先の台風24・25号が去ってからは
すっかり、秋も深まり・・、風も北寄りの風の日が多かったので
ほぼ、真栄田岬はクローズしていたけれど
夏日が戻り
僕も、久しぶりに真栄田に行ってきた。
気になるのは台風のダメージ。。。
潜る前から・・、視界に

ステンの手すりが、ひん曲がった状態が。。。恐るべし!
ここは、以前も既製の手すりが壊れ、修理してある箇所。。。
台風時に波が駈上って来る場所なんでしょうね。
エントリーすると、辺り一面『ミジュン』の大群!!

いいね~~~。水も澄んでて、魚影も濃い。
沖に出ると、もう・・すっかり『グルクマ』が大群をなす季節になっていた。
台風のダメージは想像の範囲内だった。
見た事ない場所に、見た事ない岩が転がっていたり
巨岩が割れていたり

綺麗だったサンゴ群体がバキバキになっていたり
ここでも、地中からこんにちは!な
改めて、台風パワーを思い知り、ショッキングなシーンも目にしたけれど

ハゼエリアは、相変わらずの安定感。
ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウ・ヤノダテハゼ等のレギュラーはいつも通り
アイドル『ホタテツノハゼ』も健在だし
総じて思うに、潜る前に覚悟してた程の被害ではなかった。
傷跡が癒えるまで、少し時間はかかるだろうけど、ひと冬で回復するレベル、と感じた。
・・・にしても
今後の進路予報が大変気になる、状況になりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“お知らせ”
ご予約状況・カレンダー、新調
以前同様、シンプルに〇・△・× 程度に更新していきます
更新の遅れがある場合もありますし、参考程度にご確認いただき
メールかお電話にて、お問い合わせくださいませ。
どうぞ、宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~