昨日・今日はKさん御夫妻と、ダイビング。
あいにく・・、北風・強風吹き晒す。。 『寒い時の沖縄』になってしまいましたが。 張り切って、『ニシキテグリ』狙ってみたり。 大量の『デバスズメダイ』に癒されたり。 そこには、『オニカマス(グレートバラクーダ)』の姿も! 26日はクッカバラ号にて、平安座島周辺でボートダイブ。 泥地で『リボンゴビー』狙ってみたり。 漁礁で『クダゴンベ』狙ってみたり ウミウシもたくさん出ております。 ま、表題の『寒さ・・ぶっ飛ばせ!』ってほど 気合入れてきたワケじゃないっすけど 「寒い・寒い・・」言いながら楽しんできました(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ “お知らせ” 第7回ガイド会ライブ受付開始!! 日時】 4月2日(土) 19:00 開場・入場開始(ドリンク注文OK) 19:30 開演 22:00 (ドリンク注文終了) 22:30 閉演【会場名】サンシャインクルーズ・クルーズ 【定員】 200名 【会費】 8,000 円(税込み) 【お申し込み方法】 ☆昨年同様チケット販売はウェブでカード決済になりますので、少しお手間ですが購入方法をご 理解いただきお客様への対応もお願いします。 購入ページ http://eventregist.com/e/uZmBFpX1m8YQ 【購入までの流れ】 まず、新規会員登録(無料)をクリックしメールアドレスとパスワード設定を行って下さい。その後、登録メールアドレスへ会員登録のご案内が届きますので「会員登録を完了する」を押して下さい。「ワンタイムパスワードを設定」万が一、他人にパスワードを知られてしまっても、ワンタイムパスワードの認証が加わることで、不正利用の危険を回避できます。安全なイベント運営のために、設定されることをつよくおすすめします。と表示されますので気になる方は設定お願いします。気にならない方は右下の「あとで設定する」をクリックして予約を行って下さい。(お申し込みは30分以内でお願いします。)お支払いはクレジットカード(PayPal)となります。https://www.paypal.com/jp/home そして、当日は必ずプリントアウトしたチケットもしくは携帯画面に表示されたPDFチケットをご持参下さい。 ※チケット購入ページでも参加者登録をお願いします。 【イベント参加の注意事項】 FBの第7回ガイド会ライブにて参加予定を押していただいただけでは参加になりません。 必ずチケット購入ページよりお申し込みいただき、清算後PDFチケットがメールで送られてきます。 この時点でお申し込み確定となりますのでお間違えのないようお申し込み下さい。 会場の関係上チケットに限りがありますので、チケットのない方は当日お越しいただいても ご入場できません。ご了承ください。 ★白熱!ガイド会川柳フォトバトル! ★豪華三本立てスライドトークショー 北の伝道師佐藤長明氏による華麗なる海の世界 シェルパ展の4人が魅せる魅惑の海の色の世界 会長による地球の鼓動を感じる躍動のクジラの世界 ★豪華協賛品プレゼント大会 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285
| 2016-02-26 20:28
| 今日の海情報
|
Comments(0)
|
by sensuiannai285
島んちゅガイド285メインHP
カテゴリ
検索
以前の記事
2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 最新のコメント
タグ
スズメダイ(772)
その他の魚(735) ハゼ(609) エビ・カニ(600) ベラ・ブダイ(595) ウミウシ(590) その他(357) ヤドカリ(266) ヨウジウオ(222) その他の生物(209) イソギンポ(171) フグ・カワハギ・ニザダイ(148) チョウ・キンチャク(126) イカ・タコ・貝(124) フサカサゴ(116) ヘビギンポ(87) ハタ・ハナダイ(70) テンジクダイ(42) エイ・サメ・カメ(37) 営業!笑(12) 記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||