人気ブログランキング | 話題のタグを見る
08.11.17 雨シトシト
朝から雨がシトシト。。。
本日のゲストは日頃の行ないが・・・??
イヤイヤ!一昨日と同じゲストさんですから(笑)

ただ、体調が思わしくないって事で、今日の予定はキャンセルに。
沖縄在住だし、健康あっての楽しいダイビングですからね!無理は厳禁。


08.11.17 雨シトシト_b0100730_23245792.jpgで、急に
体が空いたんで


ブラリひとり
趣味偏向潜水へ。


今月初めの
連休中に
気になるエビを
見つけていたんで

撮りに行ってみた。

サンゴの上に
チョコンと佇むエビ。

たまたま
乗ってるだけなのか?
この種のサンゴを
ホストとしてるエビなのか??

まだ、よく解らない。。。

そもそも、このサンゴの種類がなんなのか??それもまだ調べてない。。。んだけど。

08.11.17 雨シトシト_b0100730_23325618.jpg
見に行くたんびに、そこに居るんで・・・とりあえずいつまでいるのか、チェックしたいのと
同じサンゴを他所でも見つけて、このエビを探す。まずはそこから。

さて、ナニモノなんでしょうね??
by sensuiannai285 | 2008-11-17 23:37 | 海の生物雑談 | Comments(8)
Commented by プーさん at 2008-11-18 00:04 x
なかなか、やんちゃそうな面構えですねえ。やはりかなり小さいんでしょう?
今日は札幌に来てますが、(もちろん仕事で!!)雪になりそうです。朝はー1度くらいまでさがりそうです。あ~沖縄行きたい!!
Commented by 探偵 at 2008-11-18 08:05 x
おひさしぶりです!

フジノサンゴヤドリエビPericlimenes diversipes Kemp, 1922
に似ている気がします。

こちらでは、クサビライシの仲間でよく見ます。

それでは、来年のダイビング楽しみにしています!!
Commented by sensuiannai285 at 2008-11-18 23:31
プーさん
そんな、やんちゃそうな面構えも、やっぱり肉眼ではキビシイ~サイズです(笑)
マイナス1度な札幌ですか~。・・・でもせっかくだから、雪も楽しんできてくださいな!!
Commented by sensuiannai285 at 2008-11-18 23:42
探偵さん
こちらこそ、お久しぶりで~す!
なるほど!フジノサンゴヤドリエビ・・・初耳な名前です。
今回の個体が付いてたサンゴは固着性でしたが・・・
やっぱりクサビライシ科の『カワラサンゴ』。。。かなぁ??と睨んでたトコでした。
とりあえず、他のクサビライシもじっくり探して、観てみます~~。サンクスです。
来年のダイビング!こちらこそ楽しみにしてますよ!!
Commented by turu-ajisai at 2008-11-21 21:42
お久しぶりで~す。アメリカから帰ってきました。
寒いです~。サンフランシスコは暖かかった…。
この海老さん、余程居心地が良いんでしょうね!カムフラージュ
出来るから気に入ってるんでしょうか?
でも何だか可愛い海老ですね!!
Commented by sensuiannai285 at 2008-11-21 22:33
turu-ajisaiさん
今週はこの秋一番の寒気が・・・って事で
ホント寒いですよね~~。時差ぼけと急激な気温の変化に体調崩さぬよう~~!
なかなかに可愛いエビでしょ。
そんな感じで色んなモノに色んなエビが居て、楽しいんですよ~~。
Commented at 2008-11-29 00:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sensuiannai285 at 2008-11-29 22:34
鍵コメさん
こちらも貴重な情報、ありがとうございます!
事情により医者になれる人ってのも面白いですね(笑)
まずは、その存在を知ったんで、今後の楽しみが増えました。
色々観てみようと思います~!


<< 08.11.21 大荒れも治まりつつ 08.11.16 結局。。。 >>