弱肉強食の自然界、生まれたは良いが無事にオトナになる確率はもの凄く少ないんだろう・・・ってのは容易に想像がつくし。。。
子孫をより多く残そうと、とにかく卵をたくさん産む魚、卵が孵化するまで親が守る魚、いきなり生存率の高い胎仔を生む魚など繁殖方法が多岐にわたるのも納得が行く。。。 当然フツーに考えると、成魚より幼魚の方が海の中には多いんだろうなぁ~と思うけど。。。 ダイビングしてると、「ん・・・??逆に成魚は頻繁に目にするけど幼魚を見たこと無いぞ!!」って魚がいくつかいる。(きっとよく考えると他の生物にも当てはまるものがいるハズ) 例えば・・・ この『フエヤッコダイ』チョウチョウウオの仲間だけど他とは違う独特の口の形で良く目立つ魚。 きっと沖縄のような南の島で潜ったことのある方は、絶対に見たことがあると思う!! いわゆる熱帯魚!(笑い) スノーケルでもみれるし、もちろんダイビング中も優雅に泳ぐシーンを良く見る。 かなり個体数の多いポピュラーな魚なハズだが・・・コインサイズの幼魚を全く見かけたことの無い魚だ! ←この “コインサイズ”の チョウチョウウオは フエヤッコダイの成魚と 同じほどポピュラーな (左)『チョウハン』(右)『トゲチョウチョウウオ』 チョウハン500円、トゲチョウ100円ってトコ(もちろんサイズね・・・笑) 彼らは波の静かなところで泳ぐと結構出会うことがある。 珍しい魚の幼魚はもちろん珍しいだろうけど、『フエヤッコダイ』ほどの普通種の幼魚が全然見れないのはかなり不思議。。。!!!よね・・? この疑問は、数年前にパラオに行った時に、有名ガイド“長○氏”が疑問に抱いてた事で、あれから、ズ~ッと僕も意識しているが、未だ全然わかりませ~ん。。。 もう、かれこれ十年以上、色んな環境を潜る機会があったけど、それで目にしないと言うことは・・・ 外洋も外洋、島一つ見えないようなところで暮らしてるのかなぁ、と考えていた。で、大きくなると岸近くに来るとか。。。 ただ、他の質問ついでに瀬能先生にそれとなく聞いてみると、こんな答えが返ってきた。 ●謎です。おそらく、サンゴや岩のすき間あるいは亀裂のような狭い場所の奥に潜んでいるのではないかと思います。穴や洞窟のような空間的に広がりがあるような場所はけっこう調べていますが、これまでまったく記録されていません。 なるほど・・・ 結局、謎なんですが・・・(笑)身近な魚にこんな謎があるって面白くないっすか?? もし“コインサイズなフエヤッコダイ”を見たらアナタ!!それは大ニュースなんです!!(笑) 僕は、他にもカスミチョウや、ハリセンボン、ハマフエフキ辺りも“WANTED中”なんですが、皆さん見たこと無いですか??
by sensuiannai285
| 2006-06-30 15:09
| 海の生物雑談
|
Comments(3)
さすが、目のツケドコロが違うな。
そういえばフエヤッコygは見ないね。僕も気をつけて探します。 コインサイズのマンタ。(笑)
0
Commented
by
ゆうこ
at 2006-06-30 23:05
x
ホントに目のつけどころが違いますね~
まだお会いしたことのない285さんにますます興味津々です。 私の勝手な想像は膨らむばかり・・・(^^;) 来週YUSUKE さんに会えるはずなので、色々聞いていいですか?(笑)
Commented
by
sensuiannai285 at 2006-07-01 20:49
YUSUKEさん、ゆうこさん、こんばんは!
一応、目の付け所の提案/提供をするのが仕事かと思ってますので(笑) そんなこんな考えてると、ダイビングに飽きが永遠に来ない気がするし! ゆうこさん・・・僕はその辺にいるフツーのおじさんっスよ。。。 YUSUKEさん、ゆうこさんに聞かれてもスリーサイズは教えないでね!!(笑い)
|
by sensuiannai285
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(772)
その他の魚(735) ハゼ(609) エビ・カニ(600) ベラ・ブダイ(595) ウミウシ(590) その他(357) ヤドカリ(266) ヨウジウオ(222) その他の生物(209) イソギンポ(171) フグ・カワハギ・ニザダイ(148) チョウ・キンチャク(126) イカ・タコ・貝(124) フサカサゴ(116) ヘビギンポ(87) ハタ・ハナダイ(70) テンジクダイ(42) エイ・サメ・カメ(37) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||