今日辺りから
いよいよ、GWと呼びますかね。

『イトヒキヤドカリ属の一種』
ウチのゲストの潜りは明日からだし
特に、定員いっぱいになる日もないし
気心知れた面々ばかりのGWなんで
特に、身構える事も無いんだけど

『スミレナガハナダイ(雄でもなければ雌でもない・・? 中間型とされるタイプ)
周り(同業・サービス業)が一気に!慌ただしくなるんでね・・
僕もその慌しさに備えて・・GW準備期間として!!!
今週はしっかり英気を養っておりました!!

『メレンゲウミウシ』
いつもより・・
ちょっと、遅めに起きて
好きな時間に、海に出て
一本入魂で、長めに潜って
シャッター、多めに切って
ダラっと昼寝・・も、したりして
ホンのチョットだけね、多めに呑んで・・寝る。と。
・・の繰り返し(爆)

『クロメガネスズメダイ』
ハイ、満充電 完了です。
(おいおい・・陸仕事は?? ま、ソレは追い追いで。。。笑)
楽しみましょう!!GW。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~