いよいよ、2015年・・大晦日。
区切りの『潜り納め』になりますかね。 明日には『潜り初め』になりますがね。 今年一年、本当にありがとうございました!! 来年も、どうぞ宜しくお願い致します!!!! 良いお年を!! あ・・、今日も楽しい一日でしたよ! Yさんとマンツー、ビーチダイブ。 ハゼ見たり ![]() ウミウシ見たり ![]() コラボ(笑) ![]() アッという間に、栄養吸われそう。。。 そんな、僕らの周りを ![]() ロングバケーションをセルフダイビングで楽しんでる 常連ゲストKさんからの頂き情報で ![]() 明日の潜り初めも楽しんでまいりましょう!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-12-31 20:15
| 今日の海情報
|
Comments(0)
到着のYさんと合流後
リクエストもあり、『那覇シーサイドパーク』へ。 人気者 ![]() ここならでは!なコ達に暮れのご挨拶。 『キイロサンゴハゼ』 ![]() 『アツクチスズメダイ』 ![]() 透明度も、なかなかヨロシ!7~8mは見えている(笑) ![]() ブダイにハマってるYさんには ![]() やっぱり、ここ!らしい種を ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-12-30 20:34
| 今日の海情報
|
Comments(2)
雨が降る日は、結構寒く感じるけど
晴れれば、夏のよう。そんな繰り返しの日々。 いよいよ、年の瀬。 年末年始を沖縄で潜って迎えようと言う ゲストの皆様が集まってきておりますね。 ![]() 今年の年末年始は、暖かく過ごせそう そんな週間予報であるし。 (晴れる日に当たるとイイね~~) 楽しんで参りましょう!! さて、今年は最後になる ガイド会世界の海ブログ 担当日分を更新しました。 どうにか、今年もフル入稿!頑張れました(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-29 21:07
| 今日の海情報
|
Comments(0)
で、25日。
メリークリスマス!!っすわね。 昨日、前線が通過してから、夏日も終わってしまい。 今日からは北風に対応したダイビングスタイル・チョイス。 雨もシトシト降り続いた。。そんな肌寒い一日になりましたが。 そんな日に・・・OFF潜でもなく、作業潜水でもなく ゲストと一緒の、本業!潜水案内です。。(苦笑) でも、元気な常連様Nさんとマンツーですんで 悪天候なんて、どこ吹く風。。でございます。 「超!久しぶりに着る」と言う、ドライスーツに手こずってましたが 楽しく、金武湾で3ボートダイブ。 クリスマスの日に ![]() おめでとうございます! これからも一本一本、楽しく参りましょう! めでたい時は・・・ エビ!!エビですわね。(笑) ![]() 派手派手、『ゴシキエビ』 ま・・・、獲ってあげるワケにはいきませんけど~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-25 20:36
| 今日の海情報
|
Comments(2)
ちょうど、タイムリーネタ (?)
![]() 『Hippocampus denise (ヒポカンパス・デニセ)』 その容姿から、サンタクロースピグミーと評判で ちょっとしたブームになってるとの事。 先日、友人が教えてくれて たまたま観察できまして。 おじいさんっぽい感じとか、それっぽいね! (左側には『イソバナカクレエビ』の姿も、どちらも1cmも無いような・・極小です) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-24 19:11
| 今日の海情報
|
Comments(2)
ゲスト無しの、OFF三昧が続く今週。
夏日が続き、海況もまずまずのコンディション。 「勿体無~い」気もするけど そんな事言っても、忙しくしてる皆さんの代わりに そこは、僕が代わりに大いに満喫しておきます! プライベートダイブが続くと 写真の量も多く、画像の処理や文考えるが億劫で(苦笑) ブログ更新が滞りがち・・・になりますけどね。 若造には、結構寄って撮ることが出来ましたよ。 ![]() 色・模様は、『雄』のソレですが、サイズ的には40cmくらい。 深場で、出逢った『ブダイベラ』の老成魚 ![]() 『ブダイ』なの?『ベラ』なの??って方も居るでしょうけど・・・『ベラ』です。 そして、また新たな個体で 『オトメベラとヤマブキベラの交雑種』も発見。 ![]() 今年は、夏に宜野湾沖でも見つけたけれど、これで僕の生涯、3匹目のハコヤンです。 しかも、このコは撮ってる間に、興奮すると(?)体色に変化が ![]() 「おおお~~~」 体色の変化を確認したのは この個体が『初』。 今回エアー、ギリギリまで頑張ったけど ピンボケしか撮れてないままタイムアップ。。 次回、リベンジへ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-22 19:23
| 今日の海情報
|
Comments(0)
冷え込んだのは昨日の朝まで。。
いったん陽が射せば、すぐに夏にリバース。。だす。 昨日は、久しぶりに調査系の仕事で海に出た。 けど、この12月はゲストのご予約含め・・『お仕事』 、少なめ。。なんで。 ![]() 週末だけど、カメラ片手に 最高の天気にも、OFF,満喫してます(笑) ちょっと、荒れ気味だった海も 来週初めは、かなり凪ぎそう!! コレは、楽しみだ。。。!!(笑) こちらは、業務連絡的ネタ。かな。 ![]() 今日現在の、安否確認っすわ。 そして、全然寄れない ![]() もう、一歩なんだけどなぁ~~。 同じく、OFFしてる同業者で 誰か、追い込んでくれるアシスタント、大募集!!です(笑)。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-19 19:23
| 今日の海情報
|
Comments(6)
バリバリの冬型で・・
全国的に冷え込んでるようですね。。 ここ、沖縄も(ひとまず)この冬一番の寒さに!! で、数字的には・・こんな感じ ↓ 12月17日(木) 17℃[-4] 16℃[-3] 赤は最高気温[前日比] 青は最低気温[前日比] いや、こんな日は風も、ゴーゴー音立てる強風なんで 体感温度はもっと低いワケですよ!!! さらに、濡れた体に吹きっ晒す、寒風と言ったら。。。 そんな日の海遊び、は・・沖縄とは言え なかなかキビしぃ!。。ワケで ![]() この時期、来沖予定の皆様は海に、陸に 万全の準備でよろしくお願いしますよ!!(苦笑) また、来週には少し暖かくなる予報に、ちょっと安心はしてますがね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-17 19:13
| 今日の海情報
|
Comments(2)
ブログの更新・・滞っておりますが
年末ならでは!な、事務仕事にも精出しておりますし・・ タイミング見て ![]() カメラ片手に、趣味偏向潜水!!にも チョイチョイ出かけてはおります。 好きなモノを、パシャパシャ撮り泳いでるだけなんで 特記する事も無いんですけどね~。 この12月は、例年に比べ・・ チョイ、海仕事が少な目なんで。。 事務仕事に、趣味偏向に、と 余裕を持って、取り組めております。(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-14 20:11
| 今日の海情報
|
Comments(0)
12月に入ってから
本業の海仕事とは また、ちょっと違うトコロで 時間を取られるわけで ![]() 忙しい訳ではないけど なぜか??、時間が足りない。。 のよ。(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-12-10 19:13
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||