしてもらって ![]() そもそもの形がデフォルメってるから・・・、その効果が解りにくいか?? 見慣れない、ブダイを発見! どうにか証拠写真を!とカメラを向ける ![]() ことごとく・・・、「なんでやねん!」 な感じ。(笑) ![]() でも、どうにか図鑑との絵合わせは可能!か。 『レモンブダイ』でしょうね。 かなり貴重な出逢い!! 次はもっと綺麗に撮りたいゼ!!と。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 開店以来、向こう3ヶ月のご予約状況を表示、ご確認頂いてしていたサイトが 廃止になるとの事で、ご予約状況カレンダーを新調しました。 こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます。 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2016-11-20 19:26
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今日も、リーフチェックで海に。
ちょうど、ご予約頂いてた常連様 Tさん Kさん も、『興味ある』 って事で、一緒に参戦!!見学ダイブしてもらって。 平安座漁港発、『宮城島チャネル』 と 『アオサンゴ』でダイブ。 ![]() この数日、リーフチェックのポイントはあまりダイバーに知られていない 大浦湾、宜野座沖、与勝半島周辺と 沖縄本島の東側(太平洋側)攻め!な、ワケですが ![]() この場を 潜ったこと無い人は その豊富なサンゴの種類・量に、本当にビックリしますよ! どれだけ貴重で、どれだけ素晴しい景観のサンゴ群があることか。 ![]() 『僕の見た海を君にも魅せてあげたい!!』 あ・・・、コレは師のトコのキャッチフレーズだ。。。(爆) ![]() ま、僕もその意志、注入されて育ってますんで!(笑) 潜ったこと無い人は是非 いつか、観に来てください!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2016-11-19 20:42
| 今日の海情報
|
Comments(0)
潜水作業の現場も忙しい!んですけどね。
今週は、その 『仕事』を 蹴って・・・ (笑) 先に、スケジュールが決まっていた、リーフチェック やら サンゴの植え付けやら・・、ボランティア活動!の日々です。 ![]() ま、海に恩返しです。 ![]() ただ、これがまた楽しいのですよ!! いつも、庭のように潜ってるトコと違うトコに潜れる楽しさもあるし ![]() 新たに得る、海関連の人脈とか経験とか ![]() ソコんトコは、プライスレス!!! だッからね~~~。 心は、儲かッている!ワケさ~~!!(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2016-11-18 19:29
| 今日の海情報
|
Comments(6)
週初め、本職で海に!(笑)
Mさんとマンツー。 ピースシンフォニー号、貸し切りで! 海もベタ凪だし、Mさん大好きな大山エリアで 半調査ダイブ!(笑)入ったこと無い根にアンカー入れて とりあえずエントリー。 ![]() 後は気の向くままに~~。 ![]() ま、そんなこんなで、またNEWポイントも増えていく!と。 見返り美人?! ![]() 比較的、大山エリアでよく遭遇する ![]() さて、今週末まで、ゲストのご予約は無いのに スケジュールはビッシリ!な今週。。 リーフチェック に サンゴの植え付け(イキイキ☆大会で植えきれて無い分) に 作業潜水 に、と。 頑張っていきまっしょい。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 開店以来、向こう3ヶ月のご予約状況を表示、ご確認頂いてしていたサイトが 廃止になるとの事で、ご予約状況カレンダーを新調しました。 こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます。 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2016-11-14 20:29
| 今日の海情報
|
Comments(0)
いつも、お世話になってる、海洋土木の会社が
現場をいっぱい抱え、忙しくなって来てるようで 僕もゲストのご予約がない日は その現場へ出づっぱりの日々になりました。 ![]() そんなトコロでも季節を感じますね~~。 「冬が来たな~~(笑)」 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2016-11-12 20:04
| 今日の海情報
|
Comments(0)
昨日まで、穏やかでポカポカ陽気だった天気も
バリバリの冬型になり、北風ビュービュー!!に。 本日、予定していた宜野湾・北谷エリアのリーフチェックは中止! その代わり、この風・この波高でも問題なく潜れる 東海岸の浜比嘉島のポイントでの開催。 内湾環境である、このポイントは、透明度は悪いが 潜れば、潜るだけ面白い魚が見つかる。 なんと、今日は ![]() そのサイズ 15~20cmといったトコロ。 このサイズ、初めて見ました!!! ヒトリ・・、大興奮!(笑) いや・・、リーフチェックだけど 自分の担当は『魚類』なんで!サボってたワケじゃナイですよ!!(笑) むしろ、グッジョブ!!でしょ (^^v ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2016-11-09 19:30
| 今日の海情報
|
Comments(2)
ゲスト入れ替わり、Sさんとマンツーでビーチへ。
今日も青空広がり、夏日。 ますます、凪いだ『砂辺(宮城海岸)』のポイントをハシゴ。 ![]() 僕は、ちょっと捜しモノに、眼ぇ~キョロキョロして ![]() あまり、写真が無いんだけれど。 透明度なかなか!!の中 たっぷり楽しんできました。 で、探しモノは・・・・、ノーゲット。。残念。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 開店以来、向こう3ヶ月のご予約状況を表示、ご確認頂いてしていたサイトが 廃止になるとの事で、ご予約状況カレンダーを新調しました。 こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます。 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2016-11-06 19:59
| 今日の海情報
|
Comments(0)
その、急に冬になった北風強風も
4日(金)には、弱まり晴れ間も出てきて・・ またまた夏っぽくなった沖縄 それも、そのはず! この日は当店ゲスト Iさん Sさん の挙式が 沖縄本島の某リゾートホテルで執り行われたのでした! ![]() 末永く!お幸せに!!! この前後の日は、この挙式に駆け付けたメンバーとワイワイ潜ってます。 3日(木)は寒かったですが、5日(土)は夏のような天気に恵まれ 幸せにあやかれたんでしょうかね!ラッキー!! 僕は風邪で調子は悪いですけどね・・ メンバーは、もう・・・絶!絶好調!!なんで おめでたい話にケチはつけない様に 気合と薬!禁酒と睡眠!!で乗り切ってます(笑) 今日は、凪いだ宜野湾沖へ。 リクエストの『サンゴ・ビッシリの景色』 ![]() を、堪能してもらいましょう!! ![]() ※ ま、カメラ忘れて行ったんで、海中写真は過去写真ですけどね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2016-11-05 20:49
| 今日の海情報
|
Comments(0)
先週末から、北風強い状況続いてます。
海もさらに荒れ模様。。。 一気に気温も下がり、ちょっと前までの真夏日よりが『ウソ』みたい。 ま、今年の夏が暑く!長かったワケですが。 いよいよ、例年並みになってきましたワケです。 が、この急変に体・・・、ツイて行きまへんで。 久しぶりに、ちょっと風邪っぽい(笑) これからは、海・陸ともに寒さ対策も万全に準備することを強くお勧め。 5mmのワンピースにはフードベストは必須! ボートコートやウインドブレーカーなどあると、最高です。 そんな中、その日その時そのメンバーのベストポイントを探して ![]() 本日はクッカバラ号に乗船!平安座発ボートダイブで 潜ってまいりまして。 北風には強いエリアとは言え、今日の強風はポイント選びも、なかなか苦戦。 しましたけどね。 この夏の思い出 『白化』したイソギンチャクは まだ、フォトジェニックに楽しめました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2016-11-03 20:39
| 今日の海情報
|
Comments(0)
1 |
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||