昨日、今まで書いた事を内容とか、写真別に分けてみた。
このブログにそんな機能があるのを知ったからだ。
今までも、『カテゴリー』で分けてたつもりではあったけど
なにやら、『タグ』ってヤツでさらに細かく分けられるようだ。・・・・便利かも???
これで、「あたしゃ、エビ・カニの話がもう一度読みたいのよ」って人は『エビ・カニ』をクリック!
「おいドンはハゼが好きったい」って人は『ハゼ』をクリックすればその内容が集まって出てくる!!
(ま、僕が書いた内容しか出てこないけどね~)
で、記事数が出るので、自分が何の話を書いたか、確認も出来る。
・・・えらい偏ってるなぁ~~(笑)一番はスズメダイか、これは今年の課題だったから解る・・・うんうん。
で、二番はハゼかな~?ヤドカリかな~?? ん、・・・・・『その他』??
う・・・もっと、生物に鋭く切り込んでいくブログにしたかったのに。。。その他って(笑)
で、今日の内容は・・・もちろん、『その他』!!・・・(爆)
しかも、このタグってやつ、20個までしか表示できないようで
全てを“科分け”は出来そうに無いので、この先 似た同士くっつけたり分けたりして行こうと思うんだけど
な、悩むな~。
ま、登場の少ない魚達は・・・とりあえずは『その他の魚』でいっか。