人気ブログランキング | 話題のタグを見る
19.11.6 来たるべき、冬も感じながら
朝・晩は
すっかり涼しくなっている沖縄ですが
日中、日が刺すと・・・
まだまだ、ジリジリと肌を焦がす陽射しです。

が、11月になると、その日の天気次第で・・
寒いか?暑いか??、感じ方も随分違います。

これから、来沖予定の皆様には
念のために、『寒い』場合の備えをしておいてもらうのが
『ベスト』な選択かと、お勧めいたします。

海用にはフードベストやボートコート
陸用にはトレーナーやウィンドブレーカー等の上着
長ズボンもあってもイイかも。

悩むなら、「持ってきましょう!」



ま、ここ数日は抜群の好天になってますんで
まだまだ・・『暑い』っす。

で、そんな良い天気に、預かり器材もすっかり乾き
連休に滞在してたゲストの器材を無事発送し、ホッと一息。

ですが、まだしばらくゲストが途切れぬ日が続きます。
本当にありがたい事です!!


フィッシュアイレンズ仕込んだ
一眼レフしか、所有してない、頑固一徹・Mさんと

夏の間のみ!!潜りまくりの
シーズン限定 パティシエ・ナースMさんと



趣味趣向もバラバラなお二人を引き連れて(笑)



ピースシンフォニー号で宜野湾沖へドボン。

19.11.6 来たるべき、冬も感じながら_b0100730_20271468.jpg

フィッシュアイレンズに合う景色、を探しながら

19.11.6 来たるべき、冬も感じながら_b0100730_20391140.jpg

いつもより、多めに泳いでおります~~~

19.11.6 来たるべき、冬も感じながら_b0100730_20331789.jpg

様々なサンゴ(種)の

19.11.6 来たるべき、冬も感じながら_b0100730_20325728.jpg

様々な造形美を見る(撮る)のも楽しいです。

19.11.6 来たるべき、冬も感じながら_b0100730_20370147.jpg



ま、景色ではなく
『生物撮る派』のMさんも居るので


もちろん生物も探しつつ、ですがね。
19.11.6 来たるべき、冬も感じながら_b0100730_20282093.jpg
眼の反射が凄い!『アカメモドキ』を狙ってる・図。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ご注意

当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。

当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。
24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!!


その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか
お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。

どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。

※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』
と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




by sensuiannai285 | 2019-11-06 21:01 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 19.11.7 本島東側(太平... 19.11.4 文化の日連休も... >>