人気ブログランキング | 話題のタグを見る
19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!
九州で猛威を振るっている、梅雨前線が
少し、南下してくるようで、沖縄地方もやや雲が多く・・そんな天気に。

明日以降、また『戻り梅雨』になるとか?ならないとか??


ま、ソレはその時、考えよう。
本日は、Mさんご夫妻とピースシンフォニー号で宜野湾沖で。


19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_19570681.jpg
思った以上に、強い南風にポイント選択は狭められたけど・・

ま、浅いトコロでのんびり出来れば、ヨシ!


しばらく、居続けている『イボヤギミノウミウシ属の一種』
19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_19585829.jpg
今日は、産卵してる個体にも遭遇
19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_19592890.jpg
19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_20112864.jpg

謝名瀬では、思った以上にウミウシの目に付く一日だった。



で、約二週間前は辺り一面に何百匹と目に入ってきた『ミガキブドウガイ』
19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_20015670.jpg
コチラは今日は数える程度しか、見つけられなかった。

どうやって集まり、どのように居なくなるのか??ホント不思議で面白い!




『ナカモトイロワケハゼ』にも挨拶へ。
19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_20033999.jpg



周辺には、他にも魅力的なハゼが
19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_20014999.jpg
『ヒゲモジャハゼ(幼)』



19.7.3 『曇り』・・過ごしやすくってよ!_b0100730_20075731.jpg
『ハゼ科の一種(ホムラモドキと呼ばれるハゼ)』の極チビ。





梅雨明けの、バリバリの真夏日!とは、ちょっと『違う』天気の一日だったけど
我々の年代には、暑すぎず、過ごしやすい一日であった(笑)




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ご注意

当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。

当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。
24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!!


その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか
お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。

どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。

※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』
と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




by sensuiannai285 | 2019-07-03 20:22 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 19.7.4 宜野湾攻め、で。 19.7.2 今日は眼科へ!海休み。 >>