今日の東海岸(平安座発・津堅島周辺)は
ソンな、潮が入ってきてるんでしょうね。
エントリーして、まぁ 『ビックリ!!!!!!』
(ま、水面からも見えましたけど。 笑)
周りに!なんと!! 『ミズクラゲ』 だらけ!!!!
すっげー!ぜ。
こんなの、初体験!
どこ、見渡しても、『クラゲ・クラゲ・クラゲ!!』
証拠写真も残せなかったけど
よく観察すると、『クラゲウオ (でも、正確な種名は不明)』の姿も散見。
クラゲ・・・
『癒し系』 として、水族館などで大人気の昨今。
ご一緒した、Mさんに 「スゲかった!!っすね~~。クラゲだらけ、スッゲ~」
って、ハナシしたら・・・
「苦手です。」・・・・・・・って(苦笑)
ま、クラゲだけでは、無くってよ。

『フリソデエビ・(NEWペア)』

『アカネダルマハゼ』

『イッテンチョウチョウウオ』
底モノの癒し系も、たくさん観てきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“お知らせ”
当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。
メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。
その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。
どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~