予報どおり本島に接近してる15号ではあるけど
一気にパワーダウンしてくれて!
どうにかこうにか、安心して潜れる場所が残ってる。
ただし、場所によってはウネリが大爆発!!
とても「海に入ろう」という気になれないほどの大荒れ。
予報進路図と、現場の海をガン見しながら・・・
友人ショップの手伝いで、北部の海へ足を伸ばしてきた。
真っ白に広がる砂地が綺麗で、点在する根には生物がいっぱい。

小さな岩でイッチョマエに“主”を気取る『シロブチハタ』の幼魚が可愛い。


海中は、いたって穏やか。
台風なんて、まさにどこ吹く風??っちゅ~感じで。
初めて潜ったポイントでは初見なヤドカリにも遭遇。

『ツノヤドカリ属の一種』だろうとは思うけど。。。よく解らん(笑)
今回、綺麗な画像が撮れなかったんで・・・ホームゲレンデの海でもぜひ探さねば!!
イキイキ☆サンゴ大作戦、告知