先日の、『修旅(マリンスポーツ体験学習)』が終わってから
3日間、仕事に空きがあった。
本当は、カメラ片手に趣味偏向潜水や、調査ダイブ・・駆除活動。。等など
天気も良かったし、計画・予定はアレコレ・・あったんだけれど。。
全部取り止め! 寝た。とにかく寝た。
あまりに良い天気には、ちょっとクヤシくも・・寝た。
忙しくなる前に、風邪を完治させなくてはいけないし!
そして、ほぼ完全復活
本日からバリバリ働きます!復活第一弾の仕事始めは
常連様Mさん・Iさんと宜野湾沖のボートポイントへ。

陽の力はちょっと弱めだけど
透明度が抜群に良かったんで
道案内しながら、僕も景色をパチパチ。
何時までも残して行きたい景色です。
なので、駆除もしつつ
もちろん、底モノも探しつつ、ね。
『カイメンカクレエビ属の一種(ペリクリメナエウス・ストォルチイ)』
『クロヘリアメフラシ』
よか海でございました。
体調も良好!
明日から、作業に本業に、と
ほぼ2ヶ月間は休みらしい休みも無さそうなんで
ぶり返さないように、頑張っていきまっしょい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~