9月、最終日。
最高気温は33℃まで上がり 澄み切った青空から注ぐ太陽光線は、殺人的 ・・・あ、暑い。 そんな日は、海遊びが最高!!です。 Nさんと、宜野湾ボートダイブへ。 ![]() 景色も楽しみつつ ターゲットはブサカワ系 ![]() 可愛い ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-30 21:28
| 今日の海情報
|
Comments(0)
昨日、台風直撃時には与那国島では
最大瞬間風速を記録を81・1メートル記録したとのこと。。。恐ろしい。 そんな、台風直後ですが 沖縄本島は、幸い台風による大きな被害はなく 今日には潜れる場所がある。 (昨日も場所によっては潜れたとの事。) ウチは、ゲストの希望もあり 那覇シーサイドパークからダイビング再開。 狙うは・・・ 『ニシキテグリ』 ![]() 先月に比べると、ちょっと成長した子しか見つからなかったけど、 1.5~2cmサイズのちびっ子に無事、遭遇。 Nさんが、ニシキテグリに刺さってる間に ![]() 台風接近の予報を確認した時は どうなる事やら。。。と危惧したけど 本日、のんびり潜れた事に感謝! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-29 20:05
| 今日の海情報
|
Comments(0)
先日もブログ記事に挙げましたが
締め切りが近づいてるので 再度、(追加)募集!!!します。 イキイキサンゴ大作戦2015パーティー:フォトコン作品募集! いよいよ、今年で9年目になる美ら海振興会のイキイキサンゴ☆大作戦開催決定。 懇親会のパーティーを彩る『フォトコンテスト』には 当店ゲストの作品もノミネート致します。 我こそは!!という方は是非ご連絡くださいまっせ。 ★募集要領★ ■テーマ:「サンゴと○○」(○○とは・・・生物、ダイバーなどサンゴの近くの「何か」です) 沖縄本島周辺及び慶良間海域で撮影されたサンゴと何かを被写体とした作品 (去年と同様のテーマになっています。) ■応募写真 JPEG方式の画像(RAW等は不可)で、使用したカメラの最高画質で撮影したものを推奨します (六切りサイズに引き伸ばして現像するため)。 ■賞 【最優秀賞】1名 【優秀賞】 2名 【参加賞】 応募者全員 :作品の六切りサイズ写真(額入り)プレゼント *最優秀賞に選ばれた作品は 波の上シーサイドパークで環境協力金を頂いた方に渡している ポストカードに使用される予定です。 優秀賞には2ダイブ無料権贈呈、予定。 ■締切 平成27年10月10日 ぜひぜひ、どしどし ご連絡下さいまっせ。 今年もご連絡頂いた、全員ノミネートしようと企んでます!!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-28 17:56
| 美ら海振興会
|
Comments(0)
台風21号が八重山へ接近中。。
沖縄本島は、幸い暴風域に入ることは免れ 大きな被害もなく済みそう・・ではありますが・・ 台風接近中の皆様、用心ください! 沖縄本島の海も台風の影響はもちろんありますが 風裏になるポイントは、凪いで潜れる場所はまだ有り 余程の悪天候でなければ、『潜りたい』と言うゲストの希望もあり、海へ。 たくさんのダイバーが集まってましたが ![]() ウチものんびり砂地徘徊 ![]() 可愛らしい ![]() 神様も味方して、ギラギラ太陽の元、ダイビングしてこれました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-27 19:13
| 今日の海情報
|
Comments(0)
ちと、ブログの更新・・滞りました。
連休でしたんで。。忙しかった!!(ふり。。) ま、ウチにしては、賑やかだった シルバーウィーク+α・・の日々が、無事終了。 ![]() 天候にも恵まれ、海況も味方し ゲストの趣味趣向、そしてリクエスト、僕の企み。。 段取りに頭フル回転させながらの毎日でしたが ![]() 遊びに来て頂いた皆さんのチームワークにも助けられ なかなか上手い具合に行きました。感謝。 ![]() ・・・ま、いつでも、誰でも、どこででも ![]() 皆様、ほぼ放牧状態の自由行動でしたけど。。(爆) 楽しい思い出が、たくさん出来ていれば幸いです。 で、本日 居残りのSさんと、久々のマンツー 僕もちょっと、写真撮る余裕有り 迫ってくる・・・『玉』 ![]() なんだ? ![]() 変幻自在の塊 ![]() 『ゴンズイ玉』! ![]() 良いシチュエーションで出会えましたな! ![]() 変幻自在の塊 ![]() 『ゴンズイ玉』!! ![]() あれ?『ゴンズイ・・・線』!?(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-25 22:08
| 今日の海情報
|
Comments(2)
忙しッす。
![]() 今日は宜野湾沖チョイス。 ![]() 皆、思い思いに ![]() 撮り遊び ![]() Kさんの1000本記念も (記念写真は、1001本の時に :笑) 祝!1000本!! 沢山の思い出を、これからも! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-21 22:25
| 今日の海情報
|
Comments(0)
巷で言う、シルバーウィークってやつですね。
今年は、並びも良いようで・・早くから、ご予約・お問い合わせがありまして ウチも常連様たちで、すぐに定員いっぱい!でございました。 猫の手借りたい忙しさ。。(?)でございます。 が・・・、皆、ベテランダイバーだし 海中ガイド的忙しさではなく 段取りや、準備、送迎、片付け。。と ソコんところが、チト忙しいだけなんですけれども~(爆) 久しぶりにレッドビーチへ。 透明度はまぁまぁ。 ![]() ま、基本目線は・・・・・底・壁、ですが。 ![]() ![]() ![]() さ、夏も・・もうひと踏ん張り 楽しく安全なダイビングを段取りしていきましょかね~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-20 20:18
| 今日の海情報
|
Comments(0)
さ、MさんSさん。
昨日の分まで楽しんでいきましょう~。 本当東側のボートダイブチョイス。 本日は当店だけで貸切!のクッカバラ号に乗って 津堅島・浮原島周辺で、のんびり3ダイブ。 ここ、最近の人気者達にもご挨拶。 『クダゴンベ』 ![]() 『ニシキフウライウオ』 ![]() レギュラーメンバーにもご挨拶。 『セスジミノウミウシ』 ![]() 『オドリハゼ』 ![]() 『マルスズメダイ』 ![]() 津波注意報で、おあずけ喰った分(苦笑) 楽しんで貰えたでしょう。 明日ものんびり行きましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-19 20:46
| 今日の海情報
|
Comments(2)
チリ沖で起きた巨大地震の影響を受け
本日はずっと津波注意報が出ていましたね。 沖縄本島では、避難勧告や避難指示の出ている市区町村もあり 予定していた恩納村のボートは、早々に終日の欠航が決定。 天気も良く、見渡す東海岸の海は穏やかだけど ウチは注意報の状況を見ながら、待機。。様子見。。 せっかくの沖縄なのに、待機で退屈だろうMさんと ランチに行ってみたりしながら、TVやラジオ、ネットの情報を睨みつつ。。 夕方まで解除されなかった津波警報に・・・ 一日中・・様子見で終わった。ワケですが・・・ ![]() まぁ~、注意報に振り回された一日と言えば、そうだけど 人的・物的被害が無かった事を、素直にヨカッタと思いましょうかね。 午後から合流予定だったSさんも交え 明日は今日の分まで楽しんもらいましょう! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-18 19:16
| 今日の海情報
|
Comments(6)
連休を前に、昨日一息ツキましたんで
また、バリバリ仕事もしましょう!! ![]() ッ~~事で 本日は先日も携わった某塩工場の施設の、追加補修作業!の一員として海へ。 作業終了後のお遊びタイムは作れなかったので、本日の写真は無いけれど 無事、受注内容はバッチリ、完成させてきました。 さて、明日からは 『本業の潜水案内』 も忙しくなってきますよ~。 ギア上げてまいりましょう~~~! ・・・ってトコロだけど、津波注意報か。。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転 那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い 那覇バスターミナルが6日から閉鎖され バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで 周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。 那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP) 尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い 『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は 今まで通りで、問題ないとの事。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-09-17 20:53
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(587)
その他の魚(586) エビ・カニ(493) ウミウシ(451) ベラ・ブダイ(437) ハゼ(426) その他(299) ヤドカリ(247) ヨウジウオ(185) その他の生物(178) イソギンポ(145) フグ・カワハギ・ニザダイ(120) チョウ・キンチャク(94) イカ・タコ・貝(92) フサカサゴ(92) ヘビギンポ(75) ハタ・ハナダイ(55) テンジクダイ(27) エイ・サメ・カメ(24) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||