ますます、風・・・強くなりけり。
直撃するワケではないけれど
いよいよ、
台風12号最接近中。
が、迫り来るコース的に、東寄りの強風なんで
沖縄本島では、ひとまず・・本日は安全に潜れる場所がキープ出来た。
(問題はうねりが入ってくるであろう。。明日/明後日・・・・これからだ。)

そんな中でもKさんご夫妻が一番ハマッた
キンメモドキやスカシテンジクダイ等などでいっぱいの根。でパチリ。
Kさん(旦那様)。300本記念。
台風に水刺されることなく


無事、沖縄本島で達成できて、本当に良かったです!
ホッと一安心。
現在、よく目に付く旬な幼魚。
『イロブダイ』 と 『チョウチョウコショウダイ』

今年は、ホント多い。
台風の荒れで居なくなりませんよーに!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その他 当店ブログ ・・・不定期更新中!
潜水案内~Okinawa~ 自己満足フォトギャラリー
『
海ュ~ジアム』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) スズメダイ編
『
沖縄本島のスズメダイ』
沖縄本島で確認できた生物達(WEB図鑑) ベラ編
『
沖縄本島のベラ』
世界に散らばる日本人ガイド集団
ガイド会による、日替わり日記。
『
世界の海ブログ』 毎月28日担当。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~