12月とは思えないポカポカ陽気が続きました。
日中、車での移動中はクーラー入れるほど!
・・しかし、いよいよ明日には
そうですか、沖縄も一気に冬になりそうですね。ガクブルです。
そんな冬将軍の接近がウソみたいだった
昨日は
中さんと、海中道路周辺の水質・底質調査で海に
そして本日は「好天のウチに~」と
ダイビングを予約してきたSさんと海に。
Sさん、沖縄在住の強み、十分活かしてます!

本日、二本目のポイント
バツグンの透明度にリップルマークが絶品です!
実は『ホウキボシテンス』もウジャウジャ居るポイントですが
全然、寄る事が出来ず、もう何年も『課題』のままです。。
代わりに、『ヒノマルテンス(幼)』確認
観察エリアが全く、一緒なモンで。
ハゼ好きな Sさんなモンで
ハゼ観よう~~、と海に入るワケですが

『ウミショウブハゼの仲間(としか僕には判別不可)』
なんだかんだ
ウミウシ見たり
甲殻類見たり
可愛らしい幼魚がいれば立ち止まり
ま、なんでも楽しいですから
当然ですよね~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“お知らせ”
※ 系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について
及び、系統117番新設のご案内
平成29年7月1日(土)より
新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し
同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻を
変更しますのでお知らせいたします。
■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~
【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行)
【ダイヤ変更】系統111番 高速バス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~