まだ、北風が強く、寒い日が続いている。
2月にありえない良い思いをしたせいで、しっぺ返しを食らってる感じ? でも、これがこの冬の最後の寒さになるんじゃないかな?と思ってますが・・・どうでしょう?? ![]() 『ハナミノカサゴ』 眼上皮弁の長・短・・・雰囲気にやたら個性があるなぁと思ってますが・・・どうでしょう?? 僕は、“普段の潜りとは違う不慣れな仕事”がしばらく続きそう。 海で仕事をする者として色々勉強になる!!と思ってますが・・・どうでしょう?? ・・・その前に足を引っ張らないようにしないとね。。。
by sensuiannai285
| 2007-03-07 22:46
| 今日の海情報
|
Comments(14)
![]()
せっかく違う仕事をする機会があるならば、
受身じゃなく、285さんのいう通り「勉強になる!」と思って、 自分から楽しんで仕事をすれば、きっと良い経験になりますね! 何でも経験だと思いますが・・・どうでしょう??
0
![]()
「わかりびーさー」という言葉を昨日はじめて知りました。
きっと昨日までの寒さがそうだったんじゃないかな~と私も思います♪ ![]() ![]() ![]()
「ハナミノカサゴ」あんなにきれいで個性的なのに、毒をもってるから、見た目じゃ判断出来ないですよね(;^_^ とにかく、触らないのが一番です。新たな仕事って慣れるまで時間がかかりますけど、285さんならすぐ慣れそうな感じがします!!頑張ってくださいね。
![]()
ミノカサかわいい♪癒されるぅ
慣れない仕事って何?とりあえず、頑張って~☆
はじめまして、
ダイビング情報サイト ワールドダイバーと申します。 この度、ブログを拝見させていただき 大変すばらしいブログと感じましたので、 もし宜しければ当サイトへトラックバックを 送信して頂ければと思い 書き込みをさせて頂きました。 また、当サイトではお客様のブログをご紹介する コーナーもございます。 もちろん、料金はかかりませんので ご登録頂ければ幸いです。 また、すでにワールドダイバーをご利用いただいている お客様、今回の書き込み 大変失礼いたしました。 これからも ワールドダイバーを どうぞ宜しくお願いいたします。 *ダイビング情報サイト ワールドダイバー http://worlddiver.net/ *「トラックバック送信アドレス」 http://worlddiver.net/trackback.html *「ブログ紹介ページ みんなのブログ」 http://worlddiver.net/userblog.html *ブログ登録ページ http://worlddiver.net/blogmousikomi.html
腹ぺ子さん
そう、その葉っぱみたいなトコです! このコはやたら、立派なのが付いてますね!! 新たなことに挑戦、ってほどの事でもないんですが・・・頑張ります(笑) いい経験を、させてもらってます。新たな人脈も広がりますしね!
すえさん
綺麗なものには毒が・・・って事なんですかね。(でもオニダルマみたいな例もあるな・・・) 向こうからは刺して来ないんで(笑)注意しとけば、ホント良い被写体ですね! 新たな仕事(?)も、日雇いのバイトなんで慣れる頃には終了しちゃいますけどね(笑)
YOKOさん
癒しのお役に立てて、良かったです。 ミノカサゴ本人は癒しキャラな自覚は無いんでしょうね(笑) 慣れない仕事・・・ 普段のBC、レギ、タンクではない装備で海中作業する潜水士です。 今月は海中で土方作業してます。。。
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(772)
その他の魚(735) ハゼ(609) エビ・カニ(600) ベラ・ブダイ(595) ウミウシ(590) その他(357) ヤドカリ(266) ヨウジウオ(222) その他の生物(209) イソギンポ(171) フグ・カワハギ・ニザダイ(148) チョウ・キンチャク(126) イカ・タコ・貝(124) フサカサゴ(116) ヘビギンポ(87) ハタ・ハナダイ(70) テンジクダイ(42) エイ・サメ・カメ(37) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||