ニュースでも、5月中旬並み! なんて言ってますが。 ホント、暖かく(暑く)穏やかな天気が 週末から続いております。 水面休息に上半身裸で昼寝、『可』です。 まだ、緊急事態宣言は解けておらず 『本業の潜水案内』は、ほぼほぼ開店休業ですが 調査系から土木系まで 潜水業務の依頼は あちこちから声をかけてもらい バツグンの天気の中、マイニチ海に出てます。 あぁ~、ホントこんな天気を 『潜水案内』の日に使いたい~~(笑) ま、例年と比べて FUNでレッドに潜る日が極端に少ないですからね~~。 久しぶり、にもなるよね。 このミミック 発見した時は、もぐもぐタイム。 カニが大好物です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-02-22 19:47
| 今日の海情報
|
Comments(0)
ここ、数日 良い天気が続いていたし この先もお天気マークが続くのに。。 ピンポイントで、雨模様の本日! に限って、お客様案内って言うね(笑) いやはや。 ま、ポイント着後には雨も上がって のんびり、ダイビング楽しめたんだから 結果オーライである。 この、コロナ禍で、去年の3月を最後に 川瀬先生の来沖が全くできない状態ですが メールで指示を受けながらの~~ あれこれ検証 楽しいね~~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-02-17 20:14
| 今日の海情報
|
Comments(0)
またまた、東北で大きな地震ですね。。 大きな被害が出て無い事を願うばかりです。 好天に恵まれてた2月も・・今週は、なんだか不安定・・ 11日(木)は台風通過中か?なストロング大荒れにも! 予報では『晴れ(マーク)』であっても 実際には小雨降り続く日も多かったです。 ま、そんな中 クッカバラ号やピースシンフォニー号の 出港の知らせを聞いては、便乗で 海遊びには行かせて貰ってました! 愛機(カメラ)持ち込んで 思いっきり撮影したり ある時はポイント整備・環境保全活動等など。 僕ら、沖縄ダイバーにとっての 『春告げ魚』 うねり、強く砂粒舞う中での撮影でしたので、 写真に『画力』求めてません(笑)まずはご報告まで! 毎年のことながら、太平洋側、中城湾は アマミスズメダイの幼魚の現われが早く量も多いです。 そして、砂地では 『テンスモドキ』の幼魚にも遭遇 でしたが「つ」ポーズの可愛い瞬間を(要らんけど・・笑)! ウミウシは・・ どうでしょう?ちらほら増えだしてる感じはありますかね~。 目には入ってくる量は増えてます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2021-02-14 20:23
| 今日の海情報
|
Comments(0)
あの、神図鑑と謳われた 矢野維幾 著(写真) 監修:瀬能宏 解説:鈴木寿之・渋川浩一 『日本のハゼ』の 新訂・増補版! 新版が刊行されました。 収録総数は470種から534種に。 日本のハゼ661種(2020年3月時点)のうち約8割を収録。 淡水から汽水・海水域まで、河川・湖沼から海岸・ サンゴ礁などに暮らす多彩で多様なハゼを、 鮮明な生態写真と種・属ごとの詳細な解説で紹介する。 初版以降、新種記載され、標準和名が提唱された種は 新訂され・・・ただけに止まらず なんと、新たに64種が追加されております!! (追加ページ数の関係でこれが限界だったそうです) 「なんていうことでしょう(笑)」 「これ以上はもう、できない」と言われた神図鑑が パワーアップしてるんですから。。 もう、凄いの一言ですよ。 都内の一部の本屋では6日には店頭に並び アマゾンなどネット販売については 発送が出来る8日から販売されると言う事です。 このコロナ禍のホームステイに 最高のお供が、また一冊 増えました!!! その、追加された中に 僕の撮った『マウデズ・シュリンプゴビー』も 掲載されています。 『イトヒキハゼ属の一種』と言う事になります。 (現在も分類学的研究中で、未記載種です) マウデズ~ は約15年前に大手ダイビング屋を辞めて 地元:沖縄本島のうるま市石川に戻り “地元の海 ”のポイント・生物調査に明け暮れていた時に発見し 瀬能先生と標本の採集まで携わった、思い出深い魚の一つです! 当時、『神図鑑(旧:日本のハゼ)』に載っていないハゼを (しかも、ダイバーに人気の高いテッポウエビと共生するハゼを) 地元の海で、自力で発見し情報発信出来たのは ある意味、誇りでもありました(笑) 今回、掲載された写真・・ ホントは共生するテッポウエビも 主役の邪魔にならないところで しっかり、種が判別できる姿で写っている ・・・のも、こだわり! のカットだったんですが 図鑑ではスペースの関係で エビのハサミ脚が切れてしまってました。。 ま、そこはハゼ図鑑ですからね。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-02-08 20:09
| 陸情報
|
Comments(0)
昨日に、勝るとも劣らない バツグンの天候・海況!! 今週末はクッカバラ号に乗り込み ベタ凪の太平洋側は中城湾で、遊んでおります。 本日のマリンスペースの業務に 邪魔にならないように~~ 明日もポイント整備的目的で クッカバラ号で行ってきます~~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-02-06 22:08
| 今日の海情報
|
Comments(0)
まだ、2月は始まったばかりですけどね この2月イチバン!!じゃないか?と言う バツグンの天候・海況 ・・が、県独自の緊急事態宣言も 延長が決まった、ド平日。 当然、ゲストも居ません。。が(苦笑) そんな 海仲間たちで、『ホエールウォッチング』に~。 那覇は三重城港から出港して チービシ、そして残波岬辺り(本島沿い) を、日がな一日 この場は↓ホテル日航アリビラが写り込んでますが ちょうど、読谷・残波岬付近での遭遇 ことごとく外しましたがね。。^^; ま、いーって事よ。 まるまる一日、海を満喫できました! それだけで、このコロナ禍に 前向きになれる、ってもんですよ。 一日でも早く 皆さんが、また海に戻ってこれますように!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-02-05 19:23
| 今日の海情報
|
Comments(0)
緊急事態宣言にて ことごとく仕事を失っていたので なんだか、ホント久しぶりになってしまった潜水案内! 県内在住 Sさんとマンツー、ビーチダイブへ。 予報よりも良い天気で、太陽光線暖かな一日。 沖に出ると、この時季らしい『ザトウクジラの歌声』が遠くに聞こえ。。 でも、今日の潜水地『宮城海岸(通称:砂辺)』 なんと、昨日はかなり岸近くまでクジラが寄っていたようで タイムリーに、本日の沖縄タイムスの記事に ![]() ま、残念ながら我々は出逢う事は無かったけど(笑) そんな時はクジラの声を聴きながら 底を舐めるのさ。(いや、大体いつも、そんな潜水) ウミウシはあまり目に入って来ませんでしたが とりあえず、見つけた分は Sさんにパスしながら 久しぶりにヤドカリなんかもチェック 小さな個体で、肉眼で確認するのは難儀でした! 数は多くない種で、ずいぶん久しぶりに見た気がします。 ま、ヤドカリ探すのも久しぶりなのか(笑) 過去には エンネオパグルス属として紹介していたヤドカリですが ん~~、天候・海況も良い一日だった! 道端には、綺麗に開花した緋寒桜もあちこちに。 桜並木を散歩するのもお勧めです! ※・・右側上部にミツバチが2匹入ってるトコがお気に入り(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2021-02-01 19:33
| 今日の海情報
|
Comments(0)
今週は『東京でも雪』そんなニュースもありましたね。 沖縄も冷え込む日もありました。。が 週末は、天気も良くて太陽光線がポカポカでした。 あ、皆様 お久しぶりでございます!(笑) 緊急事態宣言中で、ゲストの少ないダイビング業界ですが ポイント調査・整備的なダイビング~~、と ガイド仲間で動いていたりもします。 今週末もクッカバラ号で中城湾を中心に ただ、例年に比べ、生物少な目。。。 ウミウシもまだあまり見つかりませんでしたな。 彼(彼女)に付いていったら、見事迷子になりかけました(笑) テーブルサンゴにデバスズメダイの見事な根。 臆病なデバスズメダイ達の出も良かった!コンデジでパチリ いいタイミングでトゲチョウチョウウオのペアも入り込んで! ん~、ワイドレンズで寄って しっかり色を出して撮りたいシーンでしたね。 最近・・・そのポイントに潜る機会があると レンズを向ける『カシワハナダイ(雄)』 さて、すっかり報告遅くなりましたが 28日にはガイド会ブログも『担当日分』 今月も無事、遅れることなく更新できました。 2009年に始まった、このガイド会ブログですが・・ 早12年目・・・なんだかんだ、一回も休まず更新続けられました。 今回で140回目の更新です。 ここまで来たら 今年も、引き続きの皆勤賞目指して頑張ります!(?) “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ #
by sensuiannai285
| 2021-01-31 20:42
| 今日の海情報
|
Comments(0)
また、しばらく更新しない間に 沖縄も県独自の緊急事態宣言を発表し 他に緊急事態宣言の出ている都府県との往来自粛 飲食店とスナックやバー等の遊興施設に営業時間の短縮を要請・・ と、ここ沖縄ものっぴきならない状況です。 ただ日々のニュースを見たり 実際、周囲の人の動きを見ると 緊急事態宣言に対する、緊迫感は薄れてるなぁ~と感じますね。 効果のほどは・・・いかがなもんでしょうかね。 ウチの仕事には効果絶大で、キャンセル続きですが(笑) 先週はその『緊急事態宣言の発表』以外にも 雨の日が多く、僕の体調もイマイチ。。 だった事で、ステイホームには「持ってこい』の一週間でもありました。 タイミング良い時には 友人ガイドと調査ダイブに出てる日もありましたがね。 人知れない、泥地を彷徨い(ハッキリ言って迷子)ながら あーでもない、こーでもない。と 打って変わって今週は雨も少なさそうなんで 密を避けて、海に多く出たいと思ってますが いかがなもんでしょうかね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-01-25 19:44
| 今日の海情報
|
Comments(0)
冷たい北風、やや強く 最高気温も17℃ 程度しか上がらず 海上は『予想通り “寒い” 』一日だったけど・・ 日が出たおかげで 意外に、快適に過ごすことが出来た、本日。 いや、ホント 晴れてるか、晴れて無いか・・で『雲泥の差!』 それが沖縄の冬。 今日はタイミングが合って 僕としては久しぶりに『琉球大学の学生・ライマー研』の チャーターボートに同行。中城湾をいつも行かない遠域まで攻めます。 とは言っても、特に何もすることは無い 中さんのお手伝いで彼らの目的地へしっかり連れて行く、業務 海中ではフツーのポイント調査業務(自由)です。(笑) 海底40mで、ヌッと現れた 巨大『ロウニンアジ』 今日の調査地点は4か所 行く機会は少ないと思うけど 「ほー、こんな所に、こんな場所が」的な 収穫いっぱいな一日になりました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-01-18 20:34
| 今日の海情報
|
Comments(0)
もうね。 ブログに関しては すっかりサボり癖が付いちゃいましたね(苦笑) 今週は、びっくりするほど暖かかったり 北風ビュービューに戻ったり、と忙しい天気でした。 タイミングを見て 中さんが船を出してくれたり ポイント調査で遊びに出たりはしてて 写真も溜まってるんですが コロナの感染拡大の悪化する様子に 『やる気』がしょぼくれまくってます。 ここ沖縄も陽性患者数が、どんどん増えていて 県の方でも緊急事態宣言の可能性も示唆されてますし。 が、こんな時だからこそ 海に出れない方も多いワケだし 僕が元気に潜れてる間は やる気を奮い立たせて 海情報を出していかないとね~ とも、思っておりますが。 若い個体で、綺麗な婚姻色を出して 雌にアピールしてると 同じ根に居る体の大きなケラマハナダイに 追いやられては、隠れてしまう。。 と言う、チャンスの少ないコで、ピンも甘々です(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-01-17 20:09
| 今日の海情報
|
Comments(0)
あまりに寒い日が続き 本日、初潜りを計画していた 県内在住のゲスト様からは、早々に 「日を改めます・・(キャンセル)」との連絡。 さて、どうしたものか。。 ってな時に 玉栄さんから連絡があり 「クッカバラ号、出港するけど・・乗るか?」と。 もう、寝正月にも飽きてたモンんでね・・ 「これ幸い!」と愛機(カメラ)片手に便乗!ダイブ。 浮原周辺で遊んできました。 1月も10日になり 例年より、遅くなりましたが 『初・OFF潜り』に 行った事ない方向へ、とことん泳いで 新たな発見! を、期待するも楽しいモンで こちらの『トウアカクマノミ』達も 先月、同じようにオフ潜りの際に 泳ぎ過ぎて迷子になりながら(笑) 偶然発見したモノ。 今日は、ピンポイントで誰でも このクマノミ達に会いに行けるように ガイドロープの設置もしてきましたよ。 若い個体ばかりで構成されたコロニーだけど そのうち、しっかり頭赤(とうあか)の老成ペアになってほしいね。 さてさて・・ 『かなり暇な状況になってしまいそうな可能性のある・・1月』 ま、しょうがないので 遊び潜りに、ポイント整備 写真整理に、事務処理と・・ 優先順位を考えて、避けてた仕事にも 手を付けていきましょうかね。 “ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。 当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。 24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!! その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか (可能なら、別のメールアドレスをご利用頂いたり) お電話やSMSでのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。 ※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』 と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-01-10 20:34
| 今日の海情報
|
Comments(0)
さてさて・・・ 年始のご挨拶から・・ いっさい更新が途絶えておりますが。。 大丈夫、すこぶる元気です!! 年末年始に潜りに来て下さった ゲストの皆さんがお帰りになってから パタッと、予約が途絶えたのと あまりの悪天候が襲ってきてるのと、で。 自分の正月休みよろしく すっかり部屋で縮こまり。 この冬一番の寒気に 日本海側では記録的な大雪 暴風雪に、と大きな影響が出てるようですが ここ沖縄も、めちゃくちゃ冷えていて とにかく「寒いッ!!!」 TVを付ければ 悪いニュースばかり耳に入って 当然、先の仕事(ご予約)にもキャンセルが相次いでいます。 2020年以上に厳しくなる事も 想像できる状況に・・・ いや、いかんいかん!! 「良い年になりますように」願い スタートしたばかりです! 前を向いていきましょう~。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ウチのHPにも、追加しましたが 近所に、待望のビジネスホテル、開店です!! 石川インターチェンジから徒歩3分!待望の『ビジネスホテル』開店!! 県内に店舗数を伸ばしてる 『Mr.KINJO』 が当店近くに、2017年 新築・開業しました! キッチン付きの宿なんで、ウィークリー・マンスリーでの利用も可能。 部屋にはキッチン・ガスコンロや洗濯機・冷蔵庫など常備され長期滞在・自炊にも最適です。 周辺にスーパーマーケット・ホームセンター、飲食店なども揃ってます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-01-09 18:40
| 陸情報
|
Comments(0)
悪天候で冷え込んだ晦日・大晦日と打って変わって 2021年は元旦から太陽も顔を出し 正月三が日とも風さえ避ければ、ポカポカ暖かな 幸先の良い、潜り初め!!となりました。 2021年も、気を引き締めて ゲストの皆様に楽しいダイビングを提供できるよう 自分の知識・スキル向上に努めて参りたいと思います。 2021年も、どうぞ『潜水案内~Okinawa~』を 宜しくお願い申し上げます!!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 『バス会社から、重要なお知らせ』← クリック ありました!! ※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について 及び、系統117番新設のご案内 平成29年7月1日(土)より 新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し 同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を 変更しますのでお知らせいたします。 ■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~ 【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行) 【ダイヤ変更】系統111番 高速バス ※詳細はこちら をご覧ください。 ※通過時刻表はこちら をご覧ください。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2021-01-03 19:33
| 今日の海情報
|
Comments(0)
訳わからなかった2020年もいよいよ大晦日。 この年の暮れは、天気予報通り猛烈寒波の襲来に 海は大シケ。。気温はダダ下がり。。。 波乱の2020年を締めくくるに ふさわしい!大荒れの天候。。です(苦笑) ポイントは限られるし・・ 「寒い・サムイ」とは言いながらですが 今日も3本潜ってこれました。 時間が経つにつれ太陽も顔を出し 海中も明るくなり!大晦日ならでは・・な心配事も 沢山の友人たちのナイスサポートで全て上手く行きまして! 大変な2020年でしたが 今年のダイビング事業も『無事、終了!』しました。 じっと我慢の自粛を強いられた皆様も いつも助けてもらう、家族・友人・知人の皆様も 全てに感謝しながら新年を迎えたいと思います。 また、すぐ明日からは2021年 『初潜り』がスタートします。 『楽しく安全・潜水案内』 しっかり気を引き締めて 頑張りたいと思います!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” ご予約状況・カレンダー、新調 ご予約状況カレンダーを新調しました。こちら から 以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます 更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。 どうぞ、宜しくお願い致します。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ その他 当店ブログ ・・・不定期更新中! 潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー 『海ュ~ジアム』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編 『沖縄本島のスズメダイ』 沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編 『沖縄本島のベラ』 世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タグ:
#
by sensuiannai285
| 2020-12-31 20:30
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(696)
その他の魚(666) エビ・カニ(543) ベラ・ブダイ(541) ハゼ(530) ウミウシ(525) その他(325) ヤドカリ(256) ヨウジウオ(203) その他の生物(192) イソギンポ(158) フグ・カワハギ・ニザダイ(136) イカ・タコ・貝(115) チョウ・キンチャク(110) フサカサゴ(107) ヘビギンポ(81) ハタ・ハナダイ(65) テンジクダイ(38) エイ・サメ・カメ(29) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||