人気ブログランキング | 話題のタグを見る
13.12.1 いよいよ、12月突入。
あれよ、あれよと言う間に
12月、突入!!です。今年も残り一ヶ月。

ま、一日一日の積み重ねですが、本当に時間が経つのが早い。


明け方は冷え込んでも、日中は日の光が強く暑い!
そんなダイビング日和な日曜日。Sさん、Mさんとビーチダイブ。
久しぶりに西海岸へ。日曜日と言う事もあり、たくさんのダイバーで賑わっていた。


相変わらず今秋以降、当たり年のようで『キオネミクティス・ルメンガニィ』
13.12.1 いよいよ、12月突入。_b0100730_2015539.jpg
たくさん確認出来る。
こんな時季に、お腹パンパンの個体もいるけど、「産むの?」




『グルクマ』は・・・
13.12.1 いよいよ、12月突入。_b0100730_201714100.jpg
ちょっと、遠かったなぁ~。寄れなかったなぁ~。




ま、足元を楽しんで行きましょう。



『ハモポントニア・コラリコーラ』(標準和名のないエビ)
13.12.1 いよいよ、12月突入。_b0100730_20215936.jpg
以前は、「ヒメイソギンチャク」として混同されていた、小さなエビ。
将来、どんなステキな和名が付きますかね。



レモンカイメンを背負った『カイカムリの仲間』
13.12.1 いよいよ、12月突入。_b0100730_20232189.jpg
ちゃんとした名前が有るのか?無いのか?勉強不足だけど
ま、その存在がインパクト、大。
この被り物・・・ゴルフボール3つ分くらいある!


スリバチサンゴに(埋まって潜んでる)『アシビロサンゴヤドリガニ』(カニ)
13.12.1 いよいよ、12月突入。_b0100730_20263584.jpg
サンゴのポリプも咲いてて、絡めると綺麗かな?
と撮ってみたけど、絵にするのは難しい。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!


潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
海ュ~ジアム

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
沖縄本島のスズメダイ

沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
沖縄本島のベラ

世界に散らばる日本人ガイド集団 ガイド会による、日替わり日記。
世界の海ブログ』 毎月28日担当。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by sensuiannai285 | 2013-12-01 20:30 | 今日の海情報 | Comments(0)


<< 13.12.2 日増しに温かく... 13.11.30 温かさ、戻り >>