人気ブログランキング | 話題のタグを見る
06.9.27 幸せの青い雑魚
9月も終盤になって、また、修学旅行のマリンメニュー担当の仕事の入る時季になってきた。

今日のマリンメニューは“NAUIスクーバダイバーコース”。。。そう、講習です。
事前に代表が学校に出向き、オリエンテーション・学科を済ませておき
実技をここ沖縄で行うというもの!!

なかなか粋な!飛んで喜びそうな修学旅行ぢゃ、あ~りませんか??
なんと、これから10月にかけて、この手のパターンの修旅が数件入っている。

だいぶ前に「講習はあまり好きではない・・・」と小さい声で暴露したが、時間に追われる感じが好きではないのであって、ダイビングを教えることは、もちろん大好きだ!!一応、腐ってもイントラですし。。。

実技だけでいいなら、望むところだ~~!!(笑)

そんな、講習生と浅場で練習している時に、ほとんどの方が声を上げて喜ぶ魚がいる!!

「うわぁ~熱帯魚!!!」とか、「おぉぉ!綺麗っス。。。」とか、まぁ、感想は様々だが。。。
               
06.9.27 幸せの青い雑魚_b0100730_21464238.jpg

いわずと知れた『ルリスズメダイ』

沖縄でダイビング&スノーケルすれば大抵どこでも見れるし、港の中や、あまり綺麗でなさそうな場所でも観察できるためか、ベテランさんにとっては“雑魚”扱いだが。。。

初めて海を覗く人にとってはコイツこそトロピカルフィッシュ!あぁ沖縄!!ビバ沖縄!!!
皆も始めてコイツを見たときは感動したでしょう?!

この仕事をしてると、珍しい生物に出会ったときはもちろん嬉しいけれど、一緒に潜ってる人の喜ぶ様子がそれ以上に嬉しいもので!!講習生の喜ぶ顔を間近で見ると僕のヤル気も俄然アップ!!!

『ルリスズメダイ』。。。コイツはまさに“幸せの青い鳥”ならぬ“幸せの青い雑魚”

今日の僕も幸せだ。
by sensuiannai285 | 2006-09-27 22:17 | 陸情報 | Comments(15)
Commented by CHIE at 2006-09-27 23:06 x
ん~~~ホント、トロピカル♪♪
キレイなブルーだわぁ~。
幸せの青い雑魚か、ルリスズメダイ見たら思いだそうっと!(笑)

就学旅行でダイビングなんて羨ましい!
私も285さんの講習受けたいなぁ~!
高校生に混じってみようかな?(←無謀?)(笑)


Commented by CHIE at 2006-09-27 23:08 x
おっと間違えた!
就学旅行ではなく修学旅行でした・・・・・。
すいません、就職前なので(爆)
Commented by シーパラダイス at 2006-09-27 23:12 x
はじめまして、お邪魔します。
瑠璃って、ルリ。   【これ逆さま???】
藍染めの色の種類らしいです。
藍染の手法って、凄いみたいです。
今夜も、ヨッパでした   (+_+)
申し訳ありません、285さん。  オケラです。
でも、綺麗ですよね!熱帯海水魚。
Commented by tanabe at 2006-09-27 23:57 x
おおー!285さん分かります~。
今でもスノーケリングではこいつを撮ったりします。可愛いですよね。
ところで那覇SのO氏が実家に帰るとHPに書いてありますが、実は
彼って私と同郷なのです。
ちなみに弟が同級生でよく那覇Sに遊びに行っているのでした~
世間は狭い?(笑)
Commented by とらちゃん at 2006-09-28 09:25 x
修学旅行で、講習!オープンウォーターが取れる ってこと?
うらやましすぎる!!
そんな学校があるなんて・・・・  早く 産まれすぎたのかしら?
Commented by 白髭オヤジ at 2006-09-28 09:59 x
雑魚は可愛そう。瑠璃が枝サンゴに隠れるアノ!シンクロナイズした動きは親爺でも癒されますヨ。
CHIEさん、修学旅行としか書いてないから参加できるかも(笑) ひょっとして一番の若手だったりして。
中高年向けの学校増えてますから(沈没)
Commented by sensuiannai285 at 2006-09-28 21:16
CHIEさん
>幸せの青い雑魚か、ルリスズメダイ見たら思いだそうっと!

もうすぐたんまり見れますねぇ!!西表、楽しんできてください!

なぜに、僕の講習を受けたいのでしょう??スパルタですぜ(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2006-09-28 21:21
シーパラダイスさん
コチラこそはじめまして!
オケのBBSでの活躍はよく見てますよ(笑)
今日もオケラで宴ですか~~?
ルリスズメのルリは瑠璃なんですねぇ~!綺麗って事なんでしょうね。
誰が見ても綺麗な魚ですもんね~!!

Commented by sensuiannai285 at 2006-09-28 21:29
tanabeさん
今でも思わず撮っちゃいますか?!ナイスです!!
O氏と同郷って事は長野でしたっけかね。もう、かなり涼しいんでしょうね?世間は狭いですよ(笑)うかうか立ちションも出来ません。。。
Commented by sensuiannai285 at 2006-09-28 21:31
とらちゃん
でも、早く生まれた分、今より元気いっぱいのサンゴ礁も堪能したじゃないですか(笑)
早く、サンゴの大復活が見たいですね。
Commented by sensuiannai285 at 2006-09-28 21:36
白髭オヤジさん
チッチッチ!!!雑魚とは書いても馬鹿にしてるワケじゃ~無いですよ!
むしろ、最近の僕は雑魚であればあるほど大好~き~!!
皆様に雑魚の良さを再認識してもらう!そんなアタシのアピ~ルでございまする。
Commented by Y.Y. at 2006-09-28 23:18 x
綺麗な魚!確かに。僕も初ダイブでみて感激した。でもそのうちに、見慣れてきちゃって、で、じっくり見てみると結構目つき悪くねー?どアップで見ると結構びびっちゃう今日この頃です。確かに綺麗なんだけどね。
Commented by sensuiannai285 at 2006-09-29 18:14
Y.Y.さん
ルリスズメ、黒いラインのせいで確かに目つき悪き見えるかも!
でも、そんな連中他にも多くてハタタテハゼやオウゴンニジギンポなんかもそうですよ~今度見てみて!
でも、ここが Cool!!
Commented by Y.Y. at 2006-09-30 09:43 x
そうそう!オウゴンニジギンポも睨み効いてるよね。でもハタタテはまだまだ可愛いツッパリで・・・・ルリスズメは小さいから余計にギャップ感じるのだろうね。あんまり寄らなきゃ睨まれないのか!
Commented by sensuiannai285 at 2006-10-01 18:56
Y.Y.さん
でも、ホントに睨んでるワケではないですから(笑)
どうぞ、ゆっくり寄って、じっくり見てみて下さいな!!


<< 06.9.29 オジロスズメダ... 06.9.25 オオウミウマに... >>