人気ブログランキング | 話題のタグを見る
08.8.21 良い感じに
台風も大きく逸れて大陸の方に向かったし
僕の風邪も悪化することなく回復に向かってる。


08.8.21 良い感じに_b0100730_22212792.jpgこの時季にしては珍しく
南西の風がやや強く
ビーチポイントは
制限されてしまいそうだけど


ボートダイブなら
いたってフツーに
潜れてる


今日も万座方面まで
足を伸ばせた。


帰航時は潮と風が
ぶつかって、ちょっと
波立ったけど。




ゲストのリクエストは、「小さくてかわいいモノ」とか、「ブサ可愛い生物」とか。。。
で、ダイナミックな景観も楽しみつつ、壁や穴、溝を凝視し・・・マクロ目線で楽しんでる。


僕のカメラには、素早く逃げない、エビ・カニばかりが写ってるんで(笑)・・・ここ数日であったエビカニを。


ホストも体色も違うけど・・・
08.8.21 良い感じに_b0100730_22321394.jpg
コイツも『ヒッポリテ・コメンサリス (ナガレモエビ属の仲間)』なんだろうなぁ・・・
あまりの小ささに、ゲストが早々に撮るの諦めたんで、僕が撮ってみた(笑)5mm程のサイズ。



「以前から見たいコちゃんだった!」と言う、『キンチャクガニ』にも出逢った。
08.8.21 良い感じに_b0100730_22394186.jpg
大きくて、動きが緩慢な個体が探せて、ヨカッタっす。



ウミシダに付くエビも観察。。。正確な種の区別は僕には解らん(笑)
08.8.21 良い感じに_b0100730_22512126.jpg
このコはまだ、若齢個体のようだけど、まるで出目金みたいに写って、面白かった!



お気に入りの『カイメンカクレエビ属 Periclimenaeus の未記載種』』も久々に探してみた。
08.8.21 良い感じに_b0100730_2259218.jpg
このコの右ハサミ脚のデッカい事よ!!胴体と同じくらいの大きさがあるのでは??
アンバランスにも程があるぜ~!!
そんな、パッと見の印象からはテッポウエビの仲間ともよく似てる。



・・・と、こんなマニアックなモノばっかりみてたワケぢゃ無いんだけどなぁ~。
by sensuiannai285 | 2008-08-21 23:14 | 今日の海情報 | Comments(6)
Commented by turu-ajisai at 2008-08-22 16:44
へ~、こんな生き物がいるんですか!!キンチャクガニはさておき
他は初めて見ました。でもなんか気持ち悪いですね~。これが大きかったら大変、小さい方がまだかわいげがありますね。色んなものがいて
海ってやっぱり不思議ですね。
Commented by 京・くみ at 2008-08-22 22:13
え〜?!手?!右ハサミ脚?!
でかすぎる!!!おどろいた!
Commented by sensuiannai285 at 2008-08-23 23:00
turu-ajisaiさん
海の中にはまだまだ認知度の低い、ミョ~な生き物がたくさん居るんですよ~。
気持ち悪いですか~??(爆) 僕は感覚が麻痺してるのか???とっても可愛いく見えるですけど~(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2008-08-23 23:02
京・くみさん
デカすぎるっしょ!!(笑)
何に使うんでしょうね~~。妄想してみて!
Commented by あおいるか at 2008-08-24 14:21
念願の初キンチャク、かわいかったです~(*^^*)

右はさみ大は。。。ヤドカリ科orホンヤドカリ科。。。ホンヤドカリ科^0^v
Commented by sensuiannai285 at 2008-08-25 22:08
あおいるかさん
喜んでもらって良かったです~~。
デッカイ個体でしたし、見応えもありましたね!!
勉強の成果も出てるようで(笑)いつか何かの役に立つかも???ですから(笑)


<< 08.8.23 ビーチ三昧 08.8.19 風邪も、台風も... >>