1
いよいよ、3月も最後の日。。
約2週間、潜水をガマンし養生してきまして 耳の回復は順調!と感じており 今週はタイミングを見て『潜水予定』 ![]() 学生時代の友人が家族を連れて、沖縄に来るし (奥さん・お子さんの体験ダイビングも) 週末には常連Kさんのご予約もあるし 新年度、心機一転で 頑張っていきまっしょい、と。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2015年 ガイド会 ライブのお知らせ こちらをクリック ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-31 21:05
| 陸情報
|
Comments(0)
耳を痛めてから
今週のご予約は友人ショップに委託したりして 『潜水案内』は休業状態ですが・・・ 年度末ということもあり 海洋土木系の仕事はブッ通~しで忙しく 息つく暇も無いですけれど・・・ 今日は、現場も中止になるほどの強風で 東海岸はバッシャバシャ!! で、久々にゆっくりしております。 普段の本業とは違う筋肉を使ってるんでしょうね~。 あちこち、筋肉痛ですんで・・・現在 『休み』の大事さも噛み締めてます(爆) さてさて 写真は先日(耳痛める前)に撮った『アオギハゼ』 ![]() アオギハゼと言えば 『常に腹部を海面に向けひっくり返ったポジショニングで浮いてる小魚』で 今まで、普通のベニハゼのように海底に着底してる姿を見たことがなかったけど 今回、各鰭全開で着底してる姿を確認! ・・・、これは何かあるかも? と思い、しばらく見ていたけれど 特にアクション無し。 なんだったんでしょうかねぇ~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ マリンダイビングフェア2015 開催 ![]() マリンダイビングフェア 第23回『マリンダイビングフェア2015』は 2015年4月3日(金)~5日(日)の3日間、 池袋サンシャインシティ文化会館2F(Dホール)・3F(Cホール)で開催いたします!! アジア・最大の「ダイビング」と「旅」の見本市である当イベントは、 国内・海外の人気ダイビングエリアの最新情報はもちろんのこと、 Cカード取得講習、水中写真、旅行・マリングッズの紹介など ダイバーの幅広いニーズに応えるブースが数多く出展します。 会場内ではガイド会(40歳以下)のメンバーによる 『次世代ガイドの写真展』も開催しております! 是非、皆様足をお運び下さいませ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-27 18:37
| 陸情報
|
Comments(0)
いやいや・・すんません。
あのままブログの更新がないと 悲壮感バリバリになってますが。。。 ![]() 別に、家でメソメソしてるワケでは ござ~ません。 働かざれば、喰えず。。っつ~事もあり 潜り仕事は出来ませんが 基本、体は元気ですから! 日頃からお世話になってる海中土建屋さんに仕事を頂き 水際や陸周りの仕事で金武湾上を駆け回っております。 で、結構・・毎日クタクタです。(爆) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-23 19:50
| 陸情報
|
Comments(0)
いやいや・・参りました。
昨年末から外耳炎に悩まされ その、悪化もあって、一月中旬にはピンホール。 (指の怪我もありましたが) で、復活宣言から順調に過ごしておりましたが ・・・・・・・・・。 また、数日前から外耳炎・再発の兆候があるな・・と感じていたら アッという間に悪化し、治ったばかりの(まだ弱い)鼓膜をまたまた痛めてしまいました。 出直し、加療。。っす。 ![]() また、しばらく・・役立たずな 『潜れず屋』になってしまいまして ご予約が迫っていた皆様には、またもや大変なご迷惑をおかけいたしますが。。 出来る限り早く治るよう、努めております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-20 21:34
| 陸情報
|
Comments(2)
今週も外注作業の現場と
本職の潜水案内の掛け持ち。 沖縄は晴れ晴れしてて最高の一週間になっております。 そんな中、毎度おなじみベラ山ベラ彦さんが来沖。 元同僚のMさんも一緒にベラ三昧。 図鑑を世に出した後も、衰えぬベラ撮影の情熱! いつか、また・・新たに形となるんじゃないでしょうかね。 で、本日の大本命 『オト山くん』 !! これまで、何度か機会ある度に狙っては来たものの・・ ![]() そんな時に限って、姿を見せなかったり。。 いわゆる「居たいた詐欺』を繰り返していたけど(笑) ![]() で、本日・・ 無事、ご対面!! でございラス。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2015年 ガイド会 ライブのお知らせ こちらをクリック ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-18 20:24
| 今日の海情報
|
Comments(0)
どもども。
朝から晩まで、出っぱなし!な日が続き デスクワークは放ったらかしでしたがね。 ゲストとワイワイ毎日の海三昧でした。 金曜は常連ゲストKさんとマンツー、レッドビーチへ。 ![]() ![]() ![]() 土曜はウチナーンチュ・ダイバーの大先輩 福地さん率いるシーロマンの沖縄ツアーのご案内。 前兼久漁港発のボートで山田・真栄田、と。 ![]() ![]() ![]() 日曜は常連ゲストSさんとマンツー、真栄田ビーチエントリーで。 ![]() ![]() ![]() 毎日、楽しくマクロ三昧っした。 ま、数日間を振り返ると、濃すぎて・・・ 文はチョイと手抜き気味ですがね(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ マリンダイビングフェア2015 開催 ![]() マリンダイビングフェア 第23回『マリンダイビングフェア2015』は 2015年4月3日(金)~5日(日)の3日間、 池袋サンシャインシティ文化会館2F(Dホール)・3F(Cホール)で開催いたします!! アジア・最大の「ダイビング」と「旅」の見本市である当イベントは、 国内・海外の人気ダイビングエリアの最新情報はもちろんのこと、 Cカード取得講習、水中写真、旅行・マリングッズの紹介など ダイバーの幅広いニーズに応えるブースが数多く出展します。 会場内ではガイド会(40歳以下)のメンバーによる 『次世代ガイドの写真展』も開催しております! 是非、皆様足をお運び下さいませ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ▲
by sensuiannai285
| 2015-03-15 20:42
| 今日の海情報
|
Comments(0)
あの、大震災から4年になりますね。
現在も復興に向け頑張っている皆様、本当にご苦労様です。 今日は、アルバイトの現場を抜け出し チービシの透き通った海へ!(笑) ![]() 美ら海振興会の定期活動で、オニヒトデやレイシガイ類の駆除活動。 昨夜はおいしい酒を・・やや過剰摂取気味にも関わらず ドライスーツで参戦したら、首苦しくて、気持ち悪い・・気持ち悪い。。(爆) ![]() ま、そんな事も言ってられないんで 頑張ってきましたよ。 植え付けサンゴの成長具合の ![]() モニタリングもしながら~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 4/1より、一部 料金の変更がございます。 なにとぞ、諸事情をお汲み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 尚、今後とも変わらぬお引き立てのほど、心よりお願い申し上げます。 詳しくはこちら ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-11 20:28
| 美ら海振興会
|
Comments(5)
また、肉体労働系アルバイトで筋トレ(?)に勤しんでるので
その間に、ひとつ 『お知らせ』です。 今年も開催! と言う事で 第6回 ガイド会ライブ のお知らせです。 クリック ↓ 告知 PV 【日時】 2015年4月4日(土) 18:30 開場・入場開始(ドリンク注文OK) 19:00 開演 21:00 (ドリンク注文終了) 21:30 閉演 【会場名】365+ BATHROOM(バスルーム) http://tsukuruba.com/365plus/space/bathroom/ 【定員】 200名 【会費】 8,000 円(税込み) 【お申し込み方法】 下記イベント参加ページからチケットをご購入下さい。 http://eventregist.com/e/b8L4x4UgM8Uz ※当日、チケットをご持参下さい。 【購入までの流れ】 まず、新規会員登録(無料)をクリックしメールアドレスとパスワード設定を行って下さい。その後、登録メールアドレスへ会員登録のご案内が届きますので「会員登録を完了する」を押して下さい。「ワンタイムパスワードを設定」万が一、他人にパスワードを知られてしまっても、ワンタイムパスワードの認証が加わることで、不正利用の危険を回避できます。安全なイベント運営のために、設定されることをつよくおすすめします。と表示されますので気になる方は設定お願いします。気にならない方は右下の「あとで設定する」をクリックして予約を行って下さい。(お申し込みは30分以内でお願いします。)お支払いはクレジットカード(PayPal)となります。 http://www.rocks-c.com/paypal/ 【プログラム(*予定)】 – 秘密のケンミン・ガイドSHOW – ガイド会川柳フォトバトル – プレゼント当選者発表 【スペシャルゲスト(*予定)】 阿部秀樹 氏 水中写真家 尾崎たまき 氏 水中写真家 【ガイド会参加メンバー(予定)】 久米島 川本剛志 三保 鉄多加志 フィリピン・リロアン 五十嵐 “ガルーダ” 一規 函館 佐藤長明 川奈 八木かつのり 西表島 佐々木要 タイ 大村健 柏島 西村直樹 渡嘉敷 番田武六 大瀬崎 鈴木康裕 葉山 佐藤輝 モルディブ 前井馨 屋久島 高久至 宮古島 國廣哲司 みなべ 李友喜 沖縄 木戸泰成 串本 谷口勝政 石垣 多羅尾拓也 石垣 竹内友哉 古座 上田直史 ※・・今後、さらに増える可能性大。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。 その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 『世界の海ブログ』 毎月28日担当。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-06 12:38
| 陸情報
|
Comments(0)
夕方には前線通過で
天気、急変しているけれど 日中は陽も射し、なかなかのアウトドア日和に。 今週は、海仕事にポッカリ穴があいたので その分、事務仕事も頑張っているのですけれど。。。 まぁ・・・・・、天気が良いとねぇ。。 「ヤッてられん~サ~~~!」 つって。 ちょっと、南風強めで風波は立っているが ![]() 「ダァるよね~(だよね~)」 と、現実逃避。 「ちょっと、ブラブラして来ましょう~ねぇ。」 のつもりが、結局ロングロングダイブになるワケですが ソフトコーラルびっしりの棚上で隙間から顔を出す ![]() (和名が無い、オハグロベラ属の一種) 「お、チャンス!」 と、ストーカーしてましたら ![]() そしたら、お互い刺激し合ったようで・・・ ![]() 色も鮮やかに、変~身~~。 ![]() この、孔雀が羽広げた時を目撃したような感覚が ベラ撮りの面白いトコロだったりもするワケで ウキウキ気分で この後の事務作業もはかどるさぁ~~(ホントか?) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ マリンダイビングフェア2015 開催 ![]() マリンダイビングフェア 第23回『マリンダイビングフェア2015』は 2015年4月3日(金)~5日(日)の3日間、 池袋サンシャインシティ文化会館2F(Dホール)・3F(Cホール)で開催いたします!! アジア・最大の「ダイビング」と「旅」の見本市である当イベントは、 国内・海外の人気ダイビングエリアの最新情報はもちろんのこと、 Cカード取得講習、水中写真、旅行・マリングッズの紹介など ダイバーの幅広いニーズに応えるブースが数多く出展します。 会場内ではガイド会(40歳以下)のメンバーによる 『次世代ガイドの写真展』も開催しております! 是非、皆様足をお運び下さいませ! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2015-03-03 20:27
| 今日の海情報
|
Comments(2)
1 |
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||