高気圧のへりに当たるという事で、「全般的に曇るでしょう」と言う予報。
でも、昼間は思ったよりも日の射す時間の多い、気持ちの良い一日になった。 風は北寄りなので、それなりに寒いし波もある海況だったけど、今日は久々にタンク背負って潜った! 自分の中では、“あるエビ”の写真を集めるって、課題を持って入ったけど、この時期は数が少ないようだ。。。 で、そのエビの話は、もう少し情報収集&写真を集めて、尚且つ機会があればってことで(笑) ![]() 別に撮った生物を 『ミゾレウミウシ』 沖縄では それ程、季節に関わらず いつでも見ることの出来る ウミウシ。 ただ、この写真のコは 背中の模様が少し乱れて 外側の黒線が二重になってる。 ネットで画像を検索してみると結構(と言っても微妙に・・・笑)変異のあるウミウシみたい。改めて知った。。。 ![]() 波が入って 体が安定せず苦労したけど 『メガネスズメダイ』の幼魚 幼魚は頭頂部から尾柄部にかけて 赤い部分があって そこに青いスジが何本も入って 印象的!!し・か・し・・・ コイツも大人になると地味~ に、なってしまって、慣れないと オジロスズメとの区別が難しくなる 赤が入るスズメダイって意外と少ないし、結構キレイなんだけど 当たり前に居すぎて、誰からも注目されることは少ない・・・ 浅い所に棲むし、すぐ隠れるので撮るには粘りが必要だ。。。 しかし、この“幼魚の特権!!の時代”を是非ゲットしたくて(笑) 波にやや揉まれながら写真を撮ってる僕を見て 他のダイバーは「この人、どんなに珍しい魚を撮ってるんだろう」と思ったはずね。。。(笑)
by sensuiannai285
| 2007-01-14 18:55
| 今日の海情報
|
Comments(9)
![]()
285さん こんにちは!
ブログの写真をいつも楽しく見ています!!! 今年も めずらしい+きれいな=さかなたちの 写真を楽しみにしています・・・ p(^O^)p HR.
0
コンチャンズさん
今年も頑張って更新していきたいと思いますので よろしくお願いいたします!! めずらしい+きれいな=さかな・・・か、どうかは責任持てませんが(笑) どんな生物の魅力も、少しでも伝われば幸いです! ![]()
とあるヤドカリの名前で検索してたらこちらのブログにめぐり合えました、マンダマンと申します。
カエルウオやスズメダイも大好きなので楽しんで読め、大変興味深く拝見しております。 謎のスズメダイには特に興味津々!!!飼ってみたい! 私は水槽専門で、本当の海には潜った事がないんで・・・ダイバーを羨ましく思いますね~!!
マンダマンさん
ヤドカリはアクアリストの間でも掃除屋として(?)人気があるようですね。 潜って見てても環境によって、さまざまな種が観察できて面白いと感じてます。 謎のスズメはキレイな時期は凄く短いですよ!(笑)棲んでる場所を考えると生命力は強いスズメだとは思いますけど。。。 実際に潜ると飼育の参考になるかもしれませんし、是非いつか潜ってみてください! ![]() ![]()
早速のお返事ありがとうございます。
私は海の生き物に魅せられてはおるんですが・・・カナヅチでして・・・ 自分が海に入るのは躊躇気味です(笑) しかしながら、おっしゃる様に、飼育の参考にいつか本当の海の中も覗いてみたいですね。 というのも、海水魚飼育は本当に難しいなと感じていて・・・海にどれだけ近づけるかが課題かなぁ~・・・なんて思ってます。 色々教えて下さい!
おすぎネェさん
こちらこそ、久しぶりに皆に会えて、「頑張って生きねば」と刺激になりましたことよ!阿嘉に残ってるメンバーにもヨロシク!! ちょっとした事件とは気になりますが・・・笑える話なら、今度教えてください。
マンダマンさん
僕は海水魚の飼育はしたことありませんが『マリン○クアリスト』なる雑誌の愛読者です(笑) 我々ダイバーが海でフィードバックできる面白く、マニアックな内容に毎回メロメロです! 図鑑に出てないような魚も多く載ってるじゃないですか!アクアリストも羨ましいです! 水槽専門の方も逆にご自分の目で海を覗くと、絶対楽しいと思いますよ!カナヅチ克服あるのみです!! でも、どの魚も『¥』マーク付きで見ちゃうかもですね(爆) ![]()
おお~!私も『マリンアクアリスト』はバイブルです!!
誌の後半にダイバーの方が届けてくれる海岸通信も楽しく読んでますよ! 285様もいつか是非御投稿ください。応援いたしております。 カナヅチは・・・・・克服できるでしょうかね~トホホ・・・・・
|
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(772)
その他の魚(735) ハゼ(609) エビ・カニ(600) ベラ・ブダイ(595) ウミウシ(590) その他(357) ヤドカリ(266) ヨウジウオ(222) その他の生物(209) イソギンポ(171) フグ・カワハギ・ニザダイ(148) チョウ・キンチャク(126) イカ・タコ・貝(124) フサカサゴ(116) ヘビギンポ(87) ハタ・ハナダイ(70) テンジクダイ(42) エイ・サメ・カメ(37) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||