昨日はいろいろ、忙しく
ブログ更新はサボってますが
ガイド会 世界の海ブログ
担当日分は更新しました。
今日は、美ら海人の会主催の『リーフチェック』
毎年、コツコツ・・、データを
収集 !! って事です。
与勝半島周辺は
今夏の白化現象が深刻な場所も多く
あの、環境悪化に強い!ユビエダハマサンゴですら
目を見張るほどの白化・・・
を超えて、藻が付きだしてる。。。場所も。。
残念な気持ちもありますが
コレも、貴重なデータでもあります。
自然に関わって生きると言う事は
自然が壊れるシーンを目の当たりにもすると言う事。
少しで多くの群体が生き残り
次の世代に繋いでくれる事を願いながらの
リーフチェックとなりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“お知らせ”
※ 那覇バスターミナル乗り場一時移転
那覇市のモノレール旭橋駅周辺の再開発事業に伴い
那覇バスターミナルが6日から閉鎖され
バスターミナルの乗り場は4月6日から2018年3月末まで
周辺の旭橋、旭町、上泉、県庁北口の各バス停留所に移っています。
那覇バスターミナル工事期間中(平成27年4月6日~平成30年3月31日予定)の周辺バス停のご案内(旭橋都市再開発HP)
尚、当店ご利用の皆様が一番使用頻度の高い
『111番(高速バス)』の乗り場・運行時間は
今まで通りで、問題ないとの事。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~