実に穏やかな海況で、「暑い」と思うくらいの陽も射して
最高のダイビング日和でございました。
ちょうど、ダイビングが終了した頃に
急激に発達した低気圧の影響で、突風・豪雨が吹き付けるまでは。。(苦笑)
ま、予報通りの展開なんですけどね。
Kさんご夫妻、貸し切りで
クッカバラ号で、浮原島周辺でダイブ。
各ポイント、ならでは!

な、景色を楽しみながら

生物探し。

東側の海では、この白/黒のウミシダが非常に多いので
『コマチコシオリエビ』もこのゼブラカラーの個体によく出逢う。
ここ最近、『ヒゲモジャハゼ』運が良い。

ハゼ好きのゲストが居る時は、ありがたい登場です。
現在・・、浮原周辺は『ウミウシ』はとても少なく。。
なかなか、目に入ってこないので
折角買った、おニューの
ウミウシ図鑑も、あんまり開く機会がないなぁ~(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~“ご注意 ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。
当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!!
その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか
お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。
どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』
と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。