あの、神図鑑と謳われた 矢野維幾 著(写真) 監修:瀬能宏 解説:鈴木寿之・渋川浩一 『日本のハゼ』の 新訂・増補版! 新版が刊行されました。 収録総数は470種から534種に。 日本のハゼ661種(2020年3月時点)のうち約8割を収録。 淡水から汽水・海水域まで、河川・湖沼から海岸・ サンゴ礁などに暮らす多彩で多様なハゼを、 鮮明な生態写真と種・属ごとの詳細な解説で紹介する。 初版以降、新種記載され、標準和名が提唱された種は 新訂され・・・ただけに止まらず なんと、新たに64種が追加されております!! (追加ページ数の関係でこれが限界だったそうです) 「なんていうことでしょう(笑)」 「これ以上はもう、できない」と言われた神図鑑が パワーアップしてるんですから。。 もう、凄いの一言ですよ。 都内の一部の本屋では6日には店頭に並び アマゾンなどネット販売については 発送が出来る8日から販売されると言う事です。 このコロナ禍のホームステイに 最高のお供が、また一冊 増えました!!! その、追加された中に 僕の撮った『マウデズ・シュリンプゴビー』も 掲載されています。 『イトヒキハゼ属の一種』と言う事になります。 (現在も分類学的研究中で、未記載種です) マウデズ~ は約15年前に大手ダイビング屋を辞めて 地元:沖縄本島のうるま市石川に戻り “地元の海 ”のポイント・生物調査に明け暮れていた時に発見し 瀬能先生と標本の採集まで携わった、思い出深い魚の一つです! 当時、『神図鑑(旧:日本のハゼ)』に載っていないハゼを (しかも、ダイバーに人気の高いテッポウエビと共生するハゼを) 地元の海で、自力で発見し情報発信出来たのは ある意味、誇りでもありました(笑) 今回、掲載された写真・・ ホントは共生するテッポウエビも 主役の邪魔にならないところで しっかり、種が判別できる姿で写っている ・・・のも、こだわり! のカットだったんですが 図鑑ではスペースの関係で エビのハサミ脚が切れてしまってました。。 ま、そこはハゼ図鑑ですからね。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2021-02-08 20:09
| 陸情報
|
Comments(0)
さてさて・・・ 年始のご挨拶から・・ いっさい更新が途絶えておりますが。。 大丈夫、すこぶる元気です!! 年末年始に潜りに来て下さった ゲストの皆さんがお帰りになってから パタッと、予約が途絶えたのと あまりの悪天候が襲ってきてるのと、で。 自分の正月休みよろしく すっかり部屋で縮こまり。 この冬一番の寒気に 日本海側では記録的な大雪 暴風雪に、と大きな影響が出てるようですが ここ沖縄も、めちゃくちゃ冷えていて とにかく「寒いッ!!!」 TVを付ければ 悪いニュースばかり耳に入って 当然、先の仕事(ご予約)にもキャンセルが相次いでいます。 2020年以上に厳しくなる事も 想像できる状況に・・・ いや、いかんいかん!! 「良い年になりますように」願い スタートしたばかりです! 前を向いていきましょう~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2021-01-09 18:40
| 陸情報
|
Comments(0)
夕方になり・・ 風音が「ゴー、ゴー」言い始めました。 空は、台風直前特有の色に お目眼、くっきり!! 台風、10号接近中。。 備えはした! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2020-09-05 19:29
| 陸情報
|
Comments(0)
政府は4日、新型コロナウイルス特別措置法に基づく対策本部会合で 緊急事態宣言に関し、全都道府県を対象としたまま5月31日まで 延長すると決定した。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ハイサイ!皆様。 自粛生活、ご苦労様です。 ひっそりした、GWもいよいよ、終わろうとしています。 ひとまず、5/6までの休業要請でしたが 政府の緊急事態宣言の延長を受け、沖縄県も 7業態の特定施設に対する休業要請を20日まで延長する事を決めました。 当店もその要請に従い 5月20まで、休業を延長いたします。 それ以降に関しましては その時点でのコロナ収束状況を 見極めながら、決定していこうと思っております。 ま、ホントであれば・・順調だったご予約状況も 既に、ほぼほぼキャンセル状態で どうしようも無いんですけど。。 一日でも早い収束を願いながら この先の日々も過ごします。 さて、自粛生活をしながらも まだ、海に遊びには行くのに 『自粛警察』の目が気にならなかった時の発見。 顔の幅が5mmあるか?無いかの?の小さな魚です。 数年前に、沖縄本島でもガイド仲間が発見していて 生息している!事は知っていたけれど、この日まで 出逢う事なく、月日が流れていた。 そして、何気ない時に目と目が合った個体。 うねりの影響を受ける浅瀬に生息しているし 『28-80のズームレンズに、クローズアップレンズ』 という装備で撮るには小さすぎる魚なんで 細部の写りが甘いですが・・ まぁ、可愛らしい魚です。 遅ればせながら、新たなる『僕的・初見の魚』でした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2020-05-06 19:59
| 陸情報
|
Comments(0)
昨夜、沖縄県の玉城知事より出されました 当店もその要請に従い 4月24日~5月6日までの全期間休業 とする事を決定いたします。 (すでに、4月の上旬からに休業状態に入っておりますが・・) 新型コロナウィルスの、一日も早い終息を願い ご理解・ご協力を宜しくお願い致します! “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2020-04-23 18:41
| 陸情報
|
Comments(0)
新型コロナウイルス感染拡大防止!のため 安倍シンゾー総理から「緊急事態宣言」が7都府県に 発令されましたのは、ご存知の通り。 『発令』とは言え・・法的、強制力も 罰則も無い、と言う事ですが 続いて・・ 感染経路の追えない事例が増加傾向にある、我が県内においても 玉城デニー知事が『県外からの来県自粛を要請する方針を発表した』 事を受け・・・ 当店も、新規(一見さん)のご予約を 事態が収束するまで受け付けない。。という意味で 5月6日までの営業を、ひとまず 停止する!事と致します。 (現時点では、キャンセルするか否かはゲスト判断に委ねています) ま、実際・・・ 賢明なゲストからの『キャンセルのご連絡』が、相次ぎ・・ WGまでのご予約は、ほぼほぼ・・全て白紙に!!って言うね(苦笑) 有無を言わせぬ『自粛』なんですが。。 もちろん、僕も賛同しています!!!!!!!! この、コロナ騒動が終息しましたら・・ これまでの『倍!』、来沖し!売上に貢献してくれるであろう!! 常連ゲストに支えられた『潜水案内~Okinawa~』ですから(笑) ここは、貯金を切り崩し(あまり無いけど。。)ながら・・ 耐えきる所存でございます!! 皆様が、平穏を取り戻し また、一緒に潜れる日まで・・ 牙を研いでお待ちしております!! ま、思ったよりも、長引けば・・ 研ぎすぎて「知覚過敏」になってる恐れもありますが。。 ま、その時はその時で・・ お手柔らかにお願いします!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2020-04-10 00:16
| 陸情報
|
Comments(0)
まずは、お問い合わせ下さいませ!!! 『冬』ですな~。 ウチは、冬も潜りに来てくれるゲストも 結構いらっしゃいますが やはり夏に比べれば、少なくなります。 そして、そんな時期は委託業務の コマーシャルダイブ系の問い合わせも多くなる時期です。 (夕日ぢゃない!ッす。朝日ッす!!) ブログでは詳しく書くわけにいきませんが。 そんな訳で冬は、更新も間隔が空くかも知れません。 ま、貧乏暇なし!と言う事で 仕事を頂けるのは、大変ありがたい事!でございます。 この先も、3月いっぱい!まで携わる事になりそうな 大きな(長期の)契約のハナシも来ています。 ここでスケジュール調整が必要になります!! 基本、本職の『潜水案内』のご予約を優先いたします!ので もし、ご来店のご希望があれば、『仮りでも良いので “早め” のお問い合わせ』 を、宜しくお願い致します。 元請ともスケジュール調整の件は『本業優先』で了解を得ていますが 突然のご予約はお受けできない可能性があります! 「明日、どうよ?」みたいなのは 絶対、無理!かと思って下さい(笑) ゲストからのお問い合わせは 予約カレンダーにどんどん反映していきますので 参考にご予定を決めて、早めにご連絡をくださいませね~~~。 もし、予約カレンダーに『 × 委託業務確定』と、あっても 5~7日前であれば、元請と調整することが可能です。 まずは、お問い合わせ下さいませ!!! 宜しくお願い致します~~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2019-12-18 19:31
| 陸情報
|
Comments(0)
よく、走ってくれました!! 二代目・潜水案内号 ![]() もともと中古車ですから あれこれ、手も入れましたが 大きなトラブルも無く。。 (いや、思い返せば、色々あったかな・・笑!) 沢山のゲストと、海に出ました。 まだまだ、エンジンは快調!だし、乗り様によっては もっと先のステージまで行ける!ん、だろうけど。。 あちらこちらに・・(一番は外装だけど) ガタが来ていて。。。 12月に迫った車検を前に、決断しました。 “買い替え!” 思い出はたくさんあります! 十年、本当にありがとう!!! でも、これからも外国にて・・・ 次なる活躍をしてくれる事に、なるでしょう。 孝行息子は高値で、引き取られていきました。 そして、三代目・潜水案内号! えぇ、同じ型(LH172V)のハイエースなんでね。 むしろ、年式は二代目よりも、ちょい古い!って言う カリフォルニア・ミラーは 初代・潜水案内号(E24型キャラバン)期から、こだわりです(笑) ま、色も違えば ロールーフになったんで、ややスケールダウンしてますが 内外装、共に非常に美品! この、『令和』の時代に、敢えて『100系 ハイエース』 なんせ、こんなに程度の良い100系と出逢ってしまったら! そんな、選択もアリ!でしょう。 100系の強さは、二代目を乗り回して、十分判りましたし! ハコスカ・・ ケンメリ・・・ ランタボ・・・・ ダルマセリカ・・・ TE27・・・・・・・・ RX-3・・・・・・・・ ・・・・etc 基本、旧車が大好き!!ですし。 (ちょっと系統、違うけど、笑) 人生初!の車両購入は 『TA63 カリーナ セダン GT-T(中古)』でしたし!! 2台目は『U11 ブルーバード バン』でした。 (ちょっと、マニアックなハナシになってきましたが) 何事も、『イマドキ』に、ついて行けない体質なんで(爆) ・・と、言う事で!!? これから、この三代目・潜水案内号と共に 沢山の思い出を新たに作っていきましょう~。 皆様、宜しくお願い致します。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2019-10-15 20:38
| 陸情報
|
Comments(2)
10月1日 いよいよ消費税が8%から 10%に引き上げられました。 我々、ダイビング業界もタンク代やボート代など 各仕入れ先からの値上がりの連絡が届いております。 が、当店は今回、価格は据え置き! 値上げ無しの、これまで通りの価格で参ります!! リピータ価格の設定も従来のまんま。 しかし、一点見直しをさせてくださいませ。 これまで、各ポイント毎で 掛かったり掛からなかったり・・の施設用料でしたので 『これまでは、頂いておりませんでした』が 10月1日より 各ポイントで個別に掛かる施設使用料や 駐車料金等に関しましては 『ダイビングフィーとは別途、徴収させて頂き』ます。 これからの健全経営のため どうぞ、ご理解の上ご了承くださいませ。 宜しくお願い致します! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2019-10-01 19:32
| 陸情報
|
Comments(2)
思ってた通り、沖縄本島沿いも 風裏だった箇所まで『うねり』が届いて 波が・・ “ ドバッシャ~~~ン” ダイビングは中止! 残念会として(笑)、皆でオキナワン・ランチ を楽しみ 午後は、降って湧いた休みに ちょうど『沖縄尚学 VS 習志野』の熱戦をTV観戦!! 現場(甲子園)で観戦してるSさんからも 実況頂きながら!! 残念ながら、沖尚は負けてしまったが・・ 見応えのあるシーソーゲームに、力が入って 甲子園って、なんでイチイチ・・ドラマチックなんでしょうね(笑) ま、沖尚が負けてしまった事によって・・ 今後、TVに未練なく仕事に没頭できます!(爆) はやく、海況良くなれ~~~~~~~~~~~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
▲
by sensuiannai285
| 2019-08-09 20:15
| 陸情報
|
Comments(2)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||