8月の繁忙期!ですが
本日、ご予約無く・・休みになったので
久しぶり!!にカメラ片手に趣味偏向潜水。
今回、台風12号の通過時に北風が吹かない状況だったんで
真栄田はアッと言う間に回復!!駐車場はダイバーでいっぱい!!!
表層をどんより覆っていたぬるい海水の層も吹き飛んだようで
透明度もバツグンになっていた。
そんな中
忙しそうな同業・知人達を横目に、スキップ!でよ(笑)
もう、すっかりミジュン:ガチュンの大群は気配が無いけど
『キビナゴ』は、まだまだもの凄い数群れている。
ミジュン:ガチュンの群れが押し寄せていた時は数が減っていたので
『戻ってきた』と言う表現が正しいのかな?
そんな、キビナゴの大群を狙って
『カスミアジ』もたくさん集まっていて。
編隊を組んでアタックするカスミアジ
逃げ惑うキビナゴ
手を伸ばせば、届きそうな目の前で繰り広げられる
一大スペクタルショー!です。
途中、『スマ』の群れも参入!
寄れなくて、写真には残せなかったけど
久しぶりに、成熟した巨大な『ナポレオンフィッシュ(メガネモチノウオ)』にも出逢った。
なんだかんだ、ワイド目線で楽しんできた感じ。
いや、でもね
メインの趣味としては・・
目の前の誰にも相手されないような魚達を・・・
撮りまくっていたんですね~~。(笑)
『ハゲブダイ』
『カガミチョウチョウウオ』
等など。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~