人気ブログランキング | 話題のタグを見る
06.7.20 ♪ホ~タテをナメるなよ!
06.7.20 ♪ホ~タテをナメるなよ!_b0100730_2044464.jpg@@@@@@@@@@@@@@@
ポイント      真栄田岬
天気        晴れ
気温        32℃
水温        28.2℃
南東の風
小潮
@@@@@@@@@@@@@@@
拝啓『ホタテツノハゼ』様
“共生ハゼ”好きな僕にとって
ホタテ様をナメてるつもりは無いですが
あまりにも多くのダイバーがホタテ様
目的でいらっしゃるので
なかなか今日まで再撮影に行けなかったっす。(深いトコで待つのもイヤじゃん!笑)

今日もスノーケルするつもりで家を出たが、友人Hが、「タンクいっぱいあるから吸いまくりなさい」と。。。
特に目的は持たずに海に入ったが、一応ホタテ様に挨拶だけしようと深場に行ってみた。とりあえず誰もいない。

06.7.20 ♪ホ~タテをナメるなよ!_b0100730_20205047.jpg
「お!ぢゃ、ちょいと撮るか」
で、数カット。すぐにデカイ一眼レフを持ったダイバーがやってきた。。。ささ、ど~ぞど~ぞ温めてありますから・・・(笑)
ま、そんなもんですな。。。でも、かなり接近できたからいいや!!

始めは2匹(そう、未だペア!!)で仲良く出てたが
小さい方は僕と目が合った瞬間、慌てて巣穴へ。。。
「そ、そんなアンタ。。。」
いきなりペア写真構想は却下に。
しかし、デカイ方はどんなに寄っても
堂々としていた!
今回はクローズアップレンズが一枚入ってます!クローズアップレンズって・・・ウミウシとか、ヤドカリの時に使う虫眼鏡みたいな物なのに。。。なんて器のデカイ奴なんだ。。。天晴れ!『安岡“ホタテマン”力也』様。

~~浅場では、たまたまボートで来ていた知り合いガイドにコガラシエビのいるトコを教えてもらったが、結局会えず・・・じゃ~ジャパ・ピグでも確認するか?って行くと、かなりのダイバーが狙って待ってるようで。。。また、次回のお楽しみにしよう。~~

帰り際に
06.7.20 ♪ホ~タテをナメるなよ!_b0100730_20475930.jpg見慣れないカサゴに出会った。
「はて?」
と思い、撮りはしたが、結局わからない(笑)
色々、調べるとコクチフサカサゴが近い気もするが
“魚類写真資料データベース”に
登録されてるコクチフサカサゴは
ほとんど本州で撮られた写真だった。。。
温帯種なのかな?
「ぢゃ、君は??」

・・・瀬能先生送りにしちゃいました。。。
お忙しいところスンマセン。
by sensuiannai285 | 2006-07-20 21:08 | 他にも謎の○○を追え | Comments(6)
Commented by YUSUKE at 2006-07-20 21:27
ホタテ力也を知ってるとわ・・・やるな!
みんな知らないはず。
Commented by sensuiannai285 at 2006-07-20 23:32
意外と、知ってる年代、多いと思いまっせ!
僕の小5の時の担任は安岡○也に似てたのであだ名が“ホタテ”でしたし(笑)
Commented by matsushita at 2006-07-20 23:43
見たいけどまだそこまで行けません。ちなみにホタテ力也は・・・。津波古さんと同じ年でしたね。
Commented by sensuiannai285 at 2006-07-21 22:12
ちょっと~!!matsusitaさん!!この書き方だと僕がホタテ力也さんと同い年みたいじゃないですか~(笑)僕らはまだピチピチなはず(笑)
ひょうきん族世代って書いてくれないと~(笑)
Commented by Y.Y. at 2006-07-21 22:41
ホント!!僕も思わずそう思って、力也さんて3?才だっけ?(汗っ)そんな訳無いジャンねえ!!ああそうかmatsusitaさんと285さんか。(爆)
Commented by sensuiannai285 at 2006-07-21 23:18
ですよねぇ~(笑)


<< 06.7.21 uss Emmons 06.7.19 晴天続き!! >>