人気ブログランキング | 話題のタグを見る
07.1.9 セジロクマノミ
成人の日絡みの連休は、大荒れ・超寒な天気だった。。。
本州でもでっかい低気圧が猛威を振るってたようですが、皆様の所は大丈夫でしたかね?

07.1.9 セジロクマノミ_b0100730_1720085.jpg実は
あまりの寒さと
その他もろもろ
訳あって・・・

2007年
未だ海に浸かってません。。。

一年の計は・・・なんて言いますが
いったいどんな年になるやら(笑)

写真は『セジロクマノミ』ですが
コイツも“うり坊”に
見えなくは無いな、と。(爆)
イソギンチャクのヒダから顔を出すと
まるで布団に包まってるようで、気持ちよさそう。

可愛い人気者です。

が、この『セジロクマノミ』、アラビアハタゴイソギンチャクを好んで棲むけど
先に『クマノミ』が先住してても、幼魚のうちに居候として入り込み・・・
時間を掛けて成長すると“先住クマノミ”を追い出しイソギンチャクを乗っ取ると言うスゴ技を持つ
なかなか、ぶっ飛んだ略奪者であることはあまり知られて無い。
お魚社会にも昼ドラのような世界があるんですね~~!恐っ!!
by sensuiannai285 | 2007-01-09 19:01 | 海の生物雑談 | Comments(16)
Commented by 腹ぺ子 at 2007-01-09 21:30 x
ひぇ~、セジロクマノミにそんなワルの顔があるなんて~!!
へぇ、へぇ、へぇ・・・・・(古っ)

写真の子が包まってる感じ!可愛いですね~~~!
でも、285さんは布団に包まってるのは似合わないですよ~(笑)
Commented by とらちゃん at 2007-01-09 23:00 x
知らなかった~。 おとなしそうな顔して、やるねぇ。(という表現が、かなり古臭い・・・・)
でも、ほんと気持ちよさそう。 居心地いいんやろうねぇ。
Commented at 2007-01-09 23:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by CHIE at 2007-01-10 07:53 x
285さん! 沖縄で寒いなんて言ってたら、伊豆ダイバーに笑われちゃいますよ!(笑)
今年まだ海に浸かってないなんて・・・・285さんらしくないですね~。
まっ、こんなこと言ってる私もまだだけど(笑)

セジロクマノミの正面顔って、よく見るとおもしろいかも。
歌舞伎役者みたい?(←微妙・・・・)
Commented by すえ at 2007-01-10 08:55 x
セジロクマノミかわいいふりして、以外に腹黒い?!魚も見た目でだまされちゃいけないんですね(;^_^ふむふむ勉強になりました。こっちも強風でしたよ。私も初潜りはまだなので、来月かなぁ。
Commented by YOKO at 2007-01-10 12:54 x
沖縄の成人式も着物着るの?(アホなこと聞いてすみません・・)

こっちの方がウリ坊に見えるかも?!
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-10 20:42
腹ペ子さん
実は可憐な『ハナビラクマノミ』も乗っ取り野郎なんですよ~
へぇ、へぇ、へぇ・・・(笑)

布団に包まってばかりってワケぢゃ~無いんですが、海にも行って来ます(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-10 20:45
とらちゃん
「おぬしも、なかなかのワルよの~・・・はぁ~っはっはっ」って観てみて(笑)
ハタゴイソギンチャク系に棲むクマノミはヒダから顔出すと、ホント可愛いシーンですよね。
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-10 20:46
○○すさん
了解です!ありがとうございます!!
すぐにメールいたします!!!
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-10 20:50
CHIEさん
伊豆ダイバーに笑われるのは覚悟の上じゃい!!(笑)
でも、連休はモーレツに寒かったですね~!サムイノコワイ、サムイノコワイ。。。

魚の写真って横向きが多いですからね~。正面顔が面白いヤツ多いですよ!!
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-10 20:59
すえさん
そうです!顔に騙されちゃ~いけません!いけません!!人間もそうです(笑)
初潜りは伊豆の予定ですかね?晴れると良いですね~!!
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-10 21:04
YOKOさん
沖縄でも着物着ますよ~!ここぞとばかりに着飾った新成人が街に溢れるのは沖縄も一緒っす!
最近は荒れることで有名になってしまった沖縄の成人式で恥ずかしいですが・・・

やっぱ、コッチの方がうり坊っぽいですか?ま、どっちも無理やりシリーズ化ですけどね(笑)
Commented by みな・イアーヤ at 2007-01-10 23:12 x
うりぼうって、いのししの子供のころって、本当に、瓜みたいに模様があってかわいい。あの模様が、デカくなるとなくなってしまうんだよねー。魚もそうだけど。
このまえ、ペットショップでサザナミヤッコの幼魚みました。海で見たことないので、初めてみました。水槽にえらい顔くっつけて、いろんな角度から。

クマノミ・・・って、熊の身?熊の実?
名前って大事よねー。イザリウオの名前も、かわるんでしょ。
Commented by 本部長 at 2007-01-11 01:36 x
クマノミちゃんにも昼ドラ世界が!? 面白いですね~
幼魚のうちから居候ってのが 素晴らしい手口なんだわ(笑) やってくれますね(笑)
したたかでワルな女性を目指している私としては、
是非ともセジロクマノミ様に 弟子入りさせて頂きたいですわ(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-11 22:21
みな・イアーヤさん
今年の干支のイノシシって、魚に例え難いので、無理やり“勝手にうり坊連想シリーズ”で行ってみました(笑)
成魚より幼魚の方が可愛いな魚はホント多いですね~。。。でも息子がいつまでも赤ちゃんでもイヤでしょ??(笑)それが成長って事で。
サザナミヤッコは浅いタイドプールのようなトコに多いからな~。。。ダイビングではなかなか見ませんね。

そう!イザリウオを含めた、差別用語と受け取れる魚の名前が変わる予定ですが、浸透するには少し時間が掛かるでしょうね。
Commented by sensuiannai285 at 2007-01-11 22:35
本部長さん
“長~い、長~い間、着々と準備を進め
緻密な計画は練られていくのであ~る。。。きゃーーー!!!”

・・・ダメだ、アタシ・・・ボキャブラリーナッシングだ。
セジロクマノミに弟子入りしたら、ナイスなキャプション(・・・?って言うの?)もヨロシク!!


<< 07.1.11 とりあえず、初浸かり 07.1.5 正月ボケ >>