やっと、浅場でも遊べる程度になってきました!

透明度も戻ってきて、やっと魚湧く『夏』の景色も、戻ってきた!と。
ま、面子的に・・目線は底を見てるんですけどね。
チョウチョウコショウダイの幼魚、大爆発中

あちらこちらで、極小yg ~ 数cmクラスの子まで
たくさんのチョウ子、現れております
ムチカラマツに、『ヘコアユ』の未成魚が寄り添ってるところに遭遇

本人、しっかり身を潜めてるつもり。バレバレですけどね~~。
『ハナビヌメリ属の一種』

砂地は宝物、ザクザク。
『テンス属の一種』

こいつ・・ナンの幼魚だろうなぁ~~~?
よく
見るタイプより、体高が明らかに低いんですよね~。
さて、やっと落ち着き始めた海ですが・・
明日以降は・・またまた、台風
10号の影響も出てきますかね~~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~“ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。
当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!!
その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか
お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。
どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』
と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。