人気ブログランキング | 話題のタグを見る
14.3.19 ベラゼメダベ
肉体労働系潜水から、ひとまず解放され(笑)
今日から本業の潜水案内です。


ここ数日は
まるで初夏のような日差し。
暖かさ、最高っす。


久しぶりに『日本のベラ 大図鑑』でおなじみの
ベラ山ベラ彦さん』御来店。


っつ~事で、ベラベラやっております。



14.3.19 ベラゼメダベ_b0100730_21533450.jpg



もう図鑑発刊と言う、大仕事終えてるのに
相変わらず、ベラベラベラベラ・・ベラばっかり追ってます。
毎度毎度の、OH~毎度。



ま、いつか来る、改訂版や新たな展開も睨んで
ストック写真は、有れば有るだけイイ!んでしょ!!そうでしょ。


と、言いつつも


大仕事終えてるんで
浮気もしてます・・ね。




そりゃ~、旬である『グルクマ』の群れにも目を奪われるっしょ、そうでしょ。
14.3.19 ベラゼメダベ_b0100730_21542619.jpg




今回は楽チンボートダイブでポイントをノンビリ散策。
その、真栄田・山田が最高の透明度で!!!
魚影もかなりのモンで、何故かウチの潜りらしくなく・・大物も続々登場!(笑)


『巨大マダラトビエイ』も近くでバフバフしてたりしまして
14.3.19 ベラゼメダベ_b0100730_2156174.jpg

そりゃ~、一応カメラ向けたくなるでしょ、そうでしょ。


ま、コレには僕も遠くからパチリ。
14.3.19 ベラゼメダベ_b0100730_21564742.jpg



他にも巨大アカウミガメも迫ってきたり
(残念ながら写真はないが。。)
なんか、底を見てるだけでは勿体無い一日だった、事もあり。




ま、ベラ用の一眼と
その他用のコンデジと
2台体制ですからね。

実は真栄田の洞窟(最近で『青の洞窟』として有名になりましたが)にも
“初、入洞”してみたり。。ベラ以外も楽しんでるやないか~い、と。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。
世界の海ブログ』 毎月28日担当。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285 | 2014-03-19 22:04 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 14.3.22 濃く、楽しく、忙しく 14.3.17 来月からも、料... >>