今日も Mさんご夫妻と、宜野湾ボートへ。
天候・海況・お二人の求めるスタイル
諸々、考慮すると、今回は宜野湾推し!の宜野湾攻め!!で。
ピースシンフォニー号で、のんびり。

ま、
天気予報通り・・曇天(小雨)で海中はやや暗かったけど。
透明度は、昨日に比べかなり良くなっていて!
謝名瀬の絶景サンゴ群落を堪能!!

『デバスズメダイ』の産卵床・観察
最近、ヒゲモジャヅ運 抜群です。
『シマヒメヤマノカミ』のチビも登場

『ミノカサゴ』仲間はやっぱ “面白い魚” です。
そして『チョウチョウコショウダイ』の激々チビ助

2~3mmサイズの、あんな激しいダンサーが、チョイ撮りで撮れる
イマドキのコンデジって、やっぱスゴい!!よ。
個人的ツボ!

『
タキベラ』の4cmクラス。その体色は・・言ってみれば『幼幼・若魚』
尾柄部の白斑が消えて行く過程のステージで素晴らしい!!(笑)
一眼レフでも押さえたいね~~~。
今日も一日

満喫して、エキジット~~~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“お知らせ”
ご予約状況・カレンダー、新調
以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます
更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき
メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。
どうぞ、宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~