人気ブログランキング | 話題のタグを見る
08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過
のんびりしすぎた。。。
ブログの更新が出来ないままに・・・時間はドンドン過ぎてゆく(笑)

13号の影響がすっかり消えて、また夏が帰ってきた週末。
友人トコのヘルプに那覇へプチ出張へ出てた。


08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_22105932.jpg08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_22111622.jpg08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_22113065.jpg













08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_22115277.jpg08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_221254.jpg08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_22122433.jpg













08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_2213414.jpg08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_22141100.jpg08.9.21 オクレバセナガラ・・・台風一過_b0100730_22142140.jpg














その間に天気図を見ると14号も発生してるし!!
もう、13号を話題にしてる場合じゃない。。。

ま、その14号は台湾の南を抜け、大陸に行きそうで
沖縄本島には大きな影響は出なさそうな様子。一安心!



イキイキ☆サンゴ大作戦、告知
by sensuiannai285 | 2008-09-21 22:24 | 今日の海情報 | Comments(8)
Commented by プーさん at 2008-09-21 22:47 x
お帰りなさい!なのかな?
お元気そうでなにより。可愛い写真と面白い写真と。・・・3段目の左のは何?・・2段目はウミシダ?
Commented by もぐもぐら at 2008-09-22 02:38 x
コクテンフグは、顔に見えませんか!?
このウミウシは、大きいのですか?
今、NHKで“慶良間 サンゴの海”の映像が流れています。
このコメントを見られる時には終わってしまっているでしょうけど…。
Commented by チョイ悪親爺 at 2008-09-22 19:19 x
二泊三日の那覇出張、お疲れさまでした。
そして、有難う御座います。(ラダーにぶら下がっているチョイ悪のチョイ悪友より)
以上 15号の発生が気になるチョイ悪親爺デス
Commented by turu-ajisai at 2008-09-22 23:40
色んな写真で楽しいですね。沖縄はいいなあ!
私は去年かな、珊瑚の移植をしてきましたよ。名護のライトブレインズと
言う所でした。上手く付いたかなあと時々思い出します。元気だよとか
フォローがあると嬉しいですよね、きっと。(*^_^*)
Commented by sensuiannai285 at 2008-09-22 23:50
プーさん
ただいま!なのかな?(笑)
3段目の左は『オオコノハミノウミウシ』
2段目ヤギにウミシダがくっ付いてる!・・・だけで~す^^
Commented by sensuiannai285 at 2008-09-22 23:53
もぐもぐらさん
顔に見えます??好きに想像してくださいマシ(笑)
オオコノハミノウミウシは大型種で、この個体も15cm位ありましたよ
・・・NHK。。。そんな遅くに海モノ??夢の中でしたがな。。。
Commented by sensuiannai285 at 2008-09-23 00:02
チョイ悪親爺さん
いや~~、全然疲れませんでした(笑)いろんな意味で
10月も良い天候、海況に恵まれますように!!
Commented by sensuiannai285 at 2008-09-23 00:04
turu-ajisaiさん
サンゴの移植に参加されたんですね~。
ウチの組織とは違うトコですが、しっかり上手く育ってると良いですね~~!!


<< 08.9.22 クローズアップ... 08.9.15 そして13号は・・・ >>