人気ブログランキング | 話題のタグを見る
21.5.14 ウミウシ三昧
気象条件的に、梅雨明け直後と同等!ですから
空は晴れ渡り、海は凪ぎ渡り!!です。

いや、もうサイコーです。
これでコロナ禍さえ、終息していたら。。。
ダイビング屋も、お客様もウハウハですけどね。


さて今日は、本島北部在住 Kご夫妻の
『2021年ダイビング始動』のお付き合い。

「今、崎本部のウミウシが凄いのなら、ぜひ!」
と言う、リクエストで、ウミウシ三昧してきました。

10日ほど前とは、また多く目にする種が変わってる
と言う面白さもありながら、とにかくウミウシがウジャウジャ。


ピカチューはまだ、大から小から
安定のお祭り状態。

21.5.14 ウミウシ三昧_b0100730_20291239.jpg
いつまで続いてくれるんでしょうか。


毎度の様に
僕は、人気者や普段見かける率が少ないモノ
水中では “名前すら出てこないヤツ” を
後で調べる用に撮るくらいですが

イチからジュウまで
片っ端から撮る Kさんは超!大忙し(笑)




『ハラックサウミウシ』
21.5.14 ウミウシ三昧_b0100730_20305824.jpg
コンデジだと、どうしてもコントラストつぶれて
綺麗に撮れないタイプですが、結構可愛らしい姿をしてます。




『カメキオトメウミウシ』
21.5.14 ウミウシ三昧_b0100730_20321749.jpg
よく似た種が図鑑にいっぱい載ってますが
識別点を比較していくと・・カメキでしょう。




『ウミコチョウの仲間』
21.5.14 ウミウシ三昧_b0100730_20340840.jpg
砂粒よりも小さかったですからね。。
ウミコチョウの仲間、としか、僕には(笑)







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

“お知らせ”

バス会社から、重要なお知らせ』← クリック  ありました!!


※  系統111番高速バス、運行回数・時刻変更について
   及び、系統117番新設のご案内


平成29年7月1日(土)より

新系統117番高速バス(美ら海直行)を運行開始し

同時に系統111番高速バス(那覇空港⇔名護BT)の運行回数及び運行時刻
変更しますのでお知らせいたします。

■新設日時・ダイヤ変更 :平成29年7月1日(土)始発~

【新設】系統117番 高速バス(美ら海直行)
【ダイヤ変更】系統111番 高速バス

※詳細はこちら をご覧ください。
※通過時刻表はこちら をご覧ください。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






by sensuiannai285 | 2021-05-14 20:36 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 21.5.15 Iさん大忙し(笑) 21.5.13 コーラルガーデ... >>