人気ブログランキング | 話題のタグを見る
15.1.27 上々!!試運転
永らく休ませて貰いましたんで、怪我の治りも順調だし
本日、試運転的に潜ってまいりました。
明日からは、いよいよ『仕事』として、現場復帰予定であります。


そして、休養最終日の昨晩は、チョイと那覇まで行ってまいりまして
ガイド会』の沖縄メンバーの新年会・親睦会で、たくさんの刺激を受けてきました。

そしたら、まぁ~・・怪我してる場合じゃ無い!
じゃないっすか。早く潜りたくてウズウズですわ。


こんなに海に入らない日が続いたのは、何年ぶりだろう??
ってな具合なんで、体慣らしもそうだけど・・・、明日からのゲスト向けに
生物の状況把握のパトロールがメイン。一人潜りではあるけど、デジイチは封印し
コンデジ片手に広範囲、泳ぎまくってきました!


耳抜き・・・・・は



全く違和感なし!!


小躍りしちゃうよ。
15.1.27 上々!!試運転_b0100730_1854134.jpg
『オドリカクレエビ』と一緒に。(こ、こじつけ・・)





この冬、楽しませてもらってる
15.1.27 上々!!試運転_b0100730_17561597.jpg
『ギンガメアジ』も、健在。


で、この冬は
15.1.27 上々!!試運転_b0100730_17565958.jpg
『ムチヤギカクレカニダマシ』もコンスタントに。(昨年は、不作(激減)だったので嬉)




で、ふと目に入った・・ハゼ。。
15.1.27 上々!!試運転_b0100730_188143.jpg
『あれ?これ、ナンだっけ?』
今・・・ちょっと名前が思い浮かばない。。ゾ。

イトカケホオカギハゼで間違いないと思います。
イトカケは背鰭先端に黒と黄色の斑紋がありますが、多少の変異があるようで
今回の個体ではほとんど確認できません。


↑ と、ご教授頂いております。


例の子
15.1.27 上々!!試運転_b0100730_181437.jpg
安否を確認。ちょっと、大きくなったか?




で、ウォンテッドのひとつ。
15.1.27 上々!!試運転_b0100730_18155877.jpg
『老成マクブ(シロクラベラ)』
よし、明日もソコに居ろよ~~~。



あんまり楽しかったんで
試運転的に・・・一本。  のつもりが


タンク2本、空ッカラにして来てしまった。(笑)







~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お知らせ

当店では、お問い合わせに対し出来るだけ早めの対応を心掛けております。

メール送信後24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、何らかの不具合が考えられます。
その際は、大変お手数ですが再度メールして頂くかお電話でのご連絡も重ねて頂けますでしょうか。
どうも、この頃このようなトラブルが数件おきているようです。。宜しくお願い致します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。
世界の海ブログ』 毎月28日担当。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285 | 2015-01-27 18:22 | 今日の海情報 | Comments(2)
Commented by Coo@つくば at 2015-01-28 06:32
復帰、おめでとうございます。
安心しました。

それにしても、、ここを潜ってみたいです。(笑)
Commented by sensuiannai285 at 2015-01-28 20:30
Coo@つくばさん
あざっす!またガンガン潜ります!!
冬の北風の吹く時期がベストなんで
この時期に里帰りした際に是非行きましょう~。


<< 15.1.28 上々!現場復帰 15.1.22 回復、順調! >>