人気ブログランキング | 話題のタグを見る
08.8.23 ビーチ三昧
ハゼ好きSさんと、ネチネチビーチダイブ。
タイミングを見計らって、東の海も西の海も攻めてきた。

泥のポイントにしろ、ドロップオフのポイントにしろ、とにかくハゼを求めて這いつくばる!


・・・が、ハゼの写真はSさんに任せて、僕は探すのに専念。
そう、次のハゼ、次のハゼを追い求め!!!


で、底を這ってると、他にも色々見つかるワケで。。。

そこら辺は・・・ちょっとつまみ食い。


3cmほどの『ウミテング』の赤ちゃんは可愛かった。
08.8.23 ビーチ三昧_b0100730_22223591.jpg
ま、この写真ではその可愛さの十分の一も表現できてないけどもねぇ~。。。

ツマジロオコゼやセダカカワハギの超チビ助もウケが良かった。(写真は無いけど)



『イッポンテグリ』もレギュラーメンバー
08.8.23 ビーチ三昧_b0100730_22295060.jpg
まだ、サイズ的には成魚になりきれてない若い個体。
ウミテング同様、地べたをヨチヨチ歩く動きがとってもユニークな“魚”

どちらも、知らない人から見れば、とても魚には見えない風貌だ。
間違っても美味しそうには見えないし^^



久々に“初見”なヤドカリとも出逢った。
08.8.23 ビーチ三昧_b0100730_2244631.jpg
右ハサミ脚が大きいので“ヤドカリ科”である事は解るけど・・・ちょっと正体不明。。。
ま、とりあえず、ヤドカリを探求する者の一員としては初見のヤドカリには心踊るワケ。



ゲストSさんは念願の○○○ハゼを見れたことに心躍って
「また、チャンスがあれば狙いたい!!」との事だけど。。。

さぁ~、明日以降も運良く出逢えるかな~~??
by sensuiannai285 | 2008-08-23 22:56 | 他にも謎の○○を追え | Comments(4)
Commented by プーさん at 2008-08-24 01:04 x
ハゼ好きのSさんときていながら、ハゼの写真が1枚もないなんて・・・
なんと上手なハズシ技なんでしょう。ま、ガイド中だし、理由もわかりますがね。初見のヤドカリ君で我慢しておきます。が、このヤドカリ君は色々体にまとってるんだよね。
Commented at 2008-08-24 08:38 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sensuiannai285 at 2008-08-25 22:03
プーさん
そ、ハゼはゲストが撮ってもらえるように一歩引いて紹介なんでね(笑)
このヤドカリは地も砂と同色で、さらに体毛に砂粒が付いてるようで写真じゃ(肉眼でもか・・・)姿が解り難いですね~~。
Commented by sensuiannai285 at 2008-08-25 22:05
鍵コメさん
ですね~。まるでイダテンか??ばりの足の速さでした!!
まだたくさんは目にしてないんですが、その動きが目に留まりましたね。
ユミナリ・・・ちょっと違う印象も受けるんですが。。。どうでしょうね~~??


<< 08.8.26 ドMでドH 08.8.21 良い感じに >>