気圧の谷になってるようで・・・安定しない天気が続いてる。
乙女心と秋の空・・・とはよく言ったもんだ。

ザザー!!っと激しい雨が降ったり
ゴロゴロ!!っと雷が光ってたり
ピカーっと時折、太陽がのぞいたり
海も少々
パチャつき気味ではあるけど
到着のゲストを迎えて
ビーチダイブに繰り出した。
その、最近よく降る
雨のおかげで
透明度は悪かったけど
マクロ目線で
遊ぶ分には
全く問題ナシ(笑)
エビ・カニやウミウシが好きなFさんと・・・エビ・カニ・ウミウシを求めて~~。
東海岸では多く見ることの出来る 『クロモドーリス・プレキオーサ』

激小個体から立派な成体まで、今日もたくさん見られた。
ハゼに寄生する事で知られる 『スミゾメキヌハダウミウシ』

獲物を探して徘徊中だろうか?
狙った“パンチラ”ポーズは撮れなかった(笑) 『シラナミイロウミウシ』

「悔しいです!!。。。」