近づいてた台風は、順に熱低に変わりホッとはしてる、が・・・
空はドンヨリ鉛色・・・時折激しい雨もパラツき
強風吹き荒れ、見渡す限りザブザブの海。。。は続く。
そんな悪天候。
各離島の定期船は欠航が相次ぎ、もちろんダイビング船もほとんどの場所でNG。
でも、沖縄本島全ポイントがダメかと言えば、そうではない!
無理に潜る気はサラサラ無いけど、ウチも海況とゲストの気分と相談しながらエントリー。
結局、悪い天候なりに、どう楽しめるかは、本人が決める事らしい。
僕の杞憂は 「楽しい!!」 を連発するTさんにつられて、吹き飛んだ。
『ムチカラマツエビ』

空がドンヨリ曇り空のせいか?
まるで夜間潜水で観るような体色になっていて。・・・なんか得した気分。
『キカモヨウウミウシ』
『シャコの仲間・・・種は不明(笑)』
新規購入のクローズアップレンズの使用感を試すTさんに
急には逃げない隠れない生き物を、自分のペースでいっぱい撮って練習して貰える様に
この手の生物を、たくさん観てきた。