人気ブログランキング | 話題のタグを見る
07.3.14 張り切る男子
僕が物心ついた頃には、2/14のバレンタインデーには女性が意中の男性にチョコを渡し
3/14のホワイトデーには男性がチョコのお返しをする・・・という世の中の流れが出来ていた。
日本だけの文化らしいけど。。。

ま、そんな、ホワイトデーにちなんで。

海の(に限らないが)生物の求愛はもっぱら雄の役目だ。

雄が情熱を持って雌を誘い、自分の子孫を残そうと興奮する時に、普段の体色とは違う
“婚姻色”をみせる魚達がいる。綺麗系ではハナダイの仲間なんて有名さ~!
色が濃くなったり、独特の模様が浮き出たり、婚姻色の出方は様々だけど
まるで違う魚かと思うほど、劇的に体色が変化するものもいる。


ヘビギンポの仲間も、雄が婚姻色を出すと通常色からは想像も付かない体色になり
それが近似種との判別の決め手にもなるらしい!!

『セグロヘビギンポ』のペアに出遭った。
07.3.14 張り切る男子_b0100730_2234961.jpg

オスは全体的に黒ずんで、白い縞模様が浮き出ていた。
背鰭をピンと立て、体を震わせたりしながら、彼女に一生懸命アピールする彼氏。

ただ、雌は側でカメラを構えた僕(巨大異生物)が気になるのか、彼氏に魅力を感じないのか・・・(笑)
07.3.14 張り切る男子_b0100730_22191592.jpg

・・・つれない感じで、付かず離れず。。。
(お腹は大きく見えるので、産卵期ではあると思うんだけども)





結局、僕が見ている間は大きなアクションは無かったんだけど・・・
07.3.14 張り切る男子_b0100730_2222384.jpg

果たして、二人の恋は成就したんでしょうかね~???
by sensuiannai285 | 2007-03-14 22:36 | 海の生物雑談 | Comments(10)
Commented by 腹ぺ子 at 2007-03-15 00:13 x
こうして見ると、ヘビギンポって可愛いかも。
ただ、なかなか見せてもらう機会?見る機会??
が無いんですよね~~~Σ( ̄ロ ̄lll)ちゃんと見てみよ。
Commented by CHIE at 2007-03-15 08:11 x
セグロヘビギンポのペアの恋がうまくいってなかったら・・・・
285さんのせいだぞぉ~~~~!!(笑)
Commented by とらちゃん at 2007-03-15 10:26 x
ギンポ系は、やっぱり 目がかわいいですね。
最後の写真見てると、なんだかちょっとせつない目をしているように見えるのは、
私の考えすぎでしょうか。
Commented at 2007-03-16 23:09 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by sensuiannai285 at 2007-03-16 23:47
腹ぺ子さん
そうでしょう?!
隠れたスターは、まだまだいっぱい居るって事ですね。
僕もまだまだ見過ごしてる生物は多いんで
楽しみもまだまだいっぱいあるって事です!!(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2007-03-16 23:50
CHIEさん
うゎぁお・・・
責任感じちゃうわ~。。。(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2007-03-16 23:54
とらちゃん
目の動きで表情が出る魚は、こっちも感情移入しちゃいますね~
切ない目をしてるのは・・・・・
恋の成り行きをジロジロ見てた部外者がしつこかったからかな??
Commented by sensuiannai285 at 2007-03-16 23:55
鍵コメさん
了解です。
こちらこそ、先の着信気付かずスイマセンね。。。
Commented by manta ray at 2007-03-17 02:18 x
ほんと、目が大きくてかわいい♪
隠れたスターも素敵だね♪

熱帯魚やさんで目が釘づけになったミナミハコフグの幼魚、
隠れてないスターかもだけど、285さん目線の写真見たいな!
きっとかわいぃぃぃんだろうな!

Commented by sensuiannai285 at 2007-03-18 16:30
manta rayさん
もちろん“隠れてないスター”も機会があったら
どんどん撮っていきますね~。


<< 07.3.18 トントンミー 07.3.12 三寒四温 >>