成人の日っすか。(ま、正確には明日になるが)
自分の『その日』も、つい先日だったような気分ですが
よくよく、計算するともう、20・・数、年以上も昔のハナシ。。
でも、大丈夫! 精神年齢は、それほど成長してません!!
若いっす!!オレ、そこんところヨロシク!(笑)
ずっと、シトシト雨ですが
折角の連休!楽しむぜ!!
と、Iさんご夫妻に Kさんが加わり、ビーチへ。
それぞれ、好きなものに刺さってもらって・・

『アカメハゼ』
あっという間のロングダイブの出来上がり!!っす。
僕のTGー2では証拠写真も難しいサイズの
『フィコカリス・シムランス』(小さなエビっす)
知らな人には(知ってても?)、何がナニやら・・な写真ですな!(笑)
ま、ゲストの撮った写真はバッチリだったんで、それでヨシ。
崎本部(ゴリラチョップ)では、初めて見(確認)ました!
『キオネミクティス・ルメンガニィ』
まだ、和名もない・・小さな魚ですが
こちらも・・・知らん人には『魚』には見えまい(爆)
知らん人にはシリーズ
枯葉が漂ってるようにしか見えない(擬態してる)『カミソリウオ』
いつ見ても不思議な容姿だが・・
なんで、『枯れ葉ウオ』とか『落ち葉ウオ』では無くて・・
『カミソリウオ』と命名したのか命名者の気持ち(意図)が俺には解らない。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~“お知らせ” 当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。
メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。
その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。
どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~