人気ブログランキング | 話題のタグを見る
06.9.22 ダンシング・ベイビー
13号が駆け抜けてから、北よりの風が多くなった
それが、秋っぽさに拍車を掛ける。

そんな感じで、秋を肌で感じるようになると、急に見る機会が増える可愛い魚達がいる。

それは、イサキ科の魚たちの幼魚

06.9.22 ダンシング・ベイビー_b0100730_2064710.jpg写真は
『ヒレグロコショウダイ』の幼魚

このイサキ科の仲間には
チョウチョウコショウダイや、コロダイ
アジアコショウダイなど
幼魚時代に人気絶大な連中が多い!

色彩が派手な事もあるけど
なにより、あの激しいクネクネ・ダンス
が目を引き付ける!!

クネクネと言うかフリフリと言うか。。。

そう!ツイスト!!(?)

06.9.22 ダンシング・ベイビー_b0100730_20185383.jpg写真では
あの動きを上手く表現できないけど

♪激しくダンス・ダンス!
あ~燃えてダンス・ダンス・ダンス!!
ダ・ダ・ダ、ダンス・ダンス・・・(くどいな。。。)

その動きはヒラムシに擬態している
と言う説があるけど、どうでしょう??

でも、最も弱い時期にあえて
目立つ色、目立つ動きをするって事は
なんか生き延びる効果があるんでしょ~ね。

そんなに動き続けたら、相当なカロリー消費だと思うけど、不思議とこいつらの捕食行動って見ない。。。
いったい何を食べれば、あんな無尽蔵なスタミナが手に入るんだろうね~?

え?それが若さ??ウッソ!!!
by sensuiannai285 | 2006-09-22 20:52 | 今日の海情報 | Comments(4)
Commented by なおとぅ at 2006-09-22 23:19 x
確かに最近チョウコもアジコも目につきます。
砂地にはコロコも激しさを増してます。
確かにあのスタミナは素晴らしいっすね。
いやあ素敵ですね~
Commented by とらちゃん at 2006-09-23 07:05 x
若さです!! きっと!!
動きがかわいいなぁ~ と思って、見てるだけだったので、
そうかぁ、スタミナかぁ~
と、285さんの発想に、感心しました。 
Commented by sensuiannai285 at 2006-09-24 19:43
なおとぅさん
やっぱりチョウコが一番人気でしょうが
あえて、ヒレグロコショウダイにしちゃいました!!

あのスタミナは“じゃがりこ”では不可と思われ。。。(笑)
若いって素晴らしい!!
Commented by sensuiannai285 at 2006-09-24 19:46
とらちゃん
僕らもまだまだ!!(笑)
さあ!踊りまっせ!はぁはぁ・・・


<< 06.9.24 ホワイトチップ... 06.9.20 謎のスズメダイ... >>