人気ブログランキング | 話題のタグを見る
18.8.2 与勝半島でワイド三昧
台風12号の粘り腰に、手を焼いてますが

昨日は、マリンスペースの手伝いで津堅島周辺を
そして、今日は潜水案内で、Mさんと浮原周辺をボートダイブ。


Mさんは、フィッシュアイレンズ愛用者の
ワイド撮影、大好き人間!!


ちょっと、残念な事に天気はイマイチながら
与勝半島周辺らしいワイド撮影ポイントをご案内~。


エントリーして、まずビックリ

18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_19590287.jpg
二年前を、思い起こすような、大量の『ミズクラゲ』の姿が!!

(今日は、その迫力を表せる写真が撮れなかったので、その 2016/8/31のお蔵も使っちゃう↓)
18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_20041428.jpg
(ま、でも・・・、2016年のは、やはり凄すぎ!たな)


『クラゲウオ』の類も容易に見つかる

18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_20061501.jpg
ま、撮るのは容易ではないが。。(笑)


ヨコヒシ・ノースでは

18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_20073068.jpg
『スカシテンジクダイ・キンメモドキ』など、湧く魚



サンドウェイでは
18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_20083695.jpg
ツバメウオの群れ



浮原・ノースでは
18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_20092756.jpg
イソバナ絡みで絵作りを!



Mさんが、没頭してる間は・・・
18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_20111826.jpg
『トゥルレアニア・サリエンス(まだ、和名の無いヤドカリ)』


18.8.2 与勝半島でワイド三昧_b0100730_20120010.jpg
『アデヤカミノウミウシ』



僕は『下』も眺めてましたがね~~~。

台風は離れ始めたし
天候・海況、明日以降は良くなる事でしょう!

8月の、夏の巻き返しに、期待!(希望)。。。(笑)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ご注意

当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。

当店より、返信があってしかるべき、内容のやり取りをしながら。。
24時間以内にこちらからの連絡がない場合は、何らかの不具合が考えられます!!


その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くか
お電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。

どうも、この頃このようなトラブルが頻発しております。。

※ 当店からのメールが『迷惑メールのフォルダに入ってて気がつかなった。。』
と言う例も複数件おきてますので、そちらのご確認もお願い致します。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。
世界の海ブログ』 毎月28日担当。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




by sensuiannai285 | 2018-08-02 20:21 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 18.8.3 嵐は去った 18.7.31 驚異の台風12... >>